ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

虐待を受けてきても幸せになれるコミュの創るのが好きな方、一緒にイベント出店してみませんか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
虐待を受けてきても幸せになれるの管理人のAiです。
いつもありがとうございます。

今日はもしよければ、興味があれば、一緒にハンドメイドイベントや手作り市へ出店してみませんか?
というお誘いでトピックをたてました。

どうしてこのようなお誘いをしているのかというと、「好き」なことをすると、好きなものに囲まれるとそれだけで楽しくなるからです。
いきなりそんなことを言われても、、???意味がわからない!と思うかもしれませんね。

そもそもわたしは、自分がなにを好きなのかがわからず、趣味もなく、ただ生きることに必死でした。
虐待を受けてきて自己肯定感も低く、自分の人生なのに親の人生を生きて人生を投げていました。
なにを選択するのも好きか嫌いかで物事を選ぶ癖がなく、ロボットのような自分でした。

そんなわたしでしたが、いろいろな体験をしていくなかで、時間を忘れるほど好きになれるものと出合いました。
それがパステルです。

不器用だから絵は描けない。
でも、パステルなら色をのせるだけでもきれいで、その色をみてるだけで幸せな気持ちになれる。

たくさんの色を創ることができてどんな色も描くことができる。
それはきっとわたしたちの人生と一緒です。

わたしはパステルと出合い、色をのせて描いてるうちに、こんなに楽しいことがあったのかって思いました。
虐待を受けてきたわたしたちは、感情が希薄になりがちです。
自由に生きれなくてがんばってきてる人が多いです。
自分を抑えて生きてきたから、素直に感情をだすこと、感じることができないことが多いはず。
私自身、ずっとなにが好きかわからなかったのに、こんなに急にパステルにはまったのだから、ほかにもツボにはまる人がいるかもしれない。
そう思いを巡らせていくと、あることを思いました。

虐待を受けてきて今施設にいるこどもたち。
制限された世界になってしまいがちだけど、その中でももしパステルで自由に世界を描くことの楽しさを知ることができたら、
今よりきっと幸せな気持ちになる。

児童養護施設で今を楽しめていない子どもたちとこのパステルの楽しさを感じていきたい。
そう思っていく中で、
パステルを始めて半年ほど経ったころ、施設でパステル画教室をさせていただくことになり、今いくつかの施設へ訪問させていただいています。

訪問をしていく中で子どもたちは変わっていきました。
はじめは敵対心をむきだしにしていたこどもたちが、表情がやわらかくなったり、笑顔をみせはじめてくれたり。
大きな声で、「ばいばーーーい」と声をかけてくれるようになったり。

やっぱり好きってすごい。楽しいのエネルギーってすごい。

そういう体感をこどもたちにもらいながら、ふと思いました、
「イベント出店」してみたい!

ハンドメイドイベント で検索すると、でてきます。
たくさんのイベント。

今回10月15日東京都内板橋のイベントに出店いたします。

今回はご縁があって素敵なハンドメイド作家さんと出店をすることになりましたが、
今後もどんどんイベント出店をしてみたい。

そう思っています。

もしこのトピックを見てくださってる方のなかに、「ハンドメイド作家として活動してる、でもイベント出店はしたいけど、敷居が高い・・」
「ものつくりは好きだけど、今ハンドメイド作家として活動してるわけではない。でも、いつかはハンドメイド作家になりたい」
そんな方がもしいらっしゃいましたら、今後一緒にイベント出店していきませんか?

出店してみたい。でも、今決めかねる。。。
そんな方でもオッケーです。
今出店したいと言ったからって絶対、出店しなければならないわけではありません。

どうぞお気軽にコメントを残していってくださいませ♪

追記です。
イベント場所は、今のところ東京都内、埼玉を中心に考えています。
たくさんのイベントがあるため、その時々によって出店するイベントは異なる可能性があります。
話だけでも聞きたい。
これってどういうこと?
そう思う方のご質問もお受けします。

コメント(6)

アランさん、こんにちわ。
バタバタしてて返信が遅れてしまいました。
ロザリオ創れるんですか!
すごいですね!
今回のイベント出店を一緒にしませんか?については、児童養護施設は関与していないのですが、
パステル教室しに行ってる児童養護施設は、キリスト系の施設です♪
アランさん
返信遅くなりました。すみません。
諸々詳細、メッセージでお話をしましょう。
本日22時以降にはメッセージできるかと思います。
しばしお待ちくださいませ。
こんにちわ♪
管理人のAiです。
このトピック内で「創るのが好きな方、一緒にイベント出店しませんか」とお伝えさせていただいておりましたが、
12月23日イベント出店〜東京オペラシティアート手作りフェスタのイベントに共同出店することになりました!
今回のこちらの出店はこのコミュニティー内の方ではない方との出店ではありますが、一緒に出店したいと言ってくださる方がいたので、共同出店します(・ω・ノ)ノ!

わたしは、
ココナラハンドメイドで受注販売、東京都内でゲリラライブをおこなっている世界でたったひとつのあなただけのメッセージカードを、

共同出店の方は、世界でたったひとつだけのオリジナルアクセサリーを販売します。


聖なる夜の前々日(イブイブ)、東京オペラシティで、描きます。


1月、2月以降もイベント出店を検討しているので、ハンドメイドイベントが気になる、出店してみたい。と思う方がいらっしゃったらお気軽にメッセージくださいませ♪
管理人Ai です!
本日Handmade park in LiLiA 川口駅付近でハンドメイドイベントに、アクセサリー作家PiNyago さんと出展致します。

1000円以上お買い求めの方へ、後日1時間15分のカードリーディングを提供いたします。
明日川口駅付近のハンドメイドイベントに出展致します。

額に入ってる商品は額ごとお買い求めいただけます。
A4サイズ1000円。(1時間15分のカードリーディングプレゼント込み)

1000円以上お買い求めいただいた方で、ご希望の方へ後日1時間15分のカードリーディングをさせていただきます。

Handmade park in LiLiA
2018/03/11(日)
11時〜15時30分
埼玉県川口市川口3-1-1
JR京浜東北線川口駅西口正面徒歩0分
川口総合文化センターLiLiA 1階展示ホール
入場料無料です。

こういったハンドメイドイベントに不定期ですが1、2ヶ月に一回の頻度で出展しています。
一緒に出展してみたい。
自分でつくったハンドメイド作品を売ることなんて、考えたこともなかったけど、挑戦してみたい。
そんな方は、一緒に出展していきませんか?

一回まずやってみたい!とかでもいいと思います。
一人では不安でも、ひとつのブースを分けあい、お試し感覚で楽しんでいくのもいいと思います。

ハンドメイドイベントに興味がある方はぜひメッセージくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

虐待を受けてきても幸せになれる 更新情報

虐待を受けてきても幸せになれるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング