ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新・考える糧ゴリー 旅は続くコミュの自己を語ってください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6276894&page=11&id=80498608
([271]〜ぐらいから、私も意見しています)

[329]さんの持論の展開の為に、トピック立てしました。
何も恥ずかしいことはありません。

連投制限は、ありません。
ご自分のことで語りたいことを大いに語ってください♪
よろしければ他の方もコメントどうぞ。

コメント(83)

【再掲】
裏でも表でもあらゆる卑劣な手段を使って、集団虐めの嫌がらせグループ。。。本当にしつこ過ぎますね。

また、コミュニティをかき回しにきたのか。。。やらされているとは知っていますけれど。。。。本当にもうやめてくださると有難いです。
集団嫌がらせで、目的は十分に果たしたはずなのに、あまりにもしつこ過ぎます。
【再掲】
私達は、集団ネット嫌がらせグループとは関わりあいません。
お互いのためです。。。
これ以上、イイネを付けに来る行為もご遠慮くださいと、何度もお願いしてきています(T_T)

弱い相手にしか酷いことをしない。。。情けない。。。
類は、友を呼ぶですね。。。悲しいですね(T_T)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6276894&page=2&id=99552221
レゾンデートルの祈りからの問いかけに気づいていますか。

決して、ある人達だけの責任ではありません。

アイデンティティーを確認しようとしていただけのことだったのが、残念な方向性に行ってしまうことは、珍しいことではありません。
情動に絡めとられてしまったのでしょうか。

信じられないことですけど、地獄を作ることを好む心理もあります。
もしも病み落ちしてしまったとしても、心から悔いて反省すれば、何時からでもやり直すことはできます。


集団虐めへの荷担も、不安からの不適応行動の一種だと一般的にも言われています。。。
荷担させる側もそうですね。。。
地獄を作ることを好む悲しい心理です(T_T)

個人情報を探り探らせて個人単位で実質的脅しのような圧力、見せしめを作っての場の支配、
大変に残念な出来事が、度々ニュースでも取り上げられてきました。(T_T)

そのような方達も、心から悔いて反省すれば、
人生はやり直せる、また、これ以上子供達にも悪影響を与えない、そうお伝えしたいです。


レゾンデートルの祈りからの問いかけに気づいていきたい、よく話してきたテーマです。
おはようございます(^.^)
NHKおはよう日本で、休み明け座談会の話が出ていました♪
>>[50] 自コメを訂正。
休み明け座禅会でした。
https://mixi.jp/view_community_voice.pl?comm_id=6276894&id=99857059&comment_count=0&from=community_list

これで大丈夫です(^.^)
https://mixi.jp/view_community_voice.pl?comm_id=6276894&id=99619912&comment_count=2&from=community_list

これで流れても大丈夫ですね(^.^)
>>[54]

>>
https://mixi.jp/view_community_voice.pl?comm_id=6276894&id=99619912&comment_count=2&from=community_list

上記つぶやきの URL を例に説明するよ

「&comment_count=2&from=community_list」

此の部分は不要。もしかしたらだけど……コメント数が増えた場合、見れなくなる可能性があるからね。
<<
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ご親切にありがとうございました\(^^)/\(^^)/助かりました。
https://mixi.jp/view_community_voice.pl?comm_id=6276894&id=99857059

これで大丈夫でしょうね(^.^)
https://mixi.jp/view_community_voice.pl?comm_id=6276894&id=99619912&comment_count

これで流れても大丈夫です♪(^.^)
>>[57]
なるほど◐◐
ありがとうございました(*゚ー゚)
私達管理者は、意思の疎通はとれています
\(^^)/
おさむさんも長いですけど、。。。
私が一番の理解綾だと思っています。 ハート
本当に申し訳ありません。

所持している思想を見直して、出すべきでない思想内容をうっかり出してしまっていたことを反省して、今後一切出さないように気を付けます。

もしかしたら、人の心の中に悪意的なものやネガティブなものがあるのは当然で、それを如何に押し隠して表に出さないようにするかが人生の課題なのかもしれないです。

これからは気を確かに持っていかなければなりません。

危なっかしくて見てられない存在だった僕が安心して見てられる存在になって、僕が、労わらなきゃと今までずっと無自覚のうちに思わせていた、周りの人たちの、対応や態度が違ってきていると感じています。

それに対して、よそよそしさを敵意と解釈して、被害妄想的になるのでなく、異常者が正常化されたことは喜ぶべきことだと前向きに受け取って、健常者たちの仲間として振る舞えるように、頑張っていきたいです。

正直、僕のような感受性が鋭すぎる人はネガティブなことしか言えない嫌われ者でしかあり得ないという解釈に陥って、被害妄想的になっていました。

しかし、鈍感力の源泉である自己愛というオブラートに包まれていない剥き出しの心が傷付きやすすぎる、というのが僕の問題だとすれば、自己愛性の要素と境界性の要素という二つに引き裂かれた自己を統一統合して、適度に鈍感な健常者に心理構造を近付けていくことが、自覚的に取り組んでいくべき課題だと考え直しました。

繊細すぎる僕が、感じていることを考えにすれば、小さな問題についての大々的な議論を展開することになってしまうけど、大風呂敷を広げすぎた思考を、要約してコンパクト化して、小心者の僕が感覚が大雑把な人になって、それが、自己愛というオブラートによって傷付きやすすぎる心を包むということだと今では考えています。
重ね重ね申し訳ありません。

先日友達と温泉に行った時も、話し合ったことですが、周りの人たちにとって一般人と対等の存在と見なされるようになったことについて、誤った解釈をしていたことに気付かされました。

目の前で温泉に浸かっている僕に対してぶっきらぼうに見えるのは、今までと違って、守らなきゃと思わせる、か弱い存在でなくなった僕に対して、十分にしっかりしている存在だと認識されて、気が張っていた周りの人たちの気が緩んで、もしかしたら温泉に浸かりながら、家庭の妻や子供の問題について考えていて、周りに気を配っていなかっただけかもしれない。

電車内で人がぶつかってくるのも、スーパーの店内でぶつかってこられても謝られないのも、自分が特別扱いの対象ではなくなっただけかもしれない。

そういうことに考えを及ぼして、もし所持する思想が人の生き方を決めるのだとすれば、僕は十分強いと見なされる存在になれたことを、喜ばしいことだと思うことが必要なのだと思いました。
>>[61]
>>
本当に申し訳ありません。

所持している思想を見直して、出すべきでない思想内容をうっかり出してしまっていたことを反省して、今後一切出さないように気を付けます。

もしかしたら、人の心の中に悪意的なものやネガティブなものがあるのは当然で、それを如何に押し隠して表に出さないようにするかが人生の課題なのかもしれないです。

これからは気を確かに持っていかなければなりません。

危なっかしくて見てられない存在だった僕が安心して見てられる存在になって、僕が、労わらなきゃと今までずっと無自覚のうちに思わせていた、周りの人たちの、対応や態度が違ってきていると感じています。

それに対して、よそよそしさを敵意と解釈して、被害妄想的になるのでなく、異常者が正常化されたことは喜ぶべきことだと前向きに受け取って、健常者たちの仲間として振る舞えるように、頑張っていきたいです。

正直、僕のような感受性が鋭すぎる人はネガティブなことしか言えない嫌われ者でしかあり得ないという解釈に陥って、被害妄想的になっていました。

しかし、鈍感力の源泉である自己愛というオブラートに包まれていない剥き出しの心が傷付きやすすぎる、というのが僕の問題だとすれば、自己愛性の要素と境界性の要素という二つに引き裂かれた自己を統一統合して、適度に鈍感な健常者に心理構造を近付けていくことが、自覚的に取り組んでいくべき課題だと考え直しました。

繊細すぎる僕が、感じていることを考えにすれば、小さな問題についての大々的な議論を展開することになってしまうけど、大風呂敷を広げすぎた思考を、要約してコンパクト化して、小心者の僕が感覚が大雑把な人になって、それが、自己愛というオブラートによって傷付きやすすぎる心を包むということだと今では考えています。
<<

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

謝る必要なんかありません。
嫌われ者なんかではありません。


一般論ですが、ある人が弱者を武器にしてスパイ活動を行っても、その人だけを非難できない場合もあります。
ある虐めグループの体質、集団で他者を攻撃する、妄想で嘲笑する恥ずかしい行為が問題なのです。
>>[62]
>>
重ね重ね申し訳ありません。

先日友達と温泉に行った時も、話し合ったことですが、周りの人たちにとって一般人と対等の存在と見なされるようになったことについて、誤った解釈をしていたことに気付かされました。

目の前で温泉に浸かっている僕に対してぶっきらぼうに見えるのは、今までと違って、守らなきゃと思わせる、か弱い存在でなくなった僕に対して、十分にしっかりしている存在だと認識されて、気が張っていた周りの人たちの気が緩んで、もしかしたら温泉に浸かりながら、家庭の妻や子供の問題について考えていて、周りに気を配っていなかっただけかもしれない。

電車内で人がぶつかってくるのも、スーパーの店内でぶつかってこられても謝られないのも、自分が特別扱いの対象ではなくなっただけかもしれない。

そういうことに考えを及ぼして、もし所持する思想が人の生き方を決めるのだとすれば、僕は十分強いと見なされる存在になれたことを、喜ばしいことだと思うことが必要なのだと思いました。
<<



謝罪することはありません。
あなただけが悪いのではありません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>[42] >>[43]


ある人が、もしも、今は虐めグループの手先でなくなったとしたら、それは強い心からでしょう\(^^)/
善い「自己愛」からでしょう\(^^)/

奴隷道徳から脱却したとも言えると思います。
\(^^)/

◆◆
温泉話良いですね\(^^)/
私も自己を語っていきます。
「ステレオタイプ脅威」にも要注意ですね。
\(^^)/
mixi規約を守る方は、大歓迎しています♪


https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6276894&page=2&id=99552221
Eテレ◐100分de名著 視聴していますよ。
(*゚ー゚)
>>[37]

ありがとうございます(’-’*)♪
村上春樹の新作『街とその不確かな壁』
「影」について考えています。
『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』にも「影」が出てきましたね。
(*゚ー゚)
>>[64]
もう許して下さることもないかもしれないくらい、僕は酷いことをしてきました。

愛想尽かされて見捨てられても仕方ないくらいのことをしてきました。

本当に申し訳ありませんでした。

キャラウェイさんに理解を求めてもいいこと、求めてはいけないことの区別に気を付けなければならないことに、気付くのが、大変遅れましたことに関して、伏してお詫び申し上げます。

今まで実践されてきたことを今まで通りに実践できなくなってしまうようなことだけは、なんとしてでも回避しなければならないということへの、配慮が欠けていたことについて、猛省しているところです。

本当に申し訳ありませんでした。

キャラウェイさんがいかに優しくていい人か、痛感させられ、溢れんばかりの愛に、心打たれました。

僕は、キャラウェイさんのことが大好きですし、心から尊敬させて頂いていますし、心を入れ替えて、出直させて頂きたい所存ですので、どうか許して下さらないでしょうか。

どうかお願いします。
>>[69]
>>
>>[64] キャラウェイさん
もう許して下さることもないかもしれないくらい、僕は酷いことをしてきました。

愛想尽かされて見捨てられても仕方ないくらいのことをしてきました。

本当に申し訳ありませんでした。

キャラウェイさんに理解を求めてもいいこと、求めてはいけないことの区別に気を付けなければならないことに、気付くのが、大変遅れましたことに関して、伏してお詫び申し上げます。

今まで実践されてきたことを今まで通りに実践できなくなってしまうようなことだけは、なんとしてでも回避しなければならないということへの、配慮が欠けていたことについて、猛省しているところです。

本当に申し訳ありませんでした。

キャラウェイさんがいかに優しくていい人か、痛感させられ、溢れんばかりの愛に、心打たれました。

僕は、キャラウェイさんのことが大好きですし、心から尊敬させて頂いていますし、心を入れ替えて、出直させて頂きたい所存ですので、どうか許して下さらないでしょうか。

どうかお願いします。
<<


何をおっしゃっているのか。。。。
また、何か心ない行為に巻き込まれたのでしょうか。。。
あなたのアカウントが、コメントして下さったことを、そのまま受け止めているではありませんか。。。
心を明るくしてくださいね(^^)

とりあえず、再掲しておきます。あなたを
良心を取り戻した優しい方だろうと思って
コメントしました(^^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>>[70]

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
一般論ですが、ある人が弱者を武器にしてスパイ活動を行っても、その人だけを非難できない場合もあります。
ある虐めグループの体質、集団で他者を攻撃する、妄想で嘲笑する恥ずかしい行為が問題なのですから(TT)



謝罪は、何度もコメントしてくださいました。
あなただけが悪いのではありません。


>>[42] >>[43]

一般論ですが、ある人が、もしも、今は虐めグループの手先でなくなったとしたら、それは強い心からでしょう\(^^)/
善い「自己愛」からでしょう\(^^)/

奴隷道徳から脱却したとも言えると思います。
\(^^)/

稚拙なポピュリズムからの暴力礼讃から脱却したとも言えると思います\(^^)/

お互いに、明るく元気に過ごしましょう\(^^)/
>>[51]

休み明け座禅会は、「究極の個人図書館」を
思い出す入り口だったりして(*゚ー゚)
>>[72]
>>
休み明け座禅会は、「究極の個人図書館」を
思い出す入り口だったりして(*゚ー゚)
<<
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「少年の脳内で実際に何がどのように進行しているのか、それは彼自身にしかわからないことだ」。
キャラウェイさんに、そしてコミュの管理者の皆さんに、いつもお世話になっていることに、感謝です。

いつも大切な気付きの機会を下さり、ありがとうございます。

たとえば僕のような、レベルが低いと同時に高い人を見たときに、レベルが低いという点に目が留まってしまい、軽蔑する気持ちが出て来て、レベルが高くもあると認めることができなくなってしまう、ということは、ごく自然な人情としてある、ということに、最近気付きました。

あばたもえくぼで、好きな人の短所には盲目になるし、嫌いの人の長所にも盲目になるし、価値が低いと同時に高いような両面価値を、両方同時に認知することは難しい、ということは、思うに、ごく自然な人情です。

好き嫌いの感情で感情論に走って、僕のことを正しく理解しようとしない人を、もし僕が感情論の人として嫌悪してしまっているとしたら、僕こそ感情論の人だし、嫌悪感によって相手のいい所を覆い隠して見失ってしまっているのだ、ということに、最近思い至ることがあり、反省させられた次第です。

感情論の人は、確かに悪感情を乗り越えようとしないという悪い面もあるけれど、その分だけ、愛情という感情が深い、という意味で、根は優しくていい人だ、と認識できたときに、愛憎二元に引き裂かれた自己を統一できて両面感情を中和できて、自分と、自分を否定する自分以外の者を、アウフヘーベンできて、部分対象関係から全体対象関係へとステップアップできるのだ、と思いました。

正反対の価値観を両立させて、同時に併用できる人になることが、社会化されることだとすれば、僕はもっと大人にならなければならないようです。

苦行を積み重ね、そして人の優しさに触れて固く閉ざしていた心が溶ける経験をして、苦しみの裏側にあることに目を向けられるようになり、慈悲という深みに到達するときこそ、愛を持って生まれてきた人間が、愛に気付くときだと思います。

「愛を学ぶために孤独があるなら意味のないことなど起こりはしない」(平原綾香「Jupiter」)という歌詞がある通り、対立葛藤を経験して、確執に苦しみ抜いた挙句に、いがみ合いを乗り越えて仲直りして、相手のことを外側から表面的にしか見れていなかった段階を乗り越えて、表面的なことに囚われない、寛容の精神を、学ぶのだと思います。

相互理解と許しと和解のために、尽力していきたいです。
>>[74]
>>
キャラウェイさんに、そしてコミュの管理者の皆さんに、いつもお世話になっていることに、感謝です。

いつも大切な気付きの機会を下さり、ありがとうございます。

たとえば僕のような、レベルが低いと同時に高い人を見たときに、レベルが低いという点に目が留まってしまい、軽蔑する気持ちが出て来て、レベルが高くもあると認めることができなくなってしまう、ということは、ごく自然な人情としてある、ということに、最近気付きました。

あばたもえくぼで、好きな人の短所には盲目になるし、嫌いの人の長所にも盲目になるし、価値が低いと同時に高いような両面価値を、両方同時に認知することは難しい、ということは、思うに、ごく自然な人情です。

好き嫌いの感情で感情論に走って、僕のことを正しく理解しようとしない人を、もし僕が感情論の人として嫌悪してしまっているとしたら、僕こそ感情論の人だし、嫌悪感によって相手のいい所を覆い隠して見失ってしまっているのだ、ということに、最近思い至ることがあり、反省させられた次第です。

感情論の人は、確かに悪感情を乗り越えようとしないという悪い面もあるけれど、その分だけ、愛情という感情が深い、という意味で、根は優しくていい人だ、と認識できたときに、愛憎二元に引き裂かれた自己を統一できて両面感情を中和できて、自分と、自分を否定する自分以外の者を、アウフヘーベンできて、部分対象関係から全体対象関係へとステップアップできるのだ、と思いました。

正反対の価値観を両立させて、同時に併用できる人になることが、社会化されることだとすれば、僕はもっと大人にならなければならないようです。

苦行を積み重ね、そして人の優しさに触れて固く閉ざしていた心が溶ける経験をして、苦しみの裏側にあることに目を向けられるようになり、慈悲という深みに到達するときこそ、愛を持って生まれてきた人間が、愛に気付くときだと思います。

「愛を学ぶために孤独があるなら意味のないことなど起こりはしない」(平原綾香「Jupiter」)という歌詞がある通り、対立葛藤を経験して、確執に苦しみ抜いた挙句に、いがみ合いを乗り越えて仲直りして、相手のことを外側から表面的にしか見れていなかった段階を乗り越えて、表面的なことに囚われない、寛容の精神を、学ぶのだと思います。

相互理解と許しと和解のために、尽力していきたいです。
<<

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ご丁寧にありがとうございます。

アウフヘーベン♪ 共感します。

何かの問題があったのですね。。。それが「相互理解と許しと和解」という建設的な方向に向かってらっしゃるんでしょうね。
良かったですね\(^^)/陰ながら、応援しています。
ご無沙汰しております。ここ一ヶ月ぐらい沈んでおりましたあせあせ
心療内科にてADHDと診断され自分でもそうかなと思って通院したわけですがいざ正式にそう診断されるとショックで抜け殻のどこく日々の生活を無気力に送ってました表情(やれやれ)
会社の上司にもそれを告げるべきか迷いましたが日を置かずしてありえない失敗を犯したのを気に言い訳がましくはありますがと相談したところいつもはパワハラ気味の上司がびっくりするぐらい柔らかな口調で接してくるようになり今の現場が無理なら異動しても良いとなって現在はそれを検討中で少し落ち着きました。
ので身勝手ではございますが、また再びコミュのほうでも書き込みをしたいと思います。
よろしくお願いしますあせあせ
>>[76]

いつもありがとうございます♪
お世話になっています。
お元気かな〜と、思っていました。

会社の上司の方に告げたことで、好転したんですね。
ADHDは、向いてない仕事だとミスしてしまうこともあるけれど、
好きなこと向いていることだと
驚くほどの集中力を発揮する方が多いと聞いたことがあります。
独創性に優れていて感受性も豊かだとか♪
話しやすい雰囲気もあるとか♪
そんなイメージです(’-’*)♪

全然、勝手なんかではありません。
また、楽しみにしています♪
気が向いた時には、ぜひぜひ、お願いいたします(’-’*)♪


>>[76]

いつも楽しみにしています。ありがとうございます(^^)
>>[77]

暖かいお言葉、誠にありがとうございます。
またマイペースにのんびりやっていきます。
よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
>>[78]

こちらこそ暖かいお言葉、ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
れいわ新選組を支持しています。

何があっても心配するな。 あなたには国がついている。 あなたが困る前にあなたを支える公助がある。 孤立無援、天涯孤独、一人ぼっちになっても心配するな。 私たちはあなたから手を離さない。 何があっても心配するな。 世界があなたを見捨てても、 私たちは最後まであなたを見捨てない。 れいわ新選組は、そんな国をあなたと作りたい。 政府による徹底的な財政出動で あなたが明日の生活を心配する必要のない 経済的安定を実現し、 それにより誰もが人間の尊厳を守り、幸福を追求し、 人生を謳歌できる暮らしを実現する国をあなたと作りたい。 私たちが目指すのは 上級国民と言われる者のための経済ではない。 あなたが生きているだけで価値がある社会、 誰もがわかちあえる経済繁栄と 自然環境が共存する国つくり。 その結果、もたらされるのが、 強靭で持続可能な経済を誇る日本であり、 世界の99%の人々と繋がり、 1%のグローバル資本が独占する富を分け合い、 公平で公正な世界を実現するために、 行動をする日本である。 これが、れいわ新選組が目指す国の姿である。

こんなれいわ新選組の考えに共感しています。
>>[82]

暖かいお言葉誠にありがとうございます。
おっしゃる通りこういうのはやっぱ信頼できる人達に打ち明けて吐き出すことで幾分か楽な気分になれると思ったのです。
今でもうっかりミスは多いですが開き直って働いるぐらいです。
こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新・考える糧ゴリー 旅は続く 更新情報

新・考える糧ゴリー 旅は続くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング