ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LPGA‐女子ゴルフ応援隊☆コミュのJLPGA・雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本のLPGAツアーに関する雑談にお使いください。

JLPGA公式サイト
http://www.lpga.or.jp/index.aspx
GDO(ゴルフ・ダイジェスト・オンライン)
http://www.golfdigest.co.jp/news/jlpga/default.asp
同上>女子プロゴルフ・オンライン
http://www.golfdigest.co.jp/news/woman/default.asp

コメント(301)

日韓戦、関西ローカルだから観れない、、


アツい戦いだと思うのになあ
2013年度ツアーはじまりましたね!

週末が楽しくなります


応援している、木戸・森田プロが最終日最終組ということで、初戦からアツいです

今年のツアーを牽引していく選手じゃないでしょうか!
流石の全プロでしたね


質問なんですが、「ライ」とはなんでしょうか?

ボールの芝に対する状態?なんとなく言わんとしていることはわかるんですが、、

昨シーズンから見始めたものでまだまだ勉強中の初心者です
>>[265]
ライとは、芝生とボールの状態の関係性ですね。


ひとえにフェアウェイでも極端に前足上がりや前足下がりがきついとライが悪いと言われます。


逆にラフでもボールが浮いている状態でクラブが抜けやすいことをライがいいと言います。


よく耳にする言葉なので覚えておくと観戦するとき面白いですよわーい(嬉しい顔)
>>[266]

なるほどです

選手もだいぶ覚えてきたので今シーズンはさらに楽しくなりそうです

ありがとうございました^^
>>[267]

生観戦するとまた楽しいですよわーい(嬉しい顔)


好きな選手とホールまわると愛着が湧きますわーい(嬉しい顔)
>>[268]

現在ヘルニアの療養中なんで長距離の移動は辛いんです><

でもよくなったら是非とも観にいきたいですね

観戦の仕方やコースにもよるでしょうが、一人の選手にフルでつくとどれくらいの距離を歩くものなんでしょうか?
>>[269]

常に平地を歩けるわけではなくむしろ足元の悪いところを歩くんで10km以上でしょうかあせあせ


あと、選手達はスロープレーにならないように歩くので着いていくの大変ですあせあせ

お目当ての選手がティーショット打ったら音をたてないようにセカンドのボールの近くにいた方が周りの人よりいいところで見れますよウインク


好きな選手が出来たら声かけと安くていいんでお土産持っていくと顔も覚えてもらえますウインクついでに手紙を渡せば名前も覚えてもらえますよ指でOK
>>[270]

10kmですか;

リハビリがんばります(笑)


ありがとうございました
>>[271]

18番ホールの選手出口を抑えておくと声かければ使用済みのボールが貰えるときありますよわーい(嬉しい顔)


油性ペンは、必須道具ですわーい(嬉しい顔)キャップを外して渡せばサインも貰えるかもウッシッシ
>>[272]

自分は選手のプレーを見たいだけです;

優勝した堀・・・叩かれてるみたいですね〜?!
このコミュニティ盛り上がらない

寂しい、、
最近、以下のゴルファー専用ゴルフ止めを購入しました。この女医さんも、とってもLPGAファンみたいです(笑)
https://www.facebook.com/golfers.cosme
ちなみにこの日焼け止め、ちょっとお値段高めなんですが、とってもGOODです
わーい(嬉しい顔)
【質問】


突然ですが、敢えて皆さんにお伺いしたい事があります。

もしもの事として考えてみて下さい。

貴方はどちらの選手がお好きですか。

カリスマ性はあるが、試合には勝てず、アメリカを逃げる様に主戦場とし、帰国して試合をしてみたら最下位の残念な選手

カリスマ性はイマイチだが、ルーキーイヤーで2勝し、海外メジャーで日本人最高位となり将来が有望そうな選手

さて、どうですか。
>>[279]


そうですか…


氏名も性別も伏せさせて頂きましたが、皆さんならお分かりですね。

今までは賞金王になった年以下は石川遼選手の成績とは関係なく推薦で海外メジャーに出場して見ていましたが、今年は推薦もなく出場していません。
僕もなんか見る気になりませんでした。皆さんはどうなんだろうと質問してみました。

しかし、明日の早朝から全米女子オープンが開催されます。楽しみですが、国内ツアーがいい感じなので、国内がスカスカにならないといいですね。
>>[278]

私は、両選手とも応援しています!!
宍戸へ、予選2日間とも観戦に行き、この組に付きました!!

1日目と2日目のプレーとお互いに対照的なプレーでした!!
ただ、両選手とも、収集力とコンディションが伴えば、かなりのスコアを伸ばせる選手に違いないのは、確かな魅力的な選手だと思います!!
1日目の後者のプレー、2日目の前者のプレーは、素晴らしかったです(^o^)/~~~

前者の選手に対しては、否定的な方も多いと思いますが、私は、かなり観戦に行き、凄いプレーをかなり見て来ました!!
昨年の三井住友太平洋マスターでの優勝!!一昨年のホールインワンも、目の前で見ました!!

調子の良い年、乗っている年は有り、その次の年は、大体あまり良くない選手が多いと思います!!
その位に、技術や、メンタルの調整が大変だと思います。
調子が悪い事は、本人が一番分かっている事だと思いますし、悩み、苦しんでいると思います。
21歳の青年が、回りからかなり叩かれている中、もがきながらも、一生懸命努力している姿に、私はエールを送りたいです(*^_^*)/~~~

そして…後者の選手は、身体も大きく、ダイナミックなプレーがとても魅力的です!!
キャディさんも、とても謙虚で、素晴らしい方で、お互いを信頼している二人のコンビは、最高です!!

皆様の、選手の好みや、考え方は、自由だと思います(*^_^*)
まだまだ、若い二人の今後を、エールを送りながら、見守り!!今後とも、観戦に行き、応援していき、選手の皆さんが、ナイスプレーを私達に見せてくれる事を楽しみにしています(^o^)/~~~
そして、私達が、少しでも選手達がナイスプレーが出来る様に、選手の励みや、力に成れればいいなぁ〜と私は、思っております(*^_^*)
長々と、すみませんでした(>_<)ゞ

次回の、観戦は♪サマンサタバサとフジサンケイクラシックです(^o^)/~~~
>>[281]


ご返信ありがとうございました。

いつも貴方のゴルフに対する真摯な姿勢に感心しています。

貴方は本当にゴルフが好きなんですね。
>>[282]

観戦していると、選手達の思いが、伝わってくるんです>_<
集中して、ゾーンに入ってる選手♪
ショットやパットが噛み合わず…凄く悔しいそうで、辛そうな選手

ナイスプレーを見た時の感動や、選手と会話出来たり、サイン貰えたり、写真撮れたりすると…
尚更、勝手に親しみがわき、応援したく成ってしまいます(^o^)/~~~

私は、今、谷原さんと松山くんを応援しています(≧∇≦*)
皆さんも、是非、観戦に行き、テレビでは見れない《生の感動》を味わってみて下さい!!

土日カメリアヒルズにいますよ♪
今年初参戦!!手伝いだけど(笑)
>>[285]


ただ、単純に意見をお伺いしたかったんです。だから、十分に失礼をお詫びしました。
明日は現役賞金女王とルーキー2人の最終組です!
最終組から優勝者が出るのか?それとも?
目が離せない熱い、暑い一日になりそう。

お食事・ドリンク・デザート付きですので是非見に来て下さい!
どっかのホールでお仕事してます。



高いけど(笑)
>>[284]

お手伝い、頑張って下さい(^o^)/~~~
今シーズンは、まだサロンパスしか行ってないので(≧◇≦)
来月の《サマンサタバサ》が楽しみです♪(≧∇≦*)♪
サマンサは初日からいます!

ボランティアウェア(てゆーか、Tシャツ)が超ダサい(笑)
>>[290]
今年は少しだけ軽くしたらしい(笑)
>>[289]

Tシャツ不評だったんですか(^。^;)
capは、可愛かったですけどね♪
昨年は《チェ・ナヨン》にサイン頂き、日曜の夜のイベントにも、帰る方にチケット譲って貰い、行きました(≧∇≦*)

サマンサスポンサーの《堀さん》優勝おめでとう♪ヽ(^0^)ノ

チケットが、もう少し安ければ、行きたかったです(>_<)
>>[290]

キャリングボード、可愛かったですが…重いから、不評だったのですね(^。^;)
それは、ボランティアの方は、大変でしたね(>o<)

《金・日》行くのが楽しみです♪(≧∇≦*)♪
サマンサタバサのチケットを、アパレルの友人から2枚getしましたヽ(^0^)ノ

今年は、夜のイベントは…サマンサ商品を15000円以上の購入者のみ抽選で、バスにて全て、ご招待らしい(>_<)

昨年は、チケット購入者は抽選だったのに残念(≧Д≦)
今年もサマンサはイベント盛りだくさん!
(たぶん)バッグ5000円均一 スイーツ などなど。

わたくしは土曜日ホールマーシャル、金曜日曜とスコアラーです( ´ ▽ ` )ノ
まだ、あと2戦を残し今シーズンが終わった訳ではありませんが森田理香子選手が伊藤園レディースで今シーズンの賞金額1位から陥落してしまいました。まぁ、優勝しなかった試合はずっと負けっぷりが激しかったので仕方ないといえば仕方なかったのですが残念でした。残りの試合に期待しています。

それに、伊藤園レディースではまたキンクミちゃんが復活したのが嬉しかったです。やっぱりキンクミちゃんの雰囲気はグリーンを華やかにしてくれますね。ツアー2賞目を楽しみにしています。

しかし、彼女のフォームには驚きました。
テイクバックでは信じられないくらいクラブをオープンにしてクラブを回してフォロースルーではヘッドか反対になるくらいまで回しながら打っていました。素人なら大スライスか引っかけてチョロすると思いますが、さすがはジュニアチャンピオンだったキンクミちゃんはストレートにインパクトしていました。

そんなキンクミちゃんをこれからも応援しています。
今年のボランティア、ギャラリーも先週の伊藤園で全て終了しました。
来シーズンもよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
今日は皆さんに質問したい事があります。


最近は250y以上飛ばす選手が珍しくなくなってきました。
恥ずかしながら、僕のドライバーの平均飛距離は230yくらいです。しかし、アイアンはだいたい僕より一番手小さいものを使っています。コントロールショットで力を加減している様子でもないように見えます。

ちなみに、男子プロの場合300yちかくも飛ばすのにアイアンは僕より一番手大きい程度です。


なぜ、プロのドライバーの飛距離とアイアンの飛距離とが比例しないのでしょうか。

ログインすると、残り267件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LPGA‐女子ゴルフ応援隊☆ 更新情報

LPGA‐女子ゴルフ応援隊☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング