ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

治部坂日記コミュの2016.07.10 父娘山荘デート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2016.07.10
今回は娘と一緒。
15時に阿久比町を出発。
18時には平谷の道の駅に到着。
レストランで二人ひまわり定食を食す。
娘は美味しそう、美味しい、美味しいと完食。
19時の温泉に入ったが、20時までと!
やはり、こちらの感覚では生活できないな。

山荘に行く前に、馬の背の峠まで登った。
真っ暗な山道を右に左に、ヘッドライトから
道が消える。ゆっくりゆっくり行くと右に有った、
左にあったと走って行く。
15分ほどで広場に出た。

クルマのエンジンを落とすと、一気に真っ暗。
天を見上げるとちりばめたような星空。
娘が、メッチャ綺麗!!
て感嘆の声

しかし、熊が怖いから、早々に下山する。
熊は居ないのだが。。。。

いつもの様にミュー美術館の横の道に入ろうとすると、
通行止めの看板。

回り道の道案内の導かれ上に上に行く。
どこをどう走ったかわからないが、いつもの道に出てきた。

やっとこさ、山荘に着いた。
山荘に入ると、綺麗ジャン。
素敵!!
でも寒い。

早々に、二人して乾杯の儀
竹鶴の小瓶を飲んでみた。
もともと、ウィスキーは好きじゃないが、これは旨い。
今度、大瓶を買って行こう。

二人で、あーでもなない、こうでもないと話たが、
22時頃に眠くなり。

娘は冬布団と羽毛布団を着て寝た。
父は冬布団だけだが、いつのまにか眠っていた。

翌朝は、7時起床、8時朝食

行き先板に「阿久比合気道」と娘に書いて貰った。
中々のものだが、こんな事が好きみたいで無心にやっている。
11時に予約した、囲炉裏で五平餅とヤマメを焼いてくれる大柳
に行く前に、高嶺(タカネ)高原に登った。

いい天気なので、気持ち良い頂だった。
天気がいい時は伊勢湾が見えるそうだ。

大柳ではヤマメ2匹と五平餅二つで1850円也
いいところは、炭で目の前で焼く事。
悪いと所は仕切りやの親父から、
ひっくり返すのは男の仕事と三回云われた。
五平餅はサンショウとクルミともう一つは忘れたが、
三つの味噌を用意してくれる。

有華と二人で満腹になって店を出た。
これから、ブルーベリー狩り

昨日から聞いてるので、ブルベリーのケーキ屋まで走って行ったが、
電話すると行き過ぎた様だ。
5分ほど戻ったところに有った。
大人 1人1000円 時間制限無し お持ち帰り1パック300円から〜

続く



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

治部坂日記 更新情報

治部坂日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。