ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

思想と哲学コミュの日本のシャドーガバメント(官僚組織)と国民はどう付き合うか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
>国家の内部における国家(こっかのないぶにおけるこっか、state within a state、ラテン語: imperium in imperio, status in statu)とは、一国における内部の機関・組織が政治的リーダーシップ(文民統制)に応じない(応えない・従わない)、という政治的な状態を指す。バールーフ・デ・スピノザのimperium in imperioに由来する[1]。この場合の「内部の機関・組織」とは、一般的に軍隊や情報機関、警察などにおける機関・組織を意味する。

>また、時として別の用法で、公式な位置付け(デ・ジュリ)において政府の指揮下に在りながらも、事実上(デ・ファクト)において民間の私企業であるかのように行動する国有企業を指すこともある。

(wikipedia:国家の内部における国家より引用)

※国家の内部の国家をシャドーガバメントやディープステイツと言ったりするようですが、細かい定義まではまだ調べきれていません。

日本は民主主義国家とはいえ(というより民主主義がもっとも優れているかどうかも議論の余地がありますが)、選挙で選ばれない公務員がこの国を動かしていると言ってもよいでしょう。あなたが公務員であるにせよ民間人であるにせよ、どちらでもいい(というより立場を明かさないことは議論において大きな問題にはならない)ですが、どうあるべきなのか?どう考えるべきか?話をしませんか。

コメント(3)

日本のシャドーガバメントは米国のディープステイツである…という話になりそうな予感。
オバマゲートとは?オバマ元大統領は逮捕されるの?
https://note.com/mika0709/n/na584c8a093c2

トランプが何やら騒いでいますが。
トランプゲートからのオバマゲート&クリントンゲートってことなんですか。。

へーおもしろい(棒

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

思想と哲学 更新情報

思想と哲学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング