ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

思想と哲学コミュの今日なに食べた?(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(549)

>>[509]さん

りんご酢って香りが良いし美味しいですよね〜
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
りんご酢の酢漬けはちょっと贅沢な味かも(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
他の地域でどうかはわからないのですが、私の地域ではカンタン酢よりらっきょう酢の方がお値段が安くて。
なので成分の濃いらっきょう酢をベースにした方がお得かな?なんて考えています(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

https://faq.mizkan.co.jp/faq/show/2522?category_id=121&site_domain=default
夏タマネギを収穫しました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
これは秋タマネギより貯蔵性は高くないけど、美味しさは凄いのです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
明日、親戚に配ります(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
たくさんの量の🧅玉ねぎを掘り上げて大変に驚きましたが親戚に配られるのですね?

美味しさが凄いんですか?
食の幸せを感じますね
>>[513]さん

はい(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
親戚の叔父に叔母におすそ分けします(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
畑は親戚の共有財産みたいなものなので、収穫の喜びを一緒に楽しみます(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
今日のお夕飯は

刻み葉玉ねぎの麻婆豆腐
玉ねぎサラダ
玉ねぎのチーズ焼き
切り昆布とキュウリとズッキーニの酢の物
ズッキーニと玉ねぎのお味噌汁
炊き込みご飯
です。
採れたて玉ねぎをいっぱい使いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
白菜1/4やキャベツが、一玉100円
と野菜が安くなってきました
>>[518]さん

キャベツお安くなりましたよね〜
私もキャベツ解禁〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ああ〜…身体がニンニク臭〜い(⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)
ニンニク入れると美味しいですよね♫
私は、にんにく食べたら牛乳とブレスケアです
>>[522]さん  

美味しいですよね〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
ニンニクはお肉にもお刺身の薬味にも使います(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
リンゴジュースはビックリなほどニンニクの匂い消えますね〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍)不思議です。
紫玉ねぎとニンニクを収穫しました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
私、超ニンニク臭〜い(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
売るんでしょうか?と思う量ですね

ご親戚に分けられるのですか?

今、収穫しないといけないとか?
今の時期、収穫した後 日持ちしますか?

畑仕事されているのは、お母さんやおばあちゃん?

きゅうり1kg10本くらい入ってました239円
キムチに します
>>[526]さん

こんばんは〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
キュウリ安いですね羨ましいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
徳用キュウリはちょっと大きめのキュウリとか入っていて、パリッとした食感で漬物にピッタリですよね。
ニンニクは母が黒にんにくにして産直で売ります。
使わない炊飯器に入れて保温して作ります(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
>>[527]さん

写真ありがとうございます。(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
姫セルリー柔らかくて美味しいですオススメです(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧
>>[531]さん

私はセルリーの葉っぱはシチューやスープにします。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
>>[532]さん
なるほど
加熱するんですね?

いつも、ありがとうございます♪
昨日ね、すっごく新鮮なイカが大安売りだったんです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
4杯も買っちゃったv(´∀`*v)
イカは開いて鹿の子切りにしました。
鹿の子切りにすると味が染み込みやすいし、見た目が綺麗です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
今日のお夕飯は
イカの味噌漬け焼き
葉タマネギのチャプチェ
ほうれん草のバター炒め
味噌キュウリ
カブとキュウリのお漬物
ほうれん草のお味噌汁
ご飯
です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
イカの味噌漬け焼きは
麹味噌をお酒と味醂で溶いてイカを漬けました。
麹がイカの旨味を引き出してとても美味しいです
(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
デザートは双子のサクランボ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
佐藤錦という甘い品種です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
麹は挑戦した事ないです
流石ですね☆

イカは旨みが強いので野菜などに旨みを染み込ませる煮物も良いですねー

母は、イカの はらわたを入れるのが好きで
小さい頃 食べたコクのある料理が忘れられません

作り方は知りませんが…
農家さんは双子のサクランボは早めに摘んで捨てるので、本来なら今時季は双子のサクランボのお裾分けは無いんです。
でも今年は過去に例がないくらい双子のサクランボが多くて、摘果しきれなくて今時季まで残ってしまうんですって。
今年は熊によるサクランボ食害も多いらしくて、山形のサクランボは大打撃みたいです。
>>[539]さん

こんばんは(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
イカって旨味が豊かですよね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
我が家でもスルメイカを白菜のお漬物に入れることがあります。
私はイカの肝は使わないけど、イカの肝を入れたの味噌漬けも美味しいかもしれないので、今度挑戦してみます(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
>>[540]さん

マユミと別トピで激しいバトルを繰り広げながらよくこんなほのぼのトピでコメントできるよね。
>>[537]さん

美味そうじゃまいか!( ゚Д゚)
>>[543]

激しいバトルじゃないですよ、仲直りの為の穏やかな昔ばなしです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
>>[544]

今日の料理はとても美味しく作れました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
大満足です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
今日のお夕飯は
ニラと挽き肉の麻婆豆腐
セロリとズッキーニのマカロニサラダ
えんどう豆のお浸し
キュウリの醤油漬け
ブロッコリーとソーセージのお味噌汁
雑穀米
です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

えんどう豆は甘くて大好きです。
>>[547]さん

このトピが一番輝いているぞ!

ログインすると、残り512件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

思想と哲学 更新情報

思想と哲学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング