ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA XSR900コミュのYZF-R1用ラジポンについて教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
最近、中古でXSR900を購入しました。(2016年式)
フロントブレーキに少し違和感があり、ネットで検索していたところ、YZF-R1用のラジポンが安価で良いとの事でしたので、ネットで色々検索したのですが、本体の品番までは解ったのですが、他に必要な物の詳細までは探せす困っています。
本体以外に必要な物を教えて頂ければと思います。
取り付けはバイク屋さんにて付けて頂く予定です。
どうか皆様の知恵をお貸下さい。
宜しくお願いします。

コメント(7)

はじめまして、
このカスタムはMT-09乗りの方も良くやっているので「MT-09 ブレーキマスター交換」とかで検索してみたらいかがですか?
例えば
http://blog.livedoor.jp/kamarin/archives/52224385.html
とか。

ちなみに私も社外品に交換しましたが本体以外だとブレーキスイッチとミラーホルダーかな。
>>[1]
返信ありがとうございます。
ブレーキスイッチとミラーホルダーという物が必要なのですね。
検索幅は広がったので、再度色々と検索してみます。
ありがとうございます。
他にはリザーブタンク等、この辺り丸ごと一式必要です。18番の部品の代わりにミラーホルダーが要ります。取付をバイク屋さんにお願いするのであれば、部品発注も含めて依頼してはいかがでしょう?
初めまして。
私の場合、パーツ調達など面倒になってバイク屋に一式お願いしました。リザーバータンクはカワサキのH 2などに使われている薄透明のモノを選択しましたが、工賃含めて総額で¥44,000でした。ひとつのご参考まで。
>>[3]
丁寧に図面まで貼って頂き有難うございます。
これでどんな部品が必要か解かりました。
感謝です。
>>[4]
おっしゃる通り、1613さんので必要な部品が解ったので、バイク屋さんに部品を含めて依頼しようと思います。
有難うございます。
ピストンの揉み出し中にピストンを抜いてしまうと失態をおかしげっそり前から考えていたR1ラジポンに換装しました顔(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA XSR900 更新情報

YAMAHA XSR900のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング