ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西国観音霊場巡礼コミュの西国第十八番 紫雲山 六角堂 頂法寺 【面白&お役立ち情報】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お寺の基本情報(創建とか開祖とか)はネットやブログにたくさんアップされてるので、
ここでは、お寺の伝説とか面白い話、クチコミ、お得な事とか、ここ見といたら良いよとか
参拝される方が少しでも楽しくお参り出来たり、お役に立てそうな情報を頂ければ嬉しいです(^.^)

(写真:西国札所会様のHPよりお借りしました)
http://www.saikoku33.gr.jp/

コメント(15)

屋根が六角になっているのですが、本堂左のWEST18のエレベーターで
上に上がれば見ることができます。(自由に入れるそうです)
本堂中のロウソクが作り物で、たぶん布かな? ユラユラ揺らめいて面白いです^^
本堂の六角形を池坊ビルの展望エレベーターから確認できるが、展望台はない。
スタバで美味しいケーキと珈琲をいただきながら六角堂を眺めるのもイイネ!
六角通にある西国33箇所第18番札頂法寺。本堂が六角形で あることから 六角堂とも呼ばれる。その歴史は古く、587年聖徳太子によって創建 されたと伝わる。 六角堂(頂法寺) 京都の中心 へそ石の鎮座する伝説多き寺です。その歴史は古く、587年聖徳太子によって創建されたと伝わります。そして、六角堂名物のへそ石餅です。まーまーなお味。
御詠歌  わがおもふ こころのうちは むつのかど ただまろかれと いのるなりけり
今日久しぶりに、西国三十三箇所第十八番札所紫雲山頂法寺(六角堂)を参拝させていただきました。
なに?「スイーツ巡礼」だと?西国三十三箇所巡礼のお寺がすることか?と思ったけど・・・。
スイーツが大好きな爺さまだから興味新々で境内に入ってキョロ(((・・ )( ・・)))キョロ

買ったよ・・・。スイーツは、好きなもんでね。特別に企画したスイーツでも開発したのかと思いきや、いつもの「へそ石餅」でした。。。へ〜〜そう。と、思ってしまいました。(´・_・`)
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000011506382&owner_id=9873863

西国三十三所 草創1300年記念 特別拝観 - 西国三十三所 巡礼の旅
日本最古の巡礼所33寺院で構成する「西国三十三所札所会」は2018年に草創1300年を迎えます。和歌山、大阪、奈良、京都、滋賀、兵庫、岐阜の2府5県、総距離約1,000kmに及ぶ巡礼の道をお寺スイーツと一緒に楽しむ新しい試みが始まりました。若者をも呼び込む企画であろう。

【お寺スイーツを楽しむ新しい巡礼の旅】
「巡礼」というと堅苦しい印象を持ちがちですね。「西国三十三箇所・スイーツ巡り」と考えるとなんとなく楽しい気持ちになります。 西国三十三所の札所には、長年愛される「お寺スイーツ」があります。 現在お寺スイーツは100種類以上、今後も増える見込みです。
…(´〜`;) ん〜〜・・まー、いっか。

西国三十三所草創1300年事業

■期間:2016年3月25日(金)〜2020年までの5年間
■主催:西国三十三所札所会事務局
■電話:077-548-8621
■HP:西国三十三所草創1300年
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶を西国第十八番 紫雲山 六角堂 頂法寺さんで済まさせていただきました。
自宅から交通の便が比較的宜しいという理由と平地という理由からです。一か所だけで精一杯でした。
,本堂は、正面と背面の両方から手を合わさせていただきました。
ついでに、酉年の守護神?の不動明王さまにも手を合わさせていただきました。俺は、午年だけどね。w
秘仏が御開帳されるということで参拝してきました。内陣に警備員さんが立っていたのは初めて見ました。
明けましておめでとうございます。
西国三十三箇所巡りをしている者としては、やはり第十八番札所「紫雲山頂法寺(六角堂)」から参拝です。最寄り駅から乗り換えなしで行ける理由からです。w
早く気力体力をつけて西国三十三箇所巡りを再開したいと思っています。(ー人ー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西国観音霊場巡礼 更新情報

西国観音霊場巡礼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。