ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝ドラで話そ♪あんぱんコミュの🫓⚠️閲覧注意⚠️【ネタバレトピ あんぱん】来週のあらすじだよっ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
立ち入り禁止今後の展開が載っているトピです。ネタバレが嫌な方は見ないでくださいね立ち入り禁止

ここは来週のあらすじが読めるトピです。

この先どんな展開になるのか知りたい。
この先が気になってたまらない。
この先がどうなるのか心配で夜も眠れないよあんぱんまーんメガホン

そんな「あんぱん」に心掴まれたみなさん、ここでこれからのあらすじが読めますよ指でOK

または

しばらく見れなかったので最近の展開を知りたい!

という方にもぴったりです。

あらすじを読んだ感想もぜひどうぞムード
感想トピとはまた違う、予想と想像が混じる楽しさを味わってくださいませ。

このトピはまぁこさんのおかげで成り立っております。まぁこさん本当にありがとうございます!!

コメント(110)

やだ、釜じぃ、変な咳しないでよぉ
咳なんて日常茶飯事なのに
ドラマで咳するとなんでこう不穏なんでしょう
釜じぃがいなくなったら朝田家はどうなるの?
石屋継ぐ人もいないしー
朝田パン再開しないと!

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第16週「面白がって生きえ」

月(76話)
東京出張最終日。のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は『ガード下の女王』こと薪鉄子(戸田恵子)を見つける。鉄子が向かった雑居部屋には、助けを求める女性たちが集まっていた。そこに、ガラの悪い男が乗り込んでくる。男らにカメラを向けて果敢に立ち向かうのぶ。間一髪のところで警官が駆けつけ騒ぎは収まる。そんなのぶに、鉄子はあることを言い残して去っていく。

火(78話)
嵩(北村匠海)はかつての戦友・八木(妻夫木聡)と思いがけず再会する。改めて八木に取材を申し込むのぶ(今田美桜)と嵩。だが取り合ってもらえず、のぶはギリギリまで周囲の人々に話を聞いてまわる。高知に戻り、さっそく八木の記事を書くのぶ。東海林(津田健次郎)は鉄子(戸田恵子)について触れられていないと声を荒げるが…。そうして、最新号が発売されたその2日後、編集部にのぶの運命を変える一本の電話が!

水(79話)
鉄子(戸田恵子)からの電話に出た東海林(津田健次郎)は、ひとり考え込んでいた。鉄子がそんなに怒っていたのかと、慌てて謝罪するのぶ。すると、東海林から意外な返答が。その夜、嵩(北村匠海)たちと屋台で酒を飲んでいた東海林は、鉄子がのぶを引き抜こうとしていることを打ち明け、どうしたものかと考えあぐねる。同じころ、のぶもメイコ(原菜乃華)に鉄子の話をしていた。

****************************************

鉄子さん、名前の通り強そうね
そして妻夫木くんこと八木上等兵復活
戦争終わっても相変わらず?
鉄子さんのことより八木上等兵の記事書いちゃう?
みんなわけありなのねー
健ちゃん、どこ行ったとーーー?
そげんはよ出て行かんでもよかろーもん
たかすぃはどこに行ったのか知ってるよね?

健ちゃんがおらんくなるとさびしかー

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第16週「面白がって生きえ」

木(79話)
釜次(吉田鋼太郎)を心配して朝田家に帰ってきたのぶ(今田美桜)たち。元気そうに振る舞う釜次を囲みながら家族に鉄子(戸田恵子)の話をしたのぶは、釜次から本当はどうしたいのかと聞かれて返答に詰まってしまう。そんな中、嵩(北村匠海)が見舞いにやって来る。嵩の漫画は面白いと話す釜次のため、のぶは嵩に漫画を描いてほしいと頼む。

金(80話)
釜次(吉田鋼太郎)の葬儀が営まれる中、6年ぶりに草吉(阿部サダヲ)が姿を現す。またあんぱんが食べたいと言うのぶ(今田美桜)たちに、草吉は首を横に振る。その夜、釜次を思いながら窯に触れる草吉。翌朝、彼の姿はなく…。葬儀が済み、出社したのぶは、東海林(津田健次郎)に思いもよらないことを言われてしまう。数日後、のぶは羽多子や嵩(北村匠海)たちにある決意を伝える。


******************************************


あぁぁぁ。。釜じぃ。。。釜じぃが。。。。
誰が釜じぃの墓石ほってくれるんーー泣き顔
そしてヤムおんちゃんが帰ってくるー
でも会うことができなかったんね、
もちくっと早く帰ってくればいいのに
そしてもうパン焼けないのね。。
戦争でまた絶望をみてしまったのかしら。。

おのぶは代議士先生のとこへ行くのかえ?




東京へ行って少しは変わるかと思っていたら
おのぶとたかすぃの距離感はまったく縮まってないですなぁ
周りの人ばかりがたかすぃの気持ちを気づいているというねw
石清水くんはおのぶのこと気になってたわけじゃないのねー

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第17週「あなたの二倍あなたを好き」

月(81話)
のぶ(今田美桜)はいつか東京に行きたいと言う嵩(北村匠海)に、先に行って待っていると言って高知新報を去る。その夜、琴子(鳴海唯)からのぶに気持ちを伝えないままでいいのかと問いかけられた嵩は、不意に思い立って飛び出していく。そのころ、若松家にやってきた羽多子(江口のりこ)は、お守り代わりにと結太郎(加瀬亮)の帽子をのぶに渡す。翌朝、赤いハンドバッグを抱えた嵩が若松家にやって来て…。

火(82話)
ハンドバッグを渡しそびれた嵩(北村匠海)に、蘭子(河合優実)はなぜのぶ(今田美桜)に気持ちをぶつけないのかと尋ねる。羽多子(江口のりこ)が次郎(中島歩)に気兼ねしているのではと言うと、嵩はもう一人かなわない人がいると言い…。一方、のぶは東京に着いてさっそく働き始める。再会した八木(妻夫木聡)から嵩が戦地でも絵を描いていたことを聞いたのぶは、嵩の絵は人の心を動かすという八木の言葉にうれしくなる。

水(83話)
のぶ(今田美桜)が上京して2か月が過ぎた昭和22年12月。西日本で大地震が起こる。電信が不通となった現地の情報は錯そうし、不安に襲われながら家族、そして嵩(北村匠海)の無事を祈るのぶ。そのころ、高知新報でも混乱が続いていた。資料が散乱する編集室を片付ける琴子(鳴海唯)。厳しい表情で帰ってくる東海林(津田健次郎)と岩清水(倉悠貴)。だがそこに、嵩(北村匠海)の姿はなく…。

*************************************

やっとやっと赤いハンドバックの出番が来たと思いきや!?
また渡せんかったとかーーーーーいっ!
こくれんかったのかーーーーーーーーいっ!
たっすぃがぁもここに極まれりやね

でも週のタイトル通ってきっとおのぶのセリフだよね
来週こそたかすぃの気持ちがむくわれることを期待してるよー!

ヤムおんちゃんがパン焼いてくれた!!
都合よくたかずぃも朝田家訪ねていてw
これっきりって言ってたけど、
また作ってくれるよねー。
早く材料が手に入って
本物のあんぱんが焼けるようになりますように。。。

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第17週「あなたの二倍あなたを好き」

木(84話)
地震から2日後。未だ高知と連絡がつかず、居ても立っても居られないのぶ(今田美桜)。そんなのぶに、八木(妻夫木聡)はあいつは死にはしないと声をかけ、戦地での嵩の話をし始める。聞いていたのぶは、嵩の存在の大きさに気づき…! 同じころ、嵩を案じて何も手につかない東海林(津田健次郎)たち。

金(85話)
のぶ(今田美桜)は嵩(北村匠海)にひどいことを言ってしまったと、八木(妻夫木聡)に愚痴をこぼしていた。一方、元気のない嵩に手料理を振る舞う羽多子(江口のりこ)たち。好きな気持ちをなかったことにしないでと言う蘭子(河合優実)の言葉が心に刺さった嵩は、その夜、編集室に戻って黙々と表紙の絵を描き始め…。2日後、心にぽっかり穴が空いたままののぶがガード下で子どもたちに囲まれていると、そこに近づく人影が!


*************************************


なんだなんだ?
よくわかんないですけど
たかすぃは震災で行方不明にまってたけど
朝田家に保護されてた??
八木さんはおのぶにたかすぃの話ばっかり
してあげるのねw
たかすぃもやっとやーーーっとコクれるのかー


スランプたかすぃは1月号の付録は間に合ったんかね?
それが心配よ
戦後の復興もままらなんのに、地震だなんて怖いね
あらすじ読む限りみんな無事?

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第18週「ふたりしてあるく今がしあわせ」

月(86話)
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)が気持ちを確かめ合ってから3か月後、のぶは鉄子(戸田恵子)の選挙運動で高知にやって来る。しかし、嵩と会話できたのはほんの一瞬だった。鉄子が再選を果たし、それからしばらくしたある日。八木(妻夫木聡)と話していたのぶの前に嵩が現れる。嵩は新聞社を辞めて上京したのだった。

火(87話)
嵩(北村匠海)から手紙で状況を聞いていた登美子(松嶋菜々子)が、突然のぶ(今田美桜)の部屋を訪れる。困惑する2人をよそに、買ってきた酒で乾杯をする登美子。思いきり漫画を描きたいという嵩を応援したいと話すのぶに、登美子は漫画は大の大人がやるものではないと言い放つ。翌日、登美子から三星百貨店の採用試験を受けるよう勧められた嵩は、就職してのぶを安心させるのが男の務めだという登美子の言葉に…。

水(88話)
就職した嵩(北村匠海)は、複雑な表情ののぶ(今田美桜)に漫画は描き続けると言って安心させる。一方のぶは、法の整備が進む中で取りこぼしがあるのではと思案していた。そんな中、嵩は中目黒に部屋を借りられることになり、のぶに改めて何か言いかける。そこに登美子(松嶋菜々子)が現れ、2人の結婚について触れる。

******************************************


おおっ、おのぶとたかすぃはやっとやーーーーーーーっとハート達(複数ハート)
そこへしゃしゃり出てくる登美子ママン
この人は。。。変わらんねーーー🤣
やっとやーーっとねぇ
よかったよかったけど?
おのぶってたかすぃに当たりきついし
あんなに思いをたっぷり伝えたたかしより
私のほうが2倍好きってマウントとってるしw
下手したらモラハラ妻になりそうよ

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第18週「ふたりしてあるく今がしあわせ」

木(89話)
中目黒の長屋に引っ越してきたのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)。共同の手洗いの天井に穴が空いていたと雨に濡れて戻ってきた嵩に、のぶは笑いながら髪を拭いてあげる。そして見つめ合う2人。そこへ世良(木原勝利)がやって来て、のぶに当分の間事務所に泊まって電話番をするよう告げる。

金(90話)
朝田家、柳井家の女性陣が集結し、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)の結婚のお祝い会が開かれる。にぎやかに宴会が進む中、お手洗いへ行った千代子が天井に穴が空いていたと驚いた様子で戻ってくる。のぶが気の毒だと嘆く登美子(松嶋菜々子)に、私は幸せだと言うのぶ。その後、宴席を抜け出してひと息つく嵩。追ってきたのぶは、天井の穴から星空を見上げながら優しく話しかける。

********************************************

なんやかんやラブラブな新婚生活のようで?
天井に穴が開いた手洗いって、トイレじゃないんのかな?
トイレで星空見上げないようねw
朝田家柳井家合同結婚お祝い女子会が楽しそう
東京にみんな総出で出てくるのかなー
朝ドラ名物結婚式はなさそうね。。。



>>[76]

のぶはモラ妻になりそうというまぁこさんの感想に首がもげそーなくらい同感だにゃあ🤣!のぶがブチギレた時の歯切れの良さがすごかったよねー🤣

今週は登美子がいい感じに引っ掻き回してくれそうですね。彼女の空気の読まなさっぷりにはイラつくんだけどそのおかげで嵩がデパート勤務になるのかと思うと、おお登美子グッジョブ指でOKって感心しちゃいましたうれしい顔
>>[77]

二人とも新聞社辞めて東京出てきちゃったから
もうにゃぁにゃぁ編集長の出番は終わったのかにゃぁ。

たかしのうじうじしたたっすぃがぁなところが
のぶの癇に障るのか、すぐぶちぎれますよね🤣
そしてたかしが「今度こそのぶちゃんに嫌われた」って
さらに落ち込むところまでセットでw

登美子ママンも相変わらずキョーレツで、
たかしは強い女が好きなんですね
どMですね🤣
のぶは納得いってない様子だけど
百貨店就職はよかったよねぇ。
これで晴れて結婚だ!
私は次郎さんの写真片づけたの
登美子ママンかと思ってましたわ🤣
さすがにそこまではしないかw

たかすぃは新居見つかるまで
八木さんとこにおせっかになってたのかなぁ
妻夫木くんがここまでいいように使われるような役ってw
レアかもー

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第19週「勇気の花」

月(91話)
のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)の秘書として忙しく働いていた。嵩(北村匠海)も三星百貨店の宣伝部で一目置かれるようになっていた。ある日、嵩は舞台のポスターを描くことに。さっそくカフェで打ち合わせをしていると、いせたくやと名乗る青年(大森元貴)が話しかけてきて…。そんな中、ある漫画を読んで焦りを感じる嵩。のぶは嵩に週刊誌を差し出し、漫画の懸賞に応募してみてはと提案する。

火(92話)
嵩(北村匠海)の漫画が入選し、大喜びののぶ(今田美桜)。嵩はのぶの笑顔がうれしくてたまらない。そんな中、蘭子(河合優実)が仕事の都合で上京することになり、メイコ(原菜乃華)と2人で引っ越してくる。数日後、メイコが働くカフェでのぶが嵩を待っていると、嵩は健太郎(高橋文哉)を連れて現れる。動揺を隠せないメイコに、NHKで働いているという健太郎は『のど自慢』の予選会を受けてみてはと勧める。

水(93話)
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)の応援を受け、メイコ(原菜乃華)はのど自慢の予選会で順調に歌いだすが…。

***********************************

情報量が多いっ!と混乱してたら
水曜日はあらすじがみじかっw なんなんこの差はー
水曜日は広島の平和記念式典があるので7時45分スタートですって

大森元貴さんってミセスよね?? すごいね朝ドラデビューしちゃうんだ
いせたくやってもしかしていずみたくさん????
んでんで、健ちゃん、やっぱり東京にいてなんやかんやで
たかすぃとは連絡とってたんだ
んで健ちゃんはNHKの職員??? 
で朝田姉妹全員東京へ??
でメイコのど自慢デビュー?
来週は週初めから忙しいわーー
やなせたかし作詞・いずみたく作曲「手のひらを太陽に」は1961年制作なので、本格的な登場はもうちょいあとですかねー。「いせたくや」もまだ無名時代かな。

ミセス大森さんも器用な人ですねー。いずれ、野田洋次郎のようになるのかなー。
>>[80]

ですよですよ、彼らの曲や話題を聞かないがないぐらい
売れっ子のミセスグリーアポーですよ!
すごい人にオファーしたもんだ
↑スパロボさんがおっしゃってるように
「手のひらを太陽に〜♪」を作曲したお方
そのうちあの美声も披露してくれるのかしらん

そして健ちゃんNHKで働いてましたw
三星とか美村屋とかびみょーに実名はずしてるのに
NHKは本家本元だからどストレートで行くんですねw
健ちゃんはアナウンサーじゃなく美術スタッフじゃないですかねぇ
そのうち朝ドラ製作スタッフになって欲しいですわ〜

ともとも♪猫さんも思いましたか!
ですよねですよね、登美子ならやりかねんですよねー
たかしのプロポーズ、次朗さんと結婚したのぶちゃんが好き
とかとんちきなこと言い出して、頭の中が「???」に
なりましたが、ちゃんと決めてくれてほっとしましたわ
朝田家も柳井家も女ばっかりになっちゃってー
しかもみんなはちきん?
たかすぃも大変w
宴のあとは八木さんとこに行ったのかな?
そしてくらばぁお疲れさまでしたー
最期に東京に行って好きなことできてよかったねー

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第19週「勇気の花」

木(94話)
嵩(北村匠海)は思い切り漫画を描きたいと、会社を辞める意思をのぶ(今田美桜)に伝える。のぶは全力で応援すると答え、希望に燃える2人だったが…。5年後、相変わらず嵩は三星百貨店で働いていた。副業の稼ぎが安定してきたものの、いざ退職となると不安が募る嵩。そんなある日、偶然いせたくや(大森元貴)と再会する。たくやと話すうちに勇気づけられた嵩は、その夜、改めてのぶに漫画一本でやっていくことを伝える。

金(95話)
嵩(北村匠海)はカフェで打ち合わせをしていた手嶌治虫(眞栄田郷敦)に声をかけられる。いたたまれない気持ちで会社に戻った嵩は、意を決して退職届を提出する。一方のぶ(今田美桜)は、鉄子(戸田恵子)に意見して怒らせてしまう。落ち込んで家に帰ると、上機嫌な登美子(松嶋菜々子)が待っていた。しかし、嵩が三星百貨店を辞めると聞いて表情が一変する。


******************************************************************

ミセスの次はゴードン?
次から次へと新キャラが忙しい
ってか会社辞める辞める詐欺から5年。ついに退職
きっかけは手塚もとい手嶌先生???
仕事で落ち込んで帰宅して登美子はきついなー



健ちゃんメイコ結婚おめでとークラッカー
この二人も長かったー
健ちゃんがまったく気づいてないのに心配してたけど
無自覚にもメイコのこと思ってて
そこがNHK入局にあったのねぇ
よかったよかった

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第20週「見上げてごらん夜の星を」

月(96話)
独立した嵩(北村匠海)は独創漫画派という集団に所属し、そこで割り振られた仕事をこなしていた。だが、決して順調とは言えなかった。嵩を支えるため、のぶ(今田美桜)は鉄子(戸田恵子)に秘書を続けさせてほしいと頭を下げる。そんな中、八木(妻夫木聡)の店で自分の漫画は大衆受けしないと愚痴る嵩。八木は大衆に媚びずに嵩らしいものを書けばいいのだと諭す。そこに買い物に来た鉄子が、嵩に聞きたいことがあると言い…。

火(97話)
仕事のスケジュールで埋められた黒板を見て、声を弾ませるのぶ(今田美桜)。だが嵩(北村匠海)にそんな仕事はなく、ため息をつくばかり。一方、のぶは鉄子(戸田恵子)から思いもよらない言葉を告げられる。数日後、のぶは登美子(松嶋菜々子)の家を訪ねる。忙しい嵩に余計な心配をかけたくないと話すのぶだったが、登美子から意外な言葉が返ってきて、のぶは肩の力が抜ける。

水(98話)
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は互いに隠していたことを打ち明け、新たに前を向く。それから7年の歳月が流れ―、未だ漫画家として売れる気配のない嵩。そんなある日、いせたくや(大森元貴)が独特な雰囲気の六原永輔(藤堂日向)を連れて柳井家にやって来る。2人は嵩にミュージカルの舞台美術を手掛けてほしいという。自信がないと弱腰の嵩だったが、のぶに「たっすいがーはいかん」と背中を押され、翌日稽古場を訪ねる。

**************************************

漫画家は売れないのが定番ね
おのぶも結局鉄子先生の秘書やめちゃってるし
前途多難だけどなんやかんやで7年たってw
いせたくがミュージカルやりに登場!
こりゃ楽しみばーい
人脈って大事ねー


>>[84]

久しぶりにこのトピを見にきたらいきなり嵩が独立しててびっくりです!あれ?デパートのシーンってあったっけ?2秒くらい見た覚えはあるんですが見落としていたのかなあせあせ(飛び散る汗)

火曜日のあらすじが、何度読んでもつかみどころがなくて吹き出しちゃいました🤣ダッシュ(走り出す様)思いもよらない言葉と意外な言葉は一体なんだろう。
>>[85]

デパートのシーン少なかったですね!
包装紙に百貨店名を書いて、あと催事のデザイン画と
舞台のポスター書いたり
するシーンはなく、仕事が早すぎてねぇw
でも自分の仕事終わらせたら、好きなことやってもいいよな
感じだったし働きやすかったんじゃないかと

給料が高いという噂の本業の稼ぎと
同じぐらい副職で稼げるようになって
さらにおのぶの稼ぎもあわせて、
蘭子が一人で払えるぐらいの家賃の長屋だから
きっとお金貯まったでしょうねーーーーー!

ねぇ。今週のあらすじはめちゃくちゃ情報量が多すぎてうわわわ
だったのに来週のあらすじのふんわりつかみどころのなさっといったら
いったいどんなことになるのやら
やっぱり、手嶌オサムシじゃなくてオサムだったのね
跪いて靴ひも結んであげるなんて、ドキドキしちゃたわよ
なんなのこの人w
しかしやなせたかし先生に漫画家のイメージがないのですが
これからどうあんぱんまんにつながっていくのかにゃ

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです

第20週「見上げてごらん夜の星を」

木(99話)
たくや(大森元貴)と永輔(藤堂日向)の勢いに気圧され、嵩(北村匠海)は舞台美術の仕事を引き受けることに。さっそく絵コンテを描き上げ、嵩が改めてイメージを尋ねると、永輔はイメージは嵩に一任すると言う。愚痴りながらもせっせと描き上げる嵩に、のぶ(今田美桜)は楽しそうだと言ってそっと寄り添う。本番初日の前日。通し稽古後に細かく修正を加えていく永輔に、戸惑うたくやたち。彼らのやりとりに嵩は圧倒される。

金(100話)
舞台公演は成功裏に幕を閉じる。数日後、なぜかぼんやりした様子の嵩(北村匠海)。そこに、また一緒に楽しい仕事をしようとたくや(大森元貴)がやって来る。しかし、嵩は聞く耳を持たず、やってみてはと言うのぶ(今田美桜)にも、口出ししないでくれと反論する。それ以来、ぎくしゃくする2人。そんな中、のぶは嵩に内緒であることをしていた。何も知らず八木(妻夫木聡)に会い行った嵩は、目の前の光景に目を疑う。

*******************************************


はちきんおのぶに反論!?
たかすぃもえらくなったものだw
マウントとりのおのぶがどんなリアクションするのか楽しみー
舞台の仕事は楽しいけど、
本職の漫画じゃないからいやなのかなぁ
いせたく&えーすけコンビいいね〜
相変わらずたっすぃがのたかすぃは絶対振り回されるね!
それにしてもいせたくの中の人の間がたまらなく好きなんですがー
音楽やってる人は芝居のリズム感もいいんですかねぇ
すごい才能の持ち主だ!
しならく楽しませてもらえそう

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第21週「手のひらを太陽に」

月(101話)
嵩(北村匠海)が書いた詞にたくや(大森元貴)がメロディーをつけて生まれた「手のひらを太陽に」は、「みんなのうた」でも紹介され、子どもたちに広く歌われるように。そんな中、八木(妻夫木聡)から逃げずに漫画を描くよう言われた嵩は、久しぶりに漫画を描こうとするが、なかなか筆が進まず、漫画家として壁にぶち当たっていた。そしてのぶも、社会の壁にぶち当たる。のぶが肩を落として帰宅すると、中から女性の声が!!

火(102話)
仕事がクビになったのぶ(今田美桜)は、登美子(松嶋菜々子)からそんなにしょげなくていいと励まされる。のぶは嵩に登美子の様子を報告し、嵩も登美子に会いに行くよう勧めるが、嵩は気が進まない。そんな嵩に、自分は嵩が好きな漫画をかいてくれることが一番うれしいことだと話すのぶ。その言葉が、今の嵩には一番胸に刺さるのだった。同じころ、八木(妻夫木聡)から映画評について鋭い指摘をされた蘭子(河合優実)は…。

水(103話)
嵩(北村匠海)は「まんが教室」という番組に出演してほしいという健太郎(高橋文哉)の頼みをしぶしぶ承諾する。そして第一回の放送日。生放送でガチガチに緊張する嵩。そんな嵩を、のぶ(今田美桜)がテレビの前で心配そうに見守る中、絵描き歌の初動からミスをした嵩は慌てふためき…!? それからしばらくして、羽多子(江口のりこ)が高知から懐かしい人物を連れてやってくる。

************************************


手のひらを太陽に〜♪がすでに月曜日に登場してヒットしているw
漫画家を目指すたかすぃにはたいしたことないのかな
そしておのぶはまたクビに!!!
まぁねぇ。このころの女性社員なんて若くて生きのいいのがいいわけで
おのぶぐらいの年齢になったらお局で煙たがられるお年頃よね
しかしクビってねぇおだやかじゃないわ。
蘭子のほうは大丈夫なんだろうか

はたこさんが連れてくる懐かしい人って誰なんだろう?
この日のキャストみたら
奥野瑛太氏と天野眞由美さん たかすぃの戦争時に関係あった人
特に天野眞由美さんは中国人でたまごくれた人?
はたこさんとは何の接点もないな。回想シーンにでもご登場かしら



しかし、登美子さんがここまで出番が多いとは。
幼少期には思いもつきませんでしたw
>>[89]

そうそうそう🤣!ほんとそれ!ですよ(笑)

あの日傘をさしながら去る後ろ姿の時は、もうこれでおしまいなのか〜こんなちょっとだけなんて松嶋菜々子を贅沢に起用したなあと思ってたんですが、まさかここまで出てきてこんなに私たちの神経を何度も逆撫でしてくれるなんて思いもよらなかったですよ🤣!
>>[88]

はたこさんが連れてくる懐かしい人?ヤムおんちゃんかと思ったけど違いそうですね。っていうか、ヤムおんちゃんは今どうしてるんでしたっけあせあせ最近どうも物忘れがひどくってあせあせ(飛び散る汗)

なんとなーく気になるのは八木さんと蘭子だなあと思いながらこのあらすじを読んでいたら火曜日になんかありそうですね。あ、いや、私がうがちすぎてるだけとは思いますが。
>>[91]

ケンちゃんがヤムおんちゃんらしき人を東京で見かけたとか
言ってましたよねぇ
はたこさんが連れてくる人ヤムおんちゃんであって欲しいけど
クレジットがないしなぁ、どうでしょう

そうそう! 八木さんと蘭子、今日の出会いからんん?
ありなのか?って感じでしたよね
私はまだ豪ちゃんが戻ってくると信じてるんですがw
でも蘭子をいつまでもこのままにしとくのもかわいそうですし
八木さんもわけあり過去をお持ちだし
二人で新しい一歩を歩みだすのもいいのかにゃぁ
ケンちゃんの後ろ髪が気になる今日この頃w
結局、あのミュージカルで舞台美術担当のたかしの
作品はどうなんだったのー?
なんかよくわかんないうちに終わっちゃったので
消化不良ですわ

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第21週「手のひらを太陽に」


木(104話)
嵩(北村匠海)はたくや(大森元貴)からテレビドラマの脚本を依頼される。漫画を描くうえでも役に立つはずだと言うたくやに、嵩は漫画を描いていないことを話し、仕事を引き受ける。嵩がこのまま漫画を辞めてしまうのではと心配するのぶ(今田美桜)。そんなある日、カフェで打ち合わせ中の嵩を待っていたのぶは、女性たちに取り囲まれる嵩の姿に唖然とする。その夜、最近の嵩はおかしいと言うのぶに、嵩は思わず声を荒らげ…!


金(105話)
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)の別居生活が続く中、登美子(松嶋菜々子)から嵩の名前の由来を聞いたのぶは、ひとり山へ向かう。力強い足取りで頂上まで登り、大自然の息吹を感じながら嵩を思うのぶ。一方、嵩は久しぶりに漫画を描こうと紙を取り出す。のぶの言葉が脳裏に甦り、たちまち没頭して鉛筆を動かす嵩。そんな嵩のもとに久しぶりに帰ったのぶは、自分は何者にもなれなかったと、秘めていた思いを吐露する。

****************************************

おおおおおっつ
たかすぃブチギレ??
おのぶはついに家出?
なんか大変
そして登美子ママンは大活躍!
すごいねー

食いしん坊コン太が再び登場!
まさかこんなに出てくるとは思わなんだー
はたこさんはこれからはたまご食堂の家賃収入と
バイト料が入るけど
今までどうやって生計立ててたんだろう
夫の遺族年金なんでまだない時代よねぇ

朝田ファミリーが家でわちゃわちゃしてるとき
たかすぃはコン太連れて、ケンちゃんと
八木さんの会社に行ったのか?どうなのか?

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第22週「愛するカタチ」

月(106話)
嵩(北村匠海)はあんぱんを配る太ったおじさんの絵が認めてもらえず落ち込んでいた。のぶ(今田美桜)はそのおじさんの絵が好きだと言って嵩を励ます。そんな中、カフェでメイコ(原菜乃華)と鉢合わせた嵩は、会ったことをのぶには内緒にするよう口止めする。それから1か月後のぶの誕生日。お祝いに来ていたメイコから嵩に口止めされた話を聞いて、動揺を隠せないのぶ。そこに嵩が帰ってきて…。

火(107話)
八木(妻夫木聡)のひらめきで嵩(北村匠海)の詩とイラストが入った陶器のグッズは追加注文が来るほど売れていた。それでももっと詩を書けと言う八木に、のぶ(今田美桜)は、嵩は漫画家なのでそんなに詩は書けないと反論してしまう。そんなのぶに、嵩は言葉がどんどん浮かんでくるから大丈夫だと言って詩を書き続ける。そして、嵩の詩の才能に確信を持った八木は、自分の会社で出版部を作り、嵩に詩集を出そうと声をかける。

水(108話)
嵩(北村匠海)の詩集が出版されることになり、喜ぶのぶ(今田美桜)。八木(妻夫木聡)のアイデアで変わった場所で開かれたサイン会は、嵩の心配をよそに盛況のうちに終わる。数日後、柳井家を訪れたメイコ(原菜乃華)は、のぶと嵩のやりとりをうらやましそうに見ていた。その後、三姉妹で集まった蘭子(河合優実)の部屋で、メイコは秘めた願いを語る。嵩から話を聞いてうろたえる健太郎(高橋文哉)に、のぶは詩集を開き…。

************************************

たかすぃは絵は言わずもがなだけど
舞台美術やデザイナーとしても
作家としてもいける
クリエーターとしてのセンスバツグンなのに
一番なりたい漫画家としての才能がいまいちなのが
気の毒というか、なんなんでしょうね


おのぶのたかし「さん」づけがなじまなーい


来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第22週「愛するカタチ」

木(109話)
ある日、嵩(北村匠海)にファンレターをくれた小学生の佳保が、祖父の砂男(浅野和之)と柳井家にやってくる。笑顔で迎えるのぶ(今田美桜)と嵩だったが、ニコリともせずに辛辣な言葉を投げる佳保に、2人はタジタジに。佳保が映画の話などで蘭子(河合優実)と意気投合する中、砂男はのぶと嵩に佳保のつらい出来事を話し、嵩の詩集に救われたと感謝を伝える。

金(110話)
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は引っ越しをして羽多子(江口のりこ)と同居生活を始める。そんな中、電話に出た羽多子が、嵩に来たラジオドラマの脚本の大至急の依頼を受けてしまう。焦る嵩にのぶが謝ると、嵩は何かを思い出し、ある絵を取り出す。嵩が語るストーリーに引き込まれたのぶは、子どもとお母さんの話だからと書くことをためらう嵩の背中を押す。翌日、嵩が書き上げた『やさしいライオン』がラジオから流れる。

**********************************

たかすぃは漫画家にはなれてないけど
仕事は順調で稼ぎも安定してるのがいいねー
お引越ししてはたこさんも一緒に住めるようになったし
よいねー。

やっとやっとあんぱんまんにたどりついたーうれしい顔と思ったらもうあと一ヶ月なんですね。なんとまあここまで長かった…今週の展開はなんとなく楽しく見られそうでホッとしてます。先週の白鳥さんだっけ?綺麗な女の人。嵩となんかやらかすのかなーとドキドキしてましたが、全然そんなことなかったですね。月曜の展開みてもしやここに白鳥が?!と思ったらその日に解決するみたいだし←下世話な展開を想像するのはやめようと思いました。このドラマもラストスパートにはいったんですねー。
蘭子、ひぐらしの声と風鈴の音をBGMに
なんとも艶っぽい
3姉妹それぞれ個性が出てよいですなぁ

ポエマーたかしは大人気
普通に本屋でサイン会すればいいのに
なんで本屋なんだろう???
なぞすぎますーー

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第23週「ぼくらは無力だけれど」

月(111話)
ラジオドラマ『やさしいライオン』は、たくさんの人の耳に届いていた。しかし、登美子(松嶋菜々子)の反応が気になる嵩(北村匠海)。のぶ(今田美桜)から事情を聞いた羽多子(江口のりこ)は、数日後、登美子を家に連れてくる。羽多子が『やさしいライオン』の話を切り出し、のぶは嵩の登美子への思いを伝える。だが、つれない態度の登美子は、帰ってきた嵩にも厳しい言葉を浴びせる。そんな登美子に羽多子が…!

火(112話)
嵩(北村匠海)は健太郎(高橋文哉)から独創漫画派のメンバーが世界旅行に出かけたと聞き、誘われなかったことにショックを受ける。その話をメイコ(原菜乃華)から聞いたのぶ(今田美桜)は、嵩の気持ちを思うと悔しいと腹を立てる。様子を見にきたのぶに、こんなことで落ち込む自分が情けないと話す嵩。するとのぶは、嵩の腕を引いて部屋を飛び出していく! 一方、蘭子(河合優実)の部屋には八木(妻夫木聡)が訪ねてきて…。

水(113話)
週刊誌の漫画コンクールのページを目にした嵩(北村匠海)は、のぶ(今田美桜)に勧められ、その懸賞に挑戦することに。結果よりも描きたい漫画を描くことに意味があると言うのぶに、自分にもプライドがあると言って何日も仕事部屋にこもる嵩。心配するのぶの前で、嵩はこれがダメだったら漫画家をやめると宣言する。


************************************

いろんな才能を開花させて仕事をがしがしするけど
やっぱり漫画家にこだわるのねw
そして、なんとっ!!!
蘭子の家に八木さんが訪ねるの?なんてことーーー
「まいど♪」って食堂のノリで
電話応対して仕事を引き受ける
はたこさん🤣
たかしと健ちゃんってかわいらしい息子もできていいなぁ
慣れない東京暮らしだろうけど
楽しそうでなにより

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第23週「ぼくらは無力だけれど」

木(114話)
嵩(北村匠海)は漫画懸賞で大賞を受賞する。大喜びののぶ(今田美桜)に、のぶのおかげと感謝を伝える嵩。数日後、八木(妻夫木聡)の会社で受賞祝いが開かれる。嵩を囲んでにぎやかに盛り上がり、楽しいひとときが過ぎていく。翌日、のぶが登美子(松嶋菜々子)に茶道を習っていると、あの手嶌治虫(眞栄田郷敦)が訪ねてくる。

金(115話)
蘭子(河合優実)が柳井家に草吉(阿部サダヲ)を連れてくる。久々の再会に大喜びののぶ(今田美桜)たち。そのころ、手嶌(眞栄田郷敦)の仕事場を訪れていた嵩(北村匠海)は、映画の主人公について考えながら草吉を思っていた。帰宅後、家に草吉が来ていたと聞いて驚く嵩。1か月後の8月15日。それぞれが黙とうを捧げる中、嵩は何かを決意し…。

**********************************

なんとっ。大賞受賞しちゃったよ!
やればできる子なのねー。
そしてついにやむおんちゃんがもんてきたー
蘭子どこで見つけたがー
昨日の八木さんと蘭子はいったいどうなったのー?
じらすね、じらすねーー
手嶌先生にも存在を知られるようになったたかし
いたずら電話と思って切っちゃったけどw
二人のコラボでどんな仕事するのかなー
しかし、たかしはホント人に恵まれてますなぁ

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第24週「あんぱんまん誕生」

月(116話)
嵩(北村匠海)は再び“おじさんアンパンマン”の絵を描き始め、物語はほぼ完成する。原画を見つめながら、嵩の話に耳を傾けるのぶ(今田美桜)。そんな中、嵩は映画『千夜一夜物語』のキャラクターデザインの仕事が佳境に入る。そして過酷な作業が一段落つくと、嵩はのぶにお茶をたててほしいという手嶌(眞栄田郷敦)を連れて帰ってくる。お茶を飲んだ手嶌は、映画は見た人の人生観が変わるほど面白いものであるべきだと語る。

火(117話)
映画『千夜一夜物語』は大ヒットとなる。手嶌(眞栄田郷敦)はヒットのお礼にと嵩(北村匠海)にある提案をする。そんな中、訪ねてきた編集者から次回作を書いてほしいと依頼される。なんでも大歓迎という彼女の言葉に、のぶ(今田美桜)は『アンパンマン』を差し出し、最後まで読むだけでも読んでほしいと迫る。

水(118話)
のぶ(今田美桜)は八木(妻夫木聡)の会社で子どもたちに『アンパンマン』の読み聞かせをすることに。だが、子どもたちは興味がないようで…。しばらくして、嵩(北村匠海)が監督を務めた映画『やさしいライオン』が公開され、好評を博す。


**********************************

ついにあんぱんまん完成!!
でもおんちゃんがヒーローだと子供の心に届かない?
作る映画は好評なのにねー




みんな大好きヤムおんちゃん!
ヤムおんちゃんの前では三姉妹が
みーんなチビに戻って、
ホント家族のような存在なのね〜
たかしも会って欲しかったなー
まぁ働いてる場所もわかったし
また会えるよね?

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第24週「あんぱんまん誕生」

木(119話)
柳井家に東海林(津田健次郎)が訪ねてくる。再会を喜ぶのぶ(今田美桜)に、嵩(北村匠海)の活躍をうれしそうに話す東海林。そのころ、浮かない顔で投稿作品を整理していた嵩は、八木(妻夫木聡)たちの前で悩みを吐露する。

金(120話)
東海林(津田健次郎)の訪問からほどなくして、琴子(鳴海唯)から手紙が届く。そこには東海林が上京した本当の理由が書かれていた。手紙を読んで言葉を失うのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)。その夜、嵩は何かに突き動かされるように鉛筆を走らせる。

***************************************

にゃーにゃー編集長が来るー!
またもやたかしのいないときに、アポなしなのー?
でも、訳あり状況なのね。。なんなの? 
なんか悪い病気で余命がないとか?
咽頭がん?

魚虎病院に行けばえい。
テレビにも復帰できるにゃー(この言い方は猫)。
おのぶはいつまでたっても若いなーって思ってたのに
3年たったらいきなり老けたw
同じ八木さんの会社にいるのに3年も読み聞かせが
ばれなかったってすごいなー
しかも、3年間もよくお子さまたち集まるなー

来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第25週「怪傑アンパンマン」

月(121話)
ようやく世に出た絵本『あんぱんまん』は売れないままだった。それでものぶ(今田美桜)は、子どもたちに読み聞かせを続ける。そして雑誌『詩とメルヘン』の創刊から一年、嵩(北村匠海)は他の雑誌の編集長も務め、ますます忙しくなっていた。そんな中、アンパンマンを『詩とメルヘン』で連載することに。だが、連載された『怪傑アンパンマン』はあまり話題にならなかった。一年後、たくや(大森元貴)が柳井家にやってきて…。

火(122話)
たくや(大森元貴)の提案を受けて、『怪傑アンパンマン』のミュージカル制作が動き出す。しかし、多忙な嵩(北村匠海)は打ち合せに参加できず、代わりにアンパンマンへの思いを語るのぶ(今田美桜)。そして嵩は、忙しい中で脚本を書き始める。そんなある日、蘭子(河合優実)から電話で呼び出されたのぶと嵩が急いで八木(妻夫木聡)の会社に駆けつけると、そこで待っていたのは…。

水(123話)
ミュージカルの準備が始まり、多忙な嵩(北村匠海)のサポートをするのぶ(今田美桜)。メイコ(原菜乃華)や健太郎(高橋文哉)も手伝い、順調に進んでいく。ピアノを弾きながら曲にアレンジを加えるたくや(大森元貴)。3か月後。開演を間近に控えるも、チケットの売れ行きは芳しくなかった。のぶは何かを思いつき…?

*************************************

あんぱんまんは売れないのに
雑誌に連載されたりミュージカル化されたり
なかなかの破格の待遇ねー
火曜日の出演者に岩男とリン少年の名前があるのですがー?
回想シーンだとしても、まさか大人になったリン少年が待ってるとか??
ハマケンもキャスティングされてるので牧 善之助とか?(違
伊礼彼方くんもキャスティングされてるので、らんまんですえちゃんにせまった
きもーい薩摩隼人?(違
ミュージカル要員だと思うんですけどたのしみだにゃー
にゃーにゃー編集長の死が
あんぱんまん爆誕のトリガーだったのですねー
ジャムおんちゃんも爆誕w
一部の子供たちには受けてるようだけど?
これがどうやって多くのお子達の子に届くのかにゃ

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第25週「怪傑アンパンマン」

木(124話)
のぶ(今田美桜)は草吉(阿部サダヲ)にあんぱんを焼いてほしいと頭を下げるが、断られてしまう。蘭子(河合優実)からこのままでは大コケすると聞いた羽多子(江口のりこ)とメイコ(原菜乃華)は、チラシ配りに出掛ける。そして迎えた初日。客入りの悪さに頭を抱えるたくや(大森元貴)。ごめんと謝るのぶに、嵩(北村匠海)はまだあきらめていないと言う。のぶが受付に様子を見に行くと、そこに小さな子どもたちが現れて…。

金(125話)
客席はたくさんの子どもたちで埋まり、その様子をカメラに収めるのぶ(今田美桜)。ミュージカルが終了すると、会場は大きな拍手に包まれ、嵩(北村匠海)はほっと胸をなでおろす。終演後、蘭子(河合優実)を従えて現れたのは、あんぱんを抱えた草吉(阿部サダヲ)だった。その姿に歓喜するのぶやメイコ(原菜乃華)たち。嵩は子どもたちにパンを配る草吉に駆け寄り、再会を喜ぶ。一方のぶは、ある人を追って外に飛び出していく。

**************************************

客入りの悪さに嘆いていたのに突然の満席??
ヤムおんちゃんのあんぱんにつられたの?
いったいどんなマジックが
しかし舞台は初日だけ満員になってもだめなのよ
まぁ作品自体はよかったみたいなので、
あとは口コミで広がってくれるかな
古川琴音ちゃんの少女のような表情がみずみずしくって愛らしいわ
いつかちゃんとしゃべることができるのかしらw
ケンちゃんも全然手は動いてないけど
久しぶりにたかしと一緒に制作作業できてうれしそでよかった


来週の月火水のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第26週「愛と勇気だけが友達さ」

月(126話)
のぶ(今田美桜)が撮ったミュージカルの写真を見ていた嵩(北村匠海)は、こっそり来ていた登美子(松嶋菜々子)が写った写真を見て驚く。そんな中、のぶ、登美子、羽多子(江口のりこ)が旅行することに。出発前夜、初めて柳井家に泊まる登美子と布団を並べて横になった嵩は…。旅行から戻り、カメラを手に写真屋を訪れたのぶは、店主に声をかけられる。


火(127話)
うれしい話を聞いたと息を弾ませて帰ってきたのぶ(今田美桜)。アンパンマンに何か足りないと感じていた嵩(北村匠海)は、のぶの話を聞いて悪役を描き始める。それから2年の月日がたち、愛すべき悪役のバイキンマンは子どもたちに人気のキャラクターに。そんなある日、蘭子(河合優実)が嵩にバイキンマンが生まれた理由を尋ねると、聞いていた八木(妻夫木聡)は押し黙り…。そして嵩は、次々とキャラクターを生み出していく。

水(128話)
ある日、アンパンマンをテレビアニメ化したいとテレビプロデューサーの武山(前原滉)が訪ねてくる。だが嵩(北村匠海)は、アンパンマンを傷つけられたくないと言って断ってしまう。諦めきれない武山は一週間後にまたやってくる。不在だった嵩にのぶ(今田美桜)が彼の熱意を伝えると、嵩はようやく引き受けることに。嵩は主題歌の歌詞も担当し、書き上げた歌詞をのぶに見せると、のぶの目に涙が。歌詞に込められた想いとは――。


******************************************

バイキンマン誕生の秘話?
八木さんが押し黙る??何?八木さんモデル?w
ついにアンパンマンがアニメ化して
誰でも知る普遍的な人気キャラになるわけだーって
来週って最終週? あれま。
>>[105]

バイキンマンのモデルは八木さん?!まぁこさんのコメント読んでああそうか🤣!と思わず吹き出しちゃいましたー🤣そりゃあ押し黙りますよねえ🤣

え?そしたらドキンちゃんは蘭子で、しょくぱんまんさまは豪ちゃんなの??←いや、さすがにこれは失礼かあせあせ(飛び散る汗)
>>[106]

バイキンマン=八木さん

どーなんでしょうねぇ それだったらおもしろい🤣

ってか、実は私アンパンマンのこと全然知らないんですよw
名前と顔はわかるけど、どんなキャラか全然知らないです

それにしても、蘭子と八木さんはいったいどうなってるんでしょう?
どーいう関係かはっきりさせないまま行くのかなぁ
アンパンマン アンパンマン
やきたてのホカホカ
アンパンマン、アンパンマン
うまいぞアンパンマン

いい歌ですねー
頭の中今ぐーるぐる流れてますわ
つかメイコちゃっかり舞台デビューしちゃってるし🤣
中の人が若いから、他のアンサンブルの人たちと
一緒に歌って踊っても全然違和感なかったしw

楽しそうなファミリーミュージカルでした

来週木金のあらすじです

出どころはこちらです
https://www.nhk.jp/timetable/

第26週「愛と勇気だけが友達さ」

木(129話)
2年がかりで完成したテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」が放送され、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)をはじめ、それぞれが思いを巡らせる。こうしてアンパンマンとやないたかしの名は日本中に広まることとなる。嵩は人気漫画家となり、スケジュールの調整をするのぶ。そんなある日、のぶが出かけた先は…。

金(130話)
のぶ(今田美桜)の病室のドアを開けた嵩(北村匠海)は、にっこり笑うのぶの姿に胸がいっぱいになる。その後退院したのぶは、嵩に自分がいなくても大丈夫かと尋ね、今年の桜は見られないかもしれないとつぶやく。そんなことないと打ち消すように話す嵩は、たまらずのぶを抱き寄せる。やがて日本中の子どもたちのヒーローになったアンパンマン。のぶは最高の笑顔で嵩に言う。「嵩は、うちのアンパンマンや」と――。


***************************************

生命力のかたまりのようなおのぶがっ!!
最期に「たかし」って呼び捨てにするのがいいねぇ
って最期かどうかわからんけどw

金曜日の最終話の出演者はおのぶとたかしだけ!!
そしてそのあとのあさイチのゲストは今田美桜ちゃん
余韻にじっくりひたれそうですー


ってことで、半年間おつきあいありがとうございました
というか、このコーナーの更新もこれでおしまいですね

ちえのすけさんがやってた頃からあらすじ大好きで
勝手にバトンを引きついで続けさせてもらいました
独りよがりでしたけど、とっても楽しかったです
ありがとうございました

またどこかでみかけたら仲良くしてください
ほいたらね!





>>[109]

うわあああ泣き顔泣き顔!!
このあらすじを読んでええっ?!と衝撃うけたところにまぁこさんの挨拶。
お別れの後にまたお別れ?!
うわあああ泣き顔泣き顔

ちえのすけさんの後を引き継いでくださって、私たちどれだけどれだけ助かったかわかりません。気まぐれに感想を書き込むのと違って、定期的にあらすじを載せ続けるってなかなかに大変ですよね。
まぁこさんのあらすじは、まぁこさん視点の感想がすごく的をえていて面白かって、そうそうそうなのよ!ってなんども爆笑してました🤣
本当にありがとうございました。心の底から感謝してますまぁこさんっ!

はっ!

まだドラマは1週間あるのに、まるで最後の挨拶のようなコメントをしてしまったぞあせあせ(飛び散る汗)
でもこれを読んで書かずにおれませんでした。
あと1週間、一緒にあんぱん楽しんでいきましょうね。どうぞよろしくです!

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝ドラで話そ♪あんぱん 更新情報

朝ドラで話そ♪あんぱんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング