ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮島☆厳島☆弥山コミュの弥山 宮島弥山倶楽部合宿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
16日の午後から宮島弥山山頂付近の庫裡で宮島弥山倶楽部野合宿。
15時集合。
夕焼けと星空そして日の出を山頂から見る。
宮島弥山倶楽部としては初めての試み、以前、宮島弥山倶楽部のメンバーの要望で少年宇宙団と言う子供立ちのグループで実施したことはあったが、素晴らしい経験だった。
撮影機材も多いので、宇品ら高速艇で宮島にわたり、ロープウェーまで歩いて行き、獅子岩駅までロープウェーを利用した。
その後は、20分ほど歩いて弥山本堂に到着。そばの庫裡に荷物を置いて、夕方日の入り。
100点満点。庫裡まで下山して夕食、20時に再び頂上へ登り、星を眺めた。少し雲はあったが、星は十分に見える。
広島市内・廿日市市内・呉市内・大竹市内と夜景も素晴らしい。
いったん下山して就寝。少年宇宙団の人は、12時に弥山本堂まで行き、彗星を見学。
夜明けは4時45分起床。
5時に再び山頂へ行った。
まだ、暗く、雲ひとつなく空に星座が輝いていた。
5時半すぎ、街の明かりも消え、空が白み始めた。
太陽は雲のために、確認ができなかったが、6時40分ころにおは、雲の切れ間から太陽が出てきた。
日の出は、期待通りではなかったが、それなりに美しい。
その後下山をして、三鬼堂で僧侶の朝のお勤めに参加をさせていただいた。30分ほど、般若心経から始まり、終わった。
庫裡に戻り、朝食、9時前には、大聖院ルートを下山する人、ロープウェーで下山するひとが出発。
私たちは、7名で紅葉谷ルートを歩いて下山した。
5300回以上弥山へ登ってきている徳永さんにも霊火堂前で会った。
下山途中は、日曜にもあり、多くの家族ずれなども弥山を目指して登って来ていた。

写真は、山頂から見た瀬戸内海の日の出の海

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮島☆厳島☆弥山 更新情報

宮島☆厳島☆弥山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング