ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

井戸端会議と政治mixiの会コミュの<福島原発事故>楢葉町の避難指示「解除」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悪いのは東電ですから、本来であれば、避難指示区域の土地家屋は、東電が責任を持って「事故前の相場価格で」買い取り、国が代替地を用意して、「村単位の移転」をご案内すべきところです。

〜<福島原発事故>楢葉町の避難指示「解除」は9月上旬に (毎日新聞
http://mixi.at/aboBOj3(07月07日)
「避難指示区域」に帰れと国が言うのであれば、まず総理や国会議員がそこに住み、土地の水を飲み、土地の米を食い、国会も楢葉町に移転させて10年ほど様子を見たらどうだろう。

コメント(4)

なんか、東電にそう言う責任の取り方をしろと言う原発反対運動は皆無ですね。

私が関わった東京の運動は、食べて応援だのもうめちゃめちゃです。

まぁ、あれはどうだったのだろう、と、今考える時もあるんですが、2011年の
3月12日の日に、東電に抗議に行かねば!と言う話に11日の時点でなっていました。
私は、この時にもう何かしないと、絶対東電は情報を隠す(まぁ、やっても隠してデタラメばっかりやってますけど)と思ったので、絶対行け!って言ったんですよ。自分は徹夜で起きてたので、東電行かずうちで寝てましたけど。(あれは、どうだったのだろう。と言うのは、果たして東京も抗議なんかやってる場合だったのか。と言う意味です・・実際もう汚染されていたので)

ところが、今東電に抗議などするものではない。と言う反対がかなりあったそうです。
まぁ、結局情報を出せって言うのは言いにいって、抗議などするものではないと言った環境団体の人の一人があとで謝ったって話までは聞きましたけど。

私が信頼する被曝問題に取り組んでる人は、ずっと子どもの避難を呼びかけていましたが、今まで仲間だったはずの団体の人たち又は関係者にツイッターでバッシングを受けました。

・・・・・・・・・・


・・・すいません、漢字間違ってたので、コメント入れなおしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

井戸端会議と政治mixiの会 更新情報

井戸端会議と政治mixiの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング