ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2012年も映画でGO!コミュの【奇跡のシンフォニー】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<解説>
下記解説はYAHOOの映画情報より

孤児の少年が音楽と出会い、音楽によって両親とのきずなを取り戻す感動のファンタジードラマ。
『ネバーランド』『スパイダーウィックの謎』の子役フレディ・ハイモアが
主人公の少年を好演。
少年を音楽の世界へと導く元ストリート・ミュージシャンを
ロビン・ウィリアムズが演じる。
監督は『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』で脚本を手掛けた
カーステン・シェリダン。
音楽が人に与えてくれる不思議な力と親子愛が、感動の涙を誘う。
(シネマトゥデイ)


<あらすじ>
顔も名前も知らない両親と自分は、心に聞こえてくる音を通じてつながっている、
そう固く信じ、施設で過ごす孤独な日々を耐えている
11歳のエヴァン(フレディ・ハイモア)。
ある晩、電線を伝う不思議な音に導かれるように、
施設を抜け出してマンハッタンへやって来た彼は、
ストリート・ミュージシャンのグループと生活を共にしながら、
両親探しの第一歩を歩み出す。

生まれて初めて楽器を手にしたことで、
瞬く間に開花するエヴァンの音楽の才能。
“僕が奏でるギターの音は、この世界のどこかにいる両親の耳にきっと届く”
ーその思いを胸に、街角で無心に演奏するエヴァン。

そんな彼の心の声が通じたかのように、
母のライラは死産だったと思っていた息子の行方を探し始め、
父のルイスも、見えない運命の糸にたぐり寄せられるように
ニューヨークへやって来る。

果たしてエヴァンは、彼ら両親に会い、
愛を伝えるという夢をかなえることができるのだろうか?

コメント(11)

音楽がとても良かった。
ストーリーのアイデアもとても良くて、
主役であり、子役のフレディ・ハイモア、うま過ぎです むかっ(怒り)
表情がすごく良い!

とにかく、音楽を通していろんな人が通じ合っていく、
エヴァンの才能の開花の経路は、観る人を爽快な気分にさせてくれます るんるん
音楽好きさんは、ぜひ観て下さいムード
『ネバーランド』観てからフレディ・ハイモアくんファンですぴかぴか(新しい)
予告見る限り期待できそうだし、絶対観たいと思ってましたが、くざまふサンのコメントみて、ますます観に行きたくなりましたムード
楽しみです〜さくらんぼ
まろりんさん、
観に行かれましたか〜るんるん

フレディ君はほんと次々と大型作品に出演し、
主役も見事にこなす素晴らしい子役さんですよねむかっ(怒り)
私も大好きです。

今後の彼の成長がとても楽しみですぴかぴか(新しい)
私も観たいと思って公開を待ってました〜ぴかぴか(新しい)

彼の表情には惹かれますexclamation
寂しさ、あどけなさ。ピカイチですねぴかぴか(新しい)

くざまふサン、みなさん、観てきました〜っっexclamation ×2
フレディくんの演技&表情はモチロン!音楽(特にフレディくんの奏でる)も雰囲気もまさに私好みな大満足な映画でしたうれしい顔
確かに、ありえないよぉあせあせと思う部分もありましたが、それは忘れられるくらい私のツボにハマリまくりでしたかわいい
始めから終わりまで、こんなにワクワクして感激してステキなキモチになれた映画は近年ありません〜ぴかぴか(新しい)
NYの景色もグ〜ぴかぴか(新しい)

見終わった後、幸せな気分になれる映画ですねるんるん
観てきましたわーい(嬉しい顔)凄く良かったですぴかぴか(新しい)

感動系大好きな私にも、まろりんさん同様”ツボにハマリまくり”の映画でした

全ての音がメロディーになって内から湧き出てくるムード
まさに天才とはこういうもの衝撃 音楽が素晴らしかった指でOK

ラストの運命的な出会いの重なりは「ありえない」とわかってても…
泣き顔でした
同感です!!目がハート

ありえない感は多々ありましたが、それを全て帳消しにするくらい、あの家族はさわやかで、ステキでした。るんるん

やっと3人が揃ったあの家族の今後に幸あれ!!!ハート達(複数ハート)
私も昨日見てきましたよ
とても良い映画でしたLOVE━(人´∀`*)━!!
子役も素晴らしかったですし席を立つ時に気分の良い映画は
嬉しいものです

ただ思ったのは戦後すぐに母子物と言われるジャンルがあったんですよね
それと「オーケストラの少女」とか音楽物も流行っていた時代でした
今アメリカ映画は脚本が無くて困ってるんですよね?
昔のパターンを持ってきたなあという感じも否めなかったです

でもあくの強い映画が流行っている今 こんな映画は歓迎です
良心を感じさせる映画もっと出てきて欲しいですわ。。|_-。) ポッ
構成は無理矢理感満載でしたが、音楽はとっても楽しめましたわーい(嬉しい顔)

NYフィルの音も聴けたので、一石数鳥るんるん
今朝観てきました
劇中流れる音楽はどれも素晴らしく、印象に残ってますわーい(嬉しい顔)(ジャマイアちゃんの力強い歌声もウッシッシ)
バラバラだった3人が音楽に導かれ、最後出会えた時はぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2012年も映画でGO! 更新情報

2012年も映画でGO!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング