ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20250226

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●ウクライナは紛争ではない。侵略だ。
●米・露・中の合意に日本が賛成exclamation & question
●間違いは間違いと主張すべきだ。
●「咎め」は大きいかも…
++++++++++++++++++++++++++
●セミナーのお知らせ
●京都会場の部屋が変更になりました。
>2025年03月15日(土)
●現在の市場環境と投信動向
 (@新宿35)
  11時半〜13時
 ●会場
  東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
  2階 D議室
 ●受講料:1,500円/人
>2025年03月23日(日)
●現在の市場環境と投信動向
 (@京都24)
  13時〜14時半 ●会場
  ベーコンラボ京都駅
  京都府京都市下京区塩小路町520
  三ツ林ビル402会議室
 ●受講料:1,500円/人
******************
 ●お申込み・お問い合わせは…
  mstb2021139@goo.jp まで
++++++++++++++++++++++++++
>2025年02月25日海外市場概況
【経済指標:米国】 
◎12月S&PコアロジックCS20都市
 住宅価格指数
 前年比:+4.48%>予想:+4.41%
 (11月:+4.35%←+4.33%)
○12月FHFA住宅価格指数
 前月比:+0.4%
 (11月:+0.4%←+0.3%)
●2月フィラデルフィア連銀非製造業活動
 発表:▲13.1(1月:▲9.1)
●2月消費者信頼感指数
 発表:98.3<予想:102.5
 (1月:105.3←104.1)
◎2月リッチモンド連銀製造業指数
 発表:+6>予想:▲3(1月:▲4)
+++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
●ドル・円
 ・149円81銭から148円57銭まで下落。
 ▼米2月消費者信頼感指数
  ・前月から大幅低下
  ・予想外に100を割込む
 →景気悪化懸念強まる。
 ▼米財務長官
 「民間企業はすでに景気後退入り」
 →年内の利下げ観測がさらに強まる。
 ⇒長期金利低下に伴うドル売り加速。
〇ユーロ・ドル●
 ・1.0519へ上昇後1.0484ドルへ反落。
〇ユーロ・円●
 ・157円31銭へ上昇後156円17銭へ反落。
〇ポンド・ドル●
 ・1.2678へ上昇後1.2640ドルへ反落。
●ドル・スイス
 ・0.8943から0.8912フランまで下落。
++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】25日(NY時間14:13)
◎ダウ平均:43678.19
(+216.98 +0.50%)
●ナスダック:19078.96
(▲207.97 ▲1.08%)
●CME日経平均先物:37960
(大証終比:▲280 ▲0.74%)
++++++++++++++++++++++
◎ダウ平均は続伸。
 ▼米景気減速懸念…投資家心理の重荷
  ・2月米消費者信頼感指数:98.3
   <予想(102.3)
   ●前月比の低下幅…21年8月以来
  「消費者は関税による影響が不透明で
  あることへの緊張を高めている。」
 ▽ディフェンシング株への買い。
●ナスダック総合株価指数は4日続落。
+++++++++++++++++++++++++++

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング