ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20251112

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●12月:新宿セミナー会場の階数が
1F⇒14Fへ変更されました。

●東証は意外に小幅安。
●NYはダウが突出。

●今日の東京は…難しい(笑)
●反発に期待…
++++++++++++++++++++++++++
※セミナーのお知らせ
【現在の市場環境と投信動向】
●参加費:1,500円
>2025年12月13日(土)
 11時15分〜12時45分
 @新宿38
 ・新宿区西新宿1-6-1
  Meeting base つどい 新宿 roomC
  新宿エルタワー14F
>2026年01月10日(土)
 13時15分〜14時45分
 @小田原39
 ・小田原市栄町1-1-15
  UMECO
++++++++++++++++++++++++++++
【米国経済指標】251111
●ADP:米4週間の民間雇用(10/25まで)
 週ベースで平均:▲11,250人
++++++++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】251111
●ドル・円
 ・154円20銭から153円67銭まで下落。
 ▼米ADPの民間週次雇用者数
  ・労働市場の減速が示される。
 →年内の利下げ観測強まりドル売り圧力に。
◎ユーロ・ドル
 ・1.1570ドル
から1.1606ドルへ上昇。
◎ユーロ・円
 ・178円26銭から178円74銭へ上昇。
◎ポンド・ドル
 ・1.3140から1.318へ優勢。
 ▼英中銀の利下げの思惑に上値抑制。
●ドル・スイス
 ・0.8020から0.7986フランへ下落。
++++++++++++++++++++++++++++
【東証概況】251111
 1.日経平均は反落。
   ▼朝方600円超の上昇もその後に軟化
 2.米株市場
   ▽政府機関閉鎖の解除観測受け強気優勢に
 3.米半導体株高
   ▼東京市場は同関連に目先利食いの動き
 4.日経平均
   ▼一時300円超下落・引け際に下げ渋る
 5.全体荒れ模様
   ▽売買代金は6兆7000億円と高水準
++++++++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】11日(NY時間15:02)
◎ダウ平均:47945.44
(+576.81 +1.22%)
●ナスダック:23489.94
(▲37.23 ▲0.16%)
〇CME日経平均先物:51205
(大証終比:+45 +0.09%)
++++++++++++++++++++++++++++
◎ダウ平均は3日続伸。
 ・10月28日の最高値(47,706)を上回る。
 ▽米政府機関の再開に向け前進を好感。
●ナスダック総合株価指数は反落
++++++++++++++++++++++++++++
 ※米連邦議会上院
  ▽政府機関の一部閉鎖解除に向けた
  つなぎ予算案を可決。
  ・早ければ12日に米下院で採決。
  ・上下両院を通過後…
   ・トランプ米大統領が署名し成立。
  ★過去最長となる政府機関の閉鎖
   ・政府職員の給与支払いの停滞や
   主要空港での運航削減などを誘発。
  ☆政府機関閉鎖終了
   ・米国の経済活動が正常化に向かい
   下振れリスク軽減との見方。
  >市場では…
  「米雇用統計などの経済指標の発表が
  再開されれば投資判断がしやすくなる」。
++++++++++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング