ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20241204

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●小動き。
●雇用統計を待つNY。
+++++++++++++++++++++++
●セミナーのお知らせ
>2024年12月15日(日)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@京都24)
  13時〜14時半 
 ●会場
  ベーコンラボ京都駅
  京都府京都市下京区塩小路町520
  三ツ林ビル302会議室
 ●受講料:1,500円/人
>2024年12月21日(土)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@新宿34)
  11時半〜13時
 ●会場
  東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
  2階 D議室
 ●受講料:1,500円/人
******************
 ●お申込み・お問い合わせは…
  mstb2021139@goo.jp まで
******************
>2024年12月03日海外市場動向
【米国経済指標】
◎10月JOLT求人件数
 発表:774.4万件>予想:751.9万件
 (9月:737.2万件←744.3万件)
+++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
●ドル・円
 ・149円68銭から148円65銭まで下落。
 ▼韓国:尹大統領…緊急の戒厳令を宣言。
  ・韓国ウォン売りに対する円買い。
  ・リスク回避の円買い加速。
 ▽韓国国会…非常戒厳解除決議案を可決。
  ・円買い一服。
 ▽米10月JOLT求人件数>予想
  ・長期金利上昇…ドル売りも後退。
●ユーロ・ドル〇
 ・1.0492へ下落後1.0535ドルまで上昇。
 ▼仏内閣不信任投票を控えた警戒感。
 →ユーロ売り優勢。
●ユーロ・円
 ・157円34銭から156円18銭まで下落。
 ▼日欧金利差縮小観測。
 →ユーロ売り・円買い継続。
●ポンド・ドル〇
 ・1.2637へ下落後1.2700ドルへ上昇。
●ドル・スイス〇
 ・0.8830へ下落後0.8864フランへ上昇。
+++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】3日(NY時間15:06)
●ダウ平均:44728.95
(▲53.05 ▲0.12%)
〇ナスダック:19453.24
(+49.29 +0.25%)
〇CME日経平均先物:39300
(大証終比:+150 +0.38%)
+++++++++++++++++++++++
●ダウ平均は小幅安。
 ・金曜の米雇用関連指標次第で…
  ・FRBが12月に追加利下げ?
 →指標を見極めたい雰囲気強い。
 ・短期的な相場の過熱感や高値警戒感。
〇ナスダック総合株価指数は3日続伸。
+++++++++++++++++++++++
 ※10月の米雇用動態調査(JOLTS)
 ・非農業部門の求人件数>市場
 ・4日に11月のADP全米雇用リポート
 ・6日に11月の米雇用統計
 「想定よりも強い内容になるかもしれない
 との観測を誘った」
 ・インフレ圧力が大きく高まらなければ…
  ・FRBは17〜18日のFOMCで利下げ?
 ・労働市場動向を確認したい投資家が多い。
+++++++++++++++++++++++
 >11月
 ・ダウ平均は月間で+3000ドル超。
 ・2日…S&P500とナスダックが過去最高値更新。
 ∴主力株の一角には利益確定売り。
++++++++++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング