ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20241029

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●下げ一服。
●重要イベント控えた「先回り」買いも…
●日米ともに手探り状態が続く。
++++++++++++++++++++++++
●セミナーのお知らせ
>2024年12月15日(日)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@京都24)
  13時〜14時半 
 ●会場
  ベーコンラボ京都駅
  京都府京都市下京区塩小路町520
  三ツ林ビル302会議室
 ●受講料:1,500円/人
>2024年12月21日(土)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@新宿34)
  11時半〜13時
 ●会場
  東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
  2階 D議室
 ●受講料:1,500円/人
******************
 ●お申込み・お問い合わせは…
  mstb2021139@goo.jp まで
++++++++++++++++++++++
>2024年10月28日の海外市場動向
【米国経済指標】
〇10月ダラス連銀製造業活動指数
 発表:▲3.0>予想:▲9.0(9月:▲9.0)
+++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
●ドル・円
 ・152円41銭へ下落後153円35銭へ上昇。
 ▼原油安などを受け長期金利低下
 →ドル売り優勢。
 ▽米10月ダラス連銀製造業活動指数>予想
 ▽米2年債や5年債入札低調
 →債券利回り上昇⇒ドル買い強まる。
 ▽衆院選の結果
  ・日銀の12月追加利上げ観測後退
 →円売り強まる。
〇ユーロ・ドル●
 ・1.0828へ上昇後1.0810ドルまで下落。
◎ユーロ・円
 ・164円98銭から165円83銭まで上昇。
〇ポンド・ドル●
 ・1.3001へ上昇後1.2971ドルへ反落。
●ドル・スイス
 ・0.8664から0.8647フランまで下落。
++++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】28日(NY時間15:02)
◎ダウ平均:42435.56
(+321.16 +0.76%)
〇ナスダック:18606.64
(+88.03 +0.48%)
〇CME日経平均先物:38750
(大証終比:+80 +0.21%)
++++++++++++++++++++++++
◎ダウ平均は6営業日ぶりに反発。
 ※速報値:4万2,388.68(+274.28)ドル
 ▽主力株に自律反発狙いの買い。
  ・前週末までの5営業日で▲1161ドル。
 ▽原油価格の下落…投資家心理の支えに。
◎ナスダック総合株価指数は3日続伸。
 ※速報値:1万8567.189(+48.583)
 ・一時は7月10日の最高値(1万8647ドル)
 を上回る。
 ・米長期金利の上昇が重荷。
++++++++++++++++++++++++
 >週内
 ・9月:米個人消費支出(PCE)物価指数
 ・10月:米雇用統計
 >来週
 ・米大統領選
 ・11月:FOMC
 「多くの相場を動かしやすい材料を前に買いが
 優勢に。」(Bライリーのアート・ホーガン氏)
++++++++++++++++++++++++
 ※中東
 ・イスラエルが現地時間26日未明にイランに
 報復攻撃。
  ・軍事施設に限定。
  ・石油や核関連の施設を標的にせず。
  →原油先物相場大幅下落。
  →投資家のリスク回避姿勢がひとまず後退。
+++++++++++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング