ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岩手本を紹介する会(読書会)コミュの28/11/12土曜日、第43冊「岩手本を紹介する会(読書会)」を行いました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
28/11/12土曜日、第43冊「岩手本を紹介する会(読書会)」を行いました。アリーブ北上店に、20代から60代までの男性女性8人が集まり、4人ずつ2つのグループ分かれて、おすすめの本12冊を紹介し合いながら、おしゃべりを楽しみました。
 
今回は、初参加の方がいらっしゃいました。知らない人ばかりの会に参加するということで、勇気を振り絞って参加していただいたことと思います。ありがとうございます。ぜひぜひ、読書会を気に入っていただき、これからも本をご紹介していただけたらと思います。お待ちしています。
 
読書会当日は、暖かくてお天気がいい読書にぴったりの秋の日でした。

毎月、「本を紹介する会(読書会)」では、資料として「本のしおり」(ベストセラー本やおすすめ本を集めた文書)をお渡ししています。
参加者の方に、「本のしおりで紹介された塩狩峠を読みました。泣ける本の第2位でしたが、ほんとに泣けました。」と、言われました。「本のしおり」が、参加者の方の読書活動に役立てて、良かったです(^^)。

 
また、初参加の方に、詩集を紹介してもらいました。「本を紹介する会(読書会)」で、詩集が紹介されたのは、初めてです。「心にしみる詩ですね。これを機会に、これから詩を読んでみよう。」と参加者の方が言っていました。
 
「本のしおり」として、読売中高生新聞主催の2015年の「中高生の君に贈る本大賞(キミ本)大賞」、体育教師編・社会教師編のランキングをお渡ししました。12月の読書会では、11/10のテレビ朝日で放送された「アメトーーク!」と言う番組で紹介された、読書芸人のおすすめ本を入力してお渡しする予定です。お楽しみに!(今年の芥川賞受賞作品「コンビニ人間」も入っていました。さくっと読めて、しかも読みごたえがある、私もおすすめしたい本です。)
 
読書会の後は、毎年恒例、一足早い忘年会を行いました。(12月になると、それぞれ職場や友達、などで集まることが多くなるので、その前に。) 

おいしいイタリアン料理をたくさん食べて、お酒を飲んでと、楽しい夜になりました。「もう、おなか一杯」「ビールがおいしい。」と、満足していただけたようでした。一人、2,500円という値段も、お財布にやさしくて、うれしい(^^)!。

 
次回の読書会は、12月11日、11:10〜プチ・コレットにて行います。読書会の後、ランチです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岩手本を紹介する会(読書会) 更新情報

岩手本を紹介する会(読書会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング