ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デート〜恋とはどんなものかしらコミュの第9話(3/16)あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第9話予告

※21:00〜22:09(15分拡大)

藪下依子(杏)と谷口巧(長谷川博己)の結納が取り止めになってから1ヵ月後の3月15日、依子、島田佳織(国仲涼子)、鷲尾豊(中島裕翔)、島田宗太郎(松尾諭)、藪下俊雄(松重豊)、谷口留美(風吹ジュン)、谷口努(平田満)は、結婚式場にいた。この日が無事に迎えられてよかった、と喜ぶ俊雄に、留美も努も安堵の表情を見せた。ところが、スタッフの女性がウエディングドレスを持って入室してくると、そこに巧がいないことが発覚。全員で手分けをして探すが見当たらない。努は、巧抜きでやるか、と言うが、依子は一蹴。心当たりがあるという依子は、部屋を飛び出していく。

その1ヵ月前の2月14日、結納が取り止めになった後、依子は鷲尾に、佳織は巧にバレンタインチョコレートを渡し、それぞれの交際が始まった。依子は巧に電話をかけ、明日、鷲尾とデートをすることになったと報告。すると、巧も佳織とデートの予定があると話した。2人はお互いの恋の成就を祈り、今後これ以上話はしないほうがいいと確認し、電話を切った。

翌日、巧からありのままの自分でデートに行くことが大事だ、と忠告されていた依子は、部屋着にぼさぼさの頭で出かけていく。それを見た鷲尾は、最高だと喜び、依子を美容院やショップへと連れていく。やがて、美しくドレスアップされた自分に、依子もまんざらではなく…。一方の巧は、佳織と自宅で映画とマンガ鑑賞という自分らしいデートを満喫していた。

コメント(33)

>>[1] 月曜日に見終わった瞬間から次週が気になって気になってあせあせ(飛び散る汗)最早待ち遠しいですね表情(嬉しい)あせあせ(飛び散る汗)
面白いですね!久々にドラマ観てます(*^^*)
結婚と恋愛についても、これを機に考える人が多くなるとイイなぁと思ってたりもしてます☆
うーん。今更こんなこと言うのは何だけど。
今回のあらすじ見ると
時系列組み換えはちょっと混乱のもとになるかな・・・と。
・・・本当今更なんだけど。
今まででも時々え?え?って思うことがチラチラと。

それがこのドラマの魅力なのかもしれないけど・・・。
面白かった!!
杏ちゃんのワンピースがかわいくて検索したら、ケイト・スペードみたいでした。
(誰がこういうの追跡してupしてるんだろう??)

ワンピース(58000円)も白いリボンコートも、白いバッグ(46000円)もケイト・スペードらしいです。

ワンピース高い、、、、
な〜んか正直普通のエンディングだなあ;^_^A

と思ったら最後一波乱の予感♪───O(≧∇≦)O────♪
おいおい…まさか巧が依子に恋愛アドバイスをするとは(笑)

ジャージに口回りにチョコ依子(笑)目がハート
一方…高等遊民流デート冷や汗


自分もEXILE好きだから巧がライブDVD買ったのが良かった(母の金)うれしい顔手(パー)
しかも三代目JSBの方が合ってるんだexclamation ×2って(笑)
ATSUSHIのファルセットは素晴らしい指でOK


依子パパ…人の携帯見ちゃダメだよ(~_~;)








しかしまさか巧の両親の結婚式とはあせあせ



高等遊民になった理由…巧なりに辛い事だったんだなぁ…涙


最後に依子ママ意味深発言衝撃衝撃

次回最終回か(;_;)





よしexclamation ×2次作はヤンキー兄ちゃん〜結婚不適合者〜でいこうグッド(上向き矢印)
”挙式まで、あと・・日”って、確かに誰のとは書いてなかったもんね。

また裏切られた感じだ、良い意味で(^^;;


ついに巧のニートになった理由が語られたけど、あれは共感できる人と理解できない人で分かれるんだろうな。

理不尽な事を受け入れて社会の一員になることができる人と、そうでない人。
社会の流れから取り残されてしまう事への焦燥感。

巧が代引きでEXILEのCDを買ってお母さんが支払おうとしてるところは笑えるパートではあるけど、「本当ごめん・・」って言いながら大事そうに箱を抱える巧の姿は複雑な気持ちになります(ー ー;)


クリスマスの回に、依子が就職活動の資料に細かく書き込んでプレゼントしてたとこがあったけど、苦しい時に一緒に乗り越えられるのが本当の愛なんじゃないだろうかね・・。

楽しいことをするだけなら友達でもいい訳だし。

巧も依子のためなら本売ってたし(^^;;
この放送の前にがんばった大賞出てたウインク

しかも杏&東出生共演


しかもデートがMVPうれしい顔手(パー)
今回も面白かったーわーい(嬉しい顔)
来週最終回、ど、どうなるんだろうるんるん
これはDVD買うかも目がハート
スケコマシと尻軽女のハレンチな話(笑)(笑)

今週も藪下依子素敵だったな◎
てか鷲尾君、素敵過ぎるでしょ!
軽くときめいてきた(´ε` )ハート

でも話の流れ的にこの後どーなるの?
巧と依子はどーやってくっつくの?
くっつかないの?
え?え?どーなるの?
・・・・・

Don't think!! feel!!!

そうでしたね◎
ニートに幼なじみが惚れたのも彼の面接の事情を知ってたから
なんだよね。

本人の口から聞かされた父はちょっとトイレに。
隠れて泣きたかったんだよね

馬鹿だよなの一言は
俺の悪口を言われたくらいでニートになるなと思ったから。
息子らしい、優しい奴だとあらためて思ったのに違いない!

この場面、涙が止まりませんでした。
>>[15]
その通りだと思いました・・

依子と巧が現れる前から片思いしていたかおりと鷲尾君。
どうにかならなかったのはきっとおっしゃるとおりの理由だったと・・

依子も巧も一生懸命相手のために自分を変えようとして。
二人とも頭脳明晰なのに恋や人生の渡り方は不器用。似た者同士お互い分かり合えると思います。

結婚式は最終回じゃないから巧と依子もしくは巧と香織、依子と鷲尾君では無いと思いつつ
でもそれっぽいシーンいっぱいあったから最後までハラハラでした。

古沢さんの脚本セリフ劇はほんとに秀逸ですねぴかぴか(新しい)
時系列が行ったり来たりも最初戸惑いましたが斬新だしそれでグタグタにならないところも凄いです。
私も昨日「頑張った大賞」観てました。
二人並んでる雰囲気とっても良かった!
最後、大賞取った時に上からキラキラの紙吹雪が舞って、その紙吹雪が、杏さんと長谷川さんの髪に乗ってて、杏さんが、長谷川さんに「髪の毛に付いてるよ」みたいなことを注意してましたね。
杏さん、自分の髪にも付いてたのに・・・^^
ドラマの続きで、ちょっと恋してるように見えました。^^
その様子を、離れた席から東出さんが、ちょっと複雑な思いで見てたような気がしたのは、私だけかな(笑)

昨日の、ドラマでは、結局誰と誰が結婚することになっちゃったの!?
という、視聴者の気持ちを、ちょっと弄ばれちゃったような印象でした(笑)
巧くんと依子ちゃん、二人の関係に、何回も、どんでん返しがあって、最後には
「もう一度デートから始めましょう」ということになるのかなぁ♪

最後まで、ドラマの展開を楽しみたいと思います。
私も、結婚式は巧パパママだと初めに気付いたのですが、最終回、どうやって2人が結ばれるのか楽しみでなりません。
ドラマっていつも、気に入らないキャラが一人や二人いるのですが、このドラマは、誰一人として気に入らないキャラがいませんでした。みんな可愛くて好感が持てます。
どんな結末でも、いいドラマだったなって思うと思います!

あたいもDVD欲すい!!笑
いつも以上に「???」となりながら見ていました。
今回が最終回かと勘違いして見ていたので、余計にドキドキしましたよ><
まさか、このまま"あとは視聴者の想像にお任せしますEND?"とか思っちゃってw

"30歳までに"って目標にするのはいいと思うけど、
残り1ヶ月で挙式まで行っちゃうのはイヤだなーと思ったので、
ナシになってよかったです。

息子が挙式する予定だった会場で挙式するって、どうなんだろう・・・フクザツ
まあキャンセル料80%取られたら悔しいですよね
依子さんと巧くんカップルは、成立しないのかな〜、最後のブーケは、思わせ振り。

二人が恋する相手が出来たのはいい事だけど、私は依子&巧がどんでん返しで結ばれることを期待るんるん

夏目漱石全集、出版社違うやつだけどうちにもあるから萌えました。「売っちゃいけない!」
鷲尾と依子いいとおもうけどなぁ。。(笑)やっぱ巧と依子?
鷲尾と依子いいとおもうけどなぁ。。(笑)やっぱ巧と依子?
私は昨日のはあんまり楽しくありませんでした…
巧さんも依子さんも、本当に辛そうに恋愛していて…
登校拒否児童みたいになりながら、それでも頑張って頑張ってて…
それが恋だよと言われても、えーっ、そうかなぁ?

EXILEの形から入ろうとした巧さん、ちょっと目の保養(≧∇≦)

スケートリンクで思わず依子さんに抱きついた鷲尾君、なんかキュンと来た〜 あんな風に抱きしめてもらえたら私も出せるかもしれない。なんとかという脳内物質www
私も!なんか2人とも無理をしているように見えたから、それが恋だよって言われて「どこが!?」と普通にツッコミを入れてしまいました。

依子ママは幽霊ではなく、頭の中で作られてるそうだから依子の深層心理の代弁者だと思ってます!
一度も鷲尾推ししているところを見ませんし、最後に意味ありげなセリフも依子が心のどこかで鷲尾に本当に恋しているのか疑問を持ってるんではないかな??


ただ依子&巧にくっついて欲しいだけなんですけどね私は(^^;)

最終回が待ち遠しいです!!
監督も、脚本家も、ツワモノです。(・ω・)ノ依子さんと、巧さんが、結ばれる様な、気がします。が、。へっっっ?的な展開が満載だと思います。m(_ _)m生意気すいません。
DVD初回は、依子さんの、頭の花が欲しいな(≧∇≦)‼︎最高な、月9だ‼︎
巧『大丈夫、入れ替わってない』(笑)

山中恒『おれがあいつであいつがおれで』より
(最初の映画化、大林宣彦監督『転校生』)
古沢さん脚本は、小ネタ探すのも楽しいですね。
今回は、ミスリードを誘う内容でしたね。技巧にまみれた月9もアリだね〜^ ^
喧嘩ばっかりの二人が
林檎のまわし食い
芯までになって
お互いに口づけ
いい脚本だな〜
この場面、
きゅ〜〜ん
となりました
>>[031]

一応ですが…それは最終回ですねあせあせ
>>[32]

すみません。
違うところへコメントしてしまいました。
イイネがついてるので、そのままにさせてください。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デート〜恋とはどんなものかしら 更新情報

デート〜恋とはどんなものかしらのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。