2016年2月09日 100人突破
金曜ドラマ『わたしを離さないで』応援するコミュです
放送局
TBS系
放送日
2016年1月15日(金)
放送開始
21:00〜21:54
金曜ドラマ『わたしを離さないで』公式サイト
http://
STORY
手術台の男性を見つめる女性・保科恭子(綾瀬はるか)。その表情は、感情が抜け落ち、全てを諦めているかの様に見える。彼女にはとある使命があった。その使命とは…
20年前、山の中にある陽光学苑で生活していた恭子(子ども時代・鈴木梨央)。この学苑では子どもたちが寄宿舎で生活を共にし、教育を受けていた。ある時、恭子は同級生の土井友彦(子ども時代・中川翼/大人時代・三浦春馬)が男子たちからからかわれ、かんしゃくを起こしているところを見つける。女子のリーダー・酒井美和(子ども時代・瑞城さくら/大人時代・水川あさみ)には「放っておけば?」と言われるが思わず駆け寄る恭子。友彦のかんしゃくは治まらず、恭子を突き飛ばして女子たちの顰蹙をかってしまう。
ある日、学苑に新しい教師・堀江龍子(伊藤歩)が赴任してくる。校長の神川恵美子(麻生祐未)の教育理念に魅かれて志望したという龍子だったが、子どもたちの教育を目の当たりにして何か違和感を覚える。
そんな時、恭子たちは神川校長から“大事なこと”を教えられる。
「あなたたちは生まれながらにして『使命』を持っているのです」―。
スタッフ
原作
カズオ・イシグロ
「わたしを離さないで」
脚本
森下 佳子
音楽
やまだ 豊
プロデューサー
渡瀬 暁彦
飯田 和孝
演出
吉田 健
山本 剛義
平川雄一朗
製作著作
TBS
出演者
◇保科 恭子…綾瀬はるか
大人時代
繊細で心優しい優等生。
そうであるがゆえに損をすることが非常に多く、いろんなものを美和に奪われていく。友彦とはかけがえのない存在同士で、いじめの対象にされている友彦のことを唯一気にかけ、いつも手を差し伸べていた。
陽光学苑での生活を通して自らの使命を受け入れていくが、その心の内は疲れとあきらめに満ちている。コテージを出てからは、美和・加藤の介護人として日々を過ごしている。
◇保科 恭子…鈴木 梨央
子ども時代
◇土井 友彦…三浦 春馬
大人時代
サッカーがとても上手で、明るく優しくマイペースな性格。
しかし絵がヘタなことをきっかけにからかわれるようになり、更にかんしゃく持ちであったことから、いじめられるようになってしまった少年。そんな自分を唯一気にかけてくれたのが恭子であり、ごく自然に頼りにし親密な存在になっていく。一度は美和と交際をしたが、本当に大事な人は別だと気付き、猶予をもらおうと絵の練習を始める。
コテージを出た今は、提供者として回復センターで過ごしている。
◇土井 友彦…中川 翼
子ども時代
◇酒井 美和…水川あさみ
大人時代
何かにつけて派手で勝気な女子のリーダー格の美少女。
常に自分が一番でないと気が済まない性格で、そのため恭子をはじめとする周りの友人たちにいつも気を使わせている。
美術を教えている次郎先生のことを想っていたようだが、友彦と交際をはじめる。
コテージを出てからは恭子を介護人とし、提供者として回復センターで暮らしている。
◇酒井 美和…瑞城さくら
子ども時代
◇堀江 龍子…伊藤 歩
恵美子先生の教育理念に憧れ希望して陽光学苑へ赴任しにきた、サッカーが得意な熱意ある先生だった。
しかし、学苑の現実を知るにしたがって葛藤を抱えるようになっていく。
恭子らの陽光学苑の卒業が迫っていたある日、精神を病んで学苑を退職したと恵美子に告げられていたが…
◇"マ ダ ム"…真飛 聖
品があり美しく、謎めいている正体不明の訪問者。
時々現れては、恵美子先生と話し込んだり、生徒達の美術の作品を選んで持ち去ったりしているが…
◇山崎 次郎…甲本 雅裕
明るく優しい絵に描いたようないい先生で学苑中の人気者。美術部の顧問。
学苑の理念や制度を受け入れ、恵美子先生の片腕として、それを前向きに実現させている熱心な教師。
◇神川恵美子…麻生 祐未
陽光学苑の校長であり経営者。
その経営・教育理念は崇高で、広く知られている。
常に柔らかな微笑と穏やかな表情を絶やさず、とても優しい印象で生徒からも慕われている。服装含め凛とした女性。
◇珠 世…馬場園 梓
陽光学苑時代は恭子や美和とつるんでいた物まねがうまいお調子者。根は真面目で、誰かの機嫌を損ねたり失敗したりすると、些細な事でも落ち込む。
陽光学苑卒業後は、恭子と別れて違うコテージで暮らしていた。その後、介護人として友彦の面倒を見ていたが、ついに提供者としての通知を受けることになる…
◇加 藤…柄本 佑
恭子が介護人を務める提供者。
すでに提供が始まっており、提供者としてある意味で達観している。
ほかの人には話せないような心のうちも不思議と加藤には話せてしまうなど、恭子にとって心のよりどころとなる人物。
◇中村 彩…水崎 綾女
陽光学苑とは別の施設で育ち、劣悪な教育環境だったものの、すれることなく心優しく友彦に寄り添う闊達な女性。
困ったときには