ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故被害者の会コミュの相手が任意保険に入っていませんでした。参考にさせてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
2年前の七夕に仕事から歩いて帰っている途中でひき逃げにあってしまいました。数日後相手は捕まりましたが、車はまだ自分の名義のものではなかったらしく任意保険に入ってなかったらしく、自分の車の任意保険で人身傷害保険に入っていたのでそれで対応してもらうようにしました。
知りたいことは2つです。
一つは自分の任意保険からの保険金は保険会社の規約による保険金が出るということで加害者側がお金がなくて出せないとか自己破産になってしまってもその保険金は変わらないものなのでしょうか?
もう一つは弁護士に自分の件について相談、処理の依頼を頼んだ方がよいかということです。一応弁護士費用特約もついているので考えられるかなあと思っています。弁護士は自分の保険会社に頼んだ方がよいのか自分で信頼できそうな人を探してお願いした方が有利になるだろうかと悩んでいます。
正直、自分のケースのこれからの全体像が見えなくてどうすればよいか不安になってます。参考になることが聞けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント(5)

> 自分の任意保険からの保険金は保険会社の規約による保険金が出るということで加害者側がお金がなくて出せないとか自己破産になってしまってもその保険金は変わらないものなのでしょうか?

保険契約によるので、契約書を見ないとなんとも。。。


> 弁護士に自分の件について相談、処理の依頼を頼んだ方がよいかということです。一応弁護士費用特約もついているので考えられるかなあと思っています。

今後どうするかによるのでは?


> 弁護士は自分の保険会社に頼んだ方がよいのか自分で信頼できそうな人を探してお願いした方が有利になるだろうかと悩んでいます。

保険や経由の弁護士は、、弁護士資格があるだけで、通り一遍の人が多いらしいですからね。
信頼できる人を自身で見つけたほうが間違いないと思います。
>>[1]fleet7さん
遅くなりましたが参考になりました。

自分と同じように相手が任意保険に入ってなくて自分の自動車保険によって損害賠償料というか保険金を受ける場合、どんな感じだったのか知りたいなあと思いトピックをもうけました。
交通事故に強い弁護士さんを探して(ネットで探しています)頼ってお願いする方がいいかなあと検討してますがどうしたらよいのか悩んでいます。
自分の場合、加害者相手のことや交通事故後の経緯などがちょっと複雑だと思うので、しっかりこれからの方向性を考えてくれる人に頼りたいところです。
正直、これからにことを考えると気持ちがふさがり、ほとんど一人暮らしの引きこもりのようになって気持ちが張り裂けそうになってます。

とりあえずなにか参考になることが聞けたらと思いトピックを立てました。ありがとうございました。
>>[2]

> 歩いて帰っている途中でひき逃げにあってしまいました。

この条件で、自身の保険がホントニ使えるのかどうかは要再確認。
交通傷害保険的なものなら、先方の補償にかかわらず、被害発生によってでますが。
代理払い的なものなら、請求権が保険やに移ります。
あと、弁護士特約が、今回の場合でも使えるのかどうか。

因果関係が明確なら、弁護士なしでも、賠償請求訴訟だけなら勝てそうですが。
その後、支払請求、差し押さえとか、となると、面倒にはなります。
先方への賠償請求は、先方の支払能力がなければそれまでです

弁護士をネットで探すのも、探し方次第ですよね。
ちなみに、捕まったのなら、先方の弁護士から話はありませんでしたか?
>>[4]fleet7さん
捕まった後に加害者が一度病院へお詫びに行きたいと話していると話がありました。国選弁護士でした。その時は加害者が元々素行の悪かった人で足はあらったとはいってましたが会いたくはないと自分のh歩兼会社を通して話しています。その後は何もこちら側に話はないです。
自分の保険屋さんには弁護士特約は使えることと自分で見つけることは構わないが自分の保険屋さんの同意を得て支出した費用となると話していました。
自分の自動車保険での支払いは約款の記載の内容でと聞いています。詳しい慰謝料等の仕組みがあまり見えてないので弁護士に相談してみたほうがいいかなあと思っているところです。
弁護士・法律事務所データベースから相談分野で交通事故に上がっているところのホームページを見て交通事故について書いてあるものをみて検討しています。とりあえず初回無料相談できるところなどで聞いてみるかメールなどで問い合わせてから考えようかと思っています。
加害者が住んでいるところから400mほどのところに住んでいるとか色々怖いこともあって(とりあえず相手側からアクションは今のところありませんが)相談して安心した方がいいのかなあというのが今の気持ちです。これからのこと、自分の方向性を考えると本当に気持ちがいっぱいで気が狂いそうになってます。
アドバイスありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故被害者の会 更新情報

交通事故被害者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング