ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関東自転車徘徊コミュの自転車 関連以外の趣味を語る♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自転車以外に楽しんでいることを語りませんか♪
更なる世界の広がりの可能性も♪

コメント(93)

>>[52]
ほほー ゆっくり出来ないのは別にいいのですが、ここは自転車止めるのにも厳しいし、寒いのでお蕎麦がいいんですよ〜(^_^;)
ミニベロで行った時にでも食べてみようかなぁ
池袋は庭みたいなもんで、しょっちゅう居りますwww
自転車以外の趣味...
ギターとたまーのバンド活動と1人飲みですね。
お恥ずかしい...
本はジャンル問わずアンテナが向いたもの。
映画は90年代後半〜娘誕生までミニシアター物中心に見まくりました。
その後は
リカちゃん服作り→幼稚園グッズ作り
アニメ、若手俳優、ジャニーズと
娘の趣味と実用に振り回されております。
テニスは今は見るだけ。錦織くんは同郷。
最近興味津々なのがフリークライミング(^.^)
壁にでこぼこついてて、それをつかんで登るスポーツなんだけど、これをやるとインナーマッスルが鍛えられるらしい(^.^)
自転車乗りならやるべきでしょって思ったんだけど、やったことある人いる?
>>[57]
娘さんと同じ趣味が持てるのって良いですよね\(^o^)/
プロフにあったダイエットとリバウンドを繰り返してるのって、山口達也?
>>[59]
ジャニーズwestの桐山くん。娘がインプットした情報をまんま横流しで喋るので、まだ区別ができないのに中卒の苦労人がいるとかダイエット成功したとか小ネタ知ってます。親の影響が子に、というのが普通な気がしますあせあせ(飛び散る汗)
>>[56] 一人飲み仲間見っけ\(^o^)/
って仲間作ったら一人飲みじゃ無くなるか(;´д`)
>>[61] いやいや、光栄ですよ! 機会があったら飲みに行きましょう(^^)
>>[62] ぜひぜひ\(^o^)/
イベントで新年会もしたんで、そのノリで飲み会イベントまたやりますね(^.^)
>>[63] はい! 楽しみにしております\(^o^)/
>>[67] インナーマッスルでゼログラヴィティになるのだ❗キリッ
>>[68] ゼログラヴィティはキャリパーで十分です
川の石チェックするのが好きです。
赤い石、霜降りしてる石、水のなかにいれると翡翠みたいな緑になる石。
河原の石は、名刺みたいで
「私、上流にこんな石があるこういうものです」って言われている気がします。
でも家にもって帰ると、ただの石。。鉢のそばに飾ります。
荒川はいろんな種類の石があるそうなので、今度自転車さんぽがてらちぇっくしてみます。

骨董も好きです。
先日、自転車旅ででかけた材木座海岸にて。
向かい風がたいへんでしたが、めずらしく初期伊万里などの陶片をげと。
青磁は、古物やさんに見てもらったら、鎌倉時代?貿易していたころの
古い中国青磁でした。鎌倉の歴史がじわり。

たまに思いついたものを刺繍します。
ジョジョOPの柱の男。
気になる自転車、自転車靴下や服にこっそり刺繍したいです。
コルナゴのクラシックなロードや、ビアンキ。
今日の自転車さんぽでチェックした秋川の河原の石。
花崗岩?ぽいのや、チャートや、青いの黒いの・・・種類いろいろ。
薄く平たい石が多い。
子供のころ、秋川の石にアクリル絵の具で野草の絵を描いて
自由研究にしていました。

チャリ鎌倉のたび、材木座海岸で古い陶片さがししています。海の向こうからきた青磁と、伊万里のかけらがちらほらと。風の強い日の早朝は、大きめの陶片が見つかるときもあります。北宋、南宋の青磁と、伊万里は唐草もようや格調高すぎないものが好きです。
よくわからないらくがきをしてます。勢いとテンションの一発描き。
江の島ちゃりしたいときに描いた、バイクに乗れない自転車乗り
らくがき。いち時期、バイク乗りっぽい恰好で海はしりたいと思ったのですが、
暑いのですぐあきらめました・・(BGMはDIJのピストル)
>>[81] 大洗まで自走、いいですね!行きましょう!
>>[83] 走るときはぜひごいっしょさせてください(^^)/
たまにぷちコスプレサイクリングします。平日の多摩湖あたりだと人がいなくて景色もきれいで、そんなに汗もかかず快適です。趣味と自転車ミックスさせて楽しんでいます。
>>[86] 子供のころは多摩湖の近くに住んでましてので、散歩に良く行きました。
>>[87]
私も昔、多摩湖が近かったです。子供のころは、鳥山にすべりだいのあるプールがあったのですが、今はないみたいですね。狭山独特のもの寂しさが懐かしいです。
>>[88] 鳥山のプールも良く行きましたよ。
セーラーでコスプレサイクリング。自転車とスカーフの青がなんかおそろいっぽい。
男子学生は見かけるのですが、制服の女子+スポーツ自転車の通学風景を見てみたいです。
>>[90] 制服女子のスポーツ自転車は私も見たこと無いな ってことは、見かけたらそれはpolkaさんって事になるのかな(笑)スカートだと乗りづらいんじゃないですか? 
>>[92]
スカートだとまたぎにくいのかもしれませんね。膝たけスカートなら、こぎやすさはだいじょうぶでしたが、丈の長いスカートはまきこまれそうです。下にスパッツはいて、露出対策すれば安心ですな。
大きめのサドルバックつけていると、うしろから足見えづらく、泥はねも少し防げるのかなあと思いました。
ミキストフレームだと、もう少し乗りやすいのかもしれませんね。

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関東自転車徘徊 更新情報

関東自転車徘徊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。