ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA Tricity トリシティコミュのTricity カスタムガレージ #2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トリシティ のカスタム関係トピ パート2

引き続きみなさまの「ハァ?(笑)」系のイカすカスタムをお待ちしております。(笑)

コメント(137)

>>[97]
怖くて、そんな割り切って切断する勇気ありません。
自分のは不良なのか、シートロックがかかりづらく、10回に8度位はロックがかかってなく、気づけば開いたままが多く、HIROさんは前側のシートのロックはどうしてます?
いっそ、バッテリー上か前側に給油口あればと思いますが。
メーカー、利便性ちゃんと考えてないなと思いました。
ハンドルロックしてるとシート、開放保持しないし。
シートカバーを取り付けて
ひとまず完成。

次回はトリシティー155のシート半分に切って純正のシートカバーを取り付ければ見た目もおかしくなくなり完成。

これでツーリング中のシート後部にツーリングバックを乗せていても、毎回荷物の積み下ろしなしで給油が可能に!
シートカバーで見た目も改善exclamation & question

今回は汎用のシートカバーなのでちょっと残念かな。
今のところ給油口側のロックは考えていません。
シートカバーをかぶせることにより、見た目ではわからなくなるのでいたずらや盗難防止にはなるのかなと思っています。

また貴重品はリアのボックスにしまうので特に問題はありません。

ツーリングが終わればノーマルのシートに戻す予定です。
今後の予定は、長距離ツーリングのたびにシートを付け替えるつもりです(^^)
2018年モデルの小物入れ+シガソケを2015年モデルに移植しました。
意外と簡単でした。

電源はハンドル部で余ってるコネクタを切り取って、その配線を下に引っ張り出しました。
>>[102]
この小物入れって、皆さん何入れてるんですかね?
Myトリシティは155で中古で買い取った時からETCユニット宙ぶらりんで入ってました。その配線穴利用でしたが、ナビ用電源コード配線。しかし他、狭くて物入らないし、左の構造わからないから、そこにも一つ欲しいな。でもキー付きじゃないから、ユニットごと配線カットで、盗まれたり、大事な物は入れられませんね。
>>[104]
他の人はどうしてるか知りませんが、私は他スクーターにもよくある小物入れ(穴あいてるだけの)くらいの感覚です。
今はUSBケーブル入れてます。

盗まれて困るようなのはメットインにでも。
>>[104]
何かトラブった時に使う用に軍手入れてます(笑)
https://youtu.be/yni4cQ6Rbco

(๑´ㅂ`๑)SP忠男POWERBOXサイレントの動画うpしました。

参考になさってください。
>>[107]
〜つけたい!
比較的低速コーナリング中、フロントグリップ良すぎて食い込み、倒れそうになる時、アクセルでかわしますが、マフラー変えてそのフィーリングがどう変わるのか。
いつもセンタースタンド右が限界早く擦るけど、コケない限りマフラーは擦らないだろうな。
>>[108] (´・ɷ・`)倒れ込むのはどうでしょうww
旧トリシティ125より倒れやすいのは間違いないかもです。
>>[109]
車重あるので、なるべく軽い装着物にしたいし、オトナなんで(?)静かなマフラーにしたいし、ヤンチャだから(?)、そこそこパワーほしいし、自己顕示欲で裕福に見せるのにチタン製ほしいし、それほどにチタンは軽いか?高過ぎるか?自分が体重落とすか?
海から2kmの所に居住なんで、今のトリの部品のサビが出てるところが気になりますからステンかチタン?
排気系はネットで色々出てて簡単そうですが、エンジン系、駆動系、わからないから改造は怖いです。
>>[110] SP忠男のステンレスとチタンは見た目だけで重さは変わらないんですよね…(´・ɷ・`)
カスタムというほどではありませんが、プラグをAOR12LGSに交換しました。
エンジンの不調をみる為にノーマルのCPR8EA-9に戻していましたが、寒くなって現象が現れなくなったので、私が気に入っているAOR12LGSにしました。
私のイメージとしては、ノーマルが爆発、ブリスクは燃焼という感じで、振動が減っているように感じます。
夏用ロングスクリーン?から冬用ロングスクリーンに交換しました。

少しは冬場の寒さが軽減するかもあせあせ
先月に注文していたレッグシールドが今日届きました。

取説が無いのでHPに載っている取り付け方を参照し取り付け開始レンチ

と言っても、穴をあけるだけですがあせあせ

ドリルは9,5mmが必要でしたが、
5mmのドリルしか無く、
後は木工用のドリル9mmで開けて、
後はリーマーで少しずつ削りながらウエルナットをはめ込みました。

取り付け後、
早速試運転しましたが太股や足元の風の巻き込みがかなり軽減しました。
思っていた以上に効果抜群です指でOK
足元が寒いなぁと感じている方にはお勧めです手(パー)
>>[115]
いいですね。違和感無いし、あとは高速時の風切音とか、最高速低下とか。まあ、排気量、重量からしてそれよりオールシーズンの快適さですかね。
>>[116]

高速道路は未だに走っていないので違いは分かりませんが、
そのうちに走ってみます。

冬場は良さそうですが、夏は暑くなるかもしれませんね。
湾岸方面を走って来ました。
ゆわkmくらいから、ふくらはぎに少し巻き込んで来ます。

ロングスクリーン&レッグシールドの影響なのか?
高速域の加速が悪くなった気がします。
>>[118]
少しは風の影響ありそうですね。これから寒くなるし、速度より防風防寒が第一です。
>>[119]

防風防寒が第一ですね手(パー)

街乗りが主なので防風効果は指でOK

あとは電熱グローブ&電熱ベストでポカポカ手(チョキ)
今日はナップス足立さんに、
円陣屋さんが来ていたので顔を出してきました。

ついでにナンバー灯のLEDを購入電球電球

なるべく明るく照らす様に、(貼りにくいので雑です)
カバー内をキッチンアルミテープを貼ってみました。
>>[121]
キッチンアルミテープ、その手がありましたね。僕のもナンバー灯LEDつけたら暗かったけど諦めました。
この方法、昔、家の階段の足元灯を、出始めの小型LEDにしたら暗くて、アルミテープ内側に貼ってたアイデアすっかり忘れてました。
その当時、自分であったまい〜っと思ってましたが、DUKEさんので思い出しました。歳くいました。
>>[122]

自分もどこかのスレを見たのを思い出してマネしました電球

そういえば自分も昔のLEDに交換し電気の笠に、
アルミホイルを貼ったのを思い出しましたあせあせ

良いと思ったらマネしちゃいましょう手(パー)
>>[122] ヴァレンティかどっかの付けましたが明るかったですよ(๑´ㅂ`๑)

写真は出張中なので後日…
>>[121]
電球みたいなやつですね。

155のナンバー灯だと、こういう「片面で広範囲照射」みたいな物の方が良いかも?
>>[125]

情報ありがとうございます。

下向きにチップが2個タイプも付けてみましたが、
照射がイマイチだったのであせあせ

それなりの価格のは明るそうなのですがねぇ電球
安物ばかりなので冷や汗
先日RSタイチのe-Heat電源をバッ直から、
DCジャックに変えてみました。

グロメットの口径が20mmあるので穴あけ加工が必要です。

困った時のマイミク・すー爺さんに相談したら、
サンダーバード(古いあせあせ)に出てきた、
ジェットモグラの先っちょexclamation & question
の様なドリルを借り見事に任務完了指でOK
>>[130] (๑´ㅂ`๑)やっぱブランドモンはいいですねぇ
>>[129]
サンダーバード、ジェットモグラ!同世代です。ステッピングリーマードリルですね。蓋の雨水侵入シールを完璧に^_^ 外部に防水電源大変なんです。
>>[132]

お〜exclamation同世代のお仲間があせあせ

ステッピングリーマードリルって名称なのですね、
知りませんでしたw
あれは便利ですね指でOK

雨の日は基本乗りませんが、
万が一雨に遭遇したら気を付けます手(パー)

ご教授ありがとうございました。
>>[118] 15000円ですよねあせあせ着けたいと思っていましたが、感想是非ともお願いします顔(願)
>>[134]

送料込みで17,110円でした。
80kmを越えると風が巻き込んできますが、
普通に走る分には付けていると巻き込みが全然違います手(パー)

取り付けた感じもオプションの様なフィット感るんるん
前から見るとワイド感はありませんが、
背面からだとワイド感があり違うバイクに感じます。

自分はお勧めだと思いますよ手(パー)
(๑´ㅂ`๑)あっしも納車時からつけてます。
小雨の日に走ってて下半身が濡れにくいのは良いかとー。
このコミュニティは管理者不在で新規トピック作成できなくなったので、新たにコミュニティを立てました。

https://mixi.jp/view_community.pl?id=6341498

よろしくお願いします。

ログインすると、残り98件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA Tricity トリシティ 更新情報

YAMAHA Tricity トリシティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング