ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(社)神戸青年会議所コミュの理事会について語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
理事会それはJCの意思決定がされる会議。
魔物がすんでいるともいわれる。

でも大丈夫 理事会上程にはコツがあるんです。

理事会になやむ委員長の皆さんのためのトピです。

なんでもご相談あれ!

コメント(11)

08の理事構成メンバーの皆様。理事会お疲れ様でした。
昨日は常任の室方針だけでしたが、これから委員長の皆さんの所信、新年互礼会の案件などがあがってきます。しっかりと地に足のついたJC活動をおこなっていきましょう。

昨日いえなかったですが1点お願いです。
国家・JCソング クリード 宣言 綱領はもっと大きな声で読みましょう。例会のときにメンバーが理事の姿をみています。それから「異議なし!」の声も元気欲ね。凛としたJCはそんなところから生まれるのです!

それから本年度から音楽を持ち回りでもってくることを始めました。会議の前後を雰囲気を和やかにつくりたいというおもいからです。
昨日のCDは井上和樹委員長がもってきてくれていました。なんかのりのりでいつもとちがう雰囲気でしたね。次の当番の人がどんな音楽もってくるのか楽しみです。
本日は正副常任理事会議!
委員長所信が討議であがっています。
15委員会の大事な委員長所信を常任理事のみなさんが一生懸命議論しています。

さあどんな意見がでるか! うふふふ
本日は第2回・第3回予定者理事会が終日にわたって開かれています。
委員長所信の協議・審議を行うわけすが、これから1年のJC運動を方向づける大切な会議です。

全部で15委員会あります。1委員会10分協議するとそれだけでも150分。徹底的な議論がかわされます。

ちなみにいま11:50分 はじまって2時間ですがまだ6つ目です。


理事のみなさんも予定者とは思えないほど活発に意見がでます。

なかなか答弁もしっかりしていて頼もしい

この調子でがんばってください!
↑理事会 こんなかんじ
http://video.mixi.jp/view_video.pl?video_id=1891764&owner_id=2980801
昨日の理事会の写真です。

【1枚目】上程委員会の委員長と室長はスクリーン横で答弁します。
【2枚目】次年度からは上程資料をHTMLで作成し、プレゼンを行う事になっています。
【3枚目】理事の皆様です。長時間お疲れ様です!

ちなみに昨日は下記のような件について話し合われました。

●審議
第1回予定者理事会議事録承認の件
出向者の件
ロゴマーク(案)の件
役員及び委員会構成図(案)の件


●協議
委員長所信(案)の件
例会基本運営(案)の件
新年互礼会の企画、設営及び実施(案)の件
新年互礼会の招待状、礼状の作成及び発送(案)の件
対外広報誌『若い力』1月号作成および発送(案)の件
ホームページ作成(案)の件
新入会員募集要項作成(案)の件


●討議
政策討議
招待者リストの件
京都会議参加及びLOMナイト実施(案)の件


●報告事項
年内・公式スケジュールの件
第1回予定者委員会の件

討議・協議・審議と上程は進めていくため、1月実施事業や総務・例会などは
年内に審議可決しないといけないため、大忙しです。

いよいよ16日で委員会メンバーが顔合わせになります。
どの委員会に誰が配属になるのか、ちょっと楽しみでするんるん
おおーとくちゃん
すばらしい書き込みありがとう。

ところでMIXIの次年度のつぶやきを例会で配布することになりました。
紙ベースにします。

これを使ってこのコミュの宣伝もしてください!

第4回予定者理事会 お疲れ様でした。
本日の議題以下のとおりでした。いよいよ本確定に上程があがってきた。
という感じ。がんばっていきましょう!

1.
第2回、第3回予定者理事会議事録承認の件(回覧)
 
18:25

2. 修正審議 2008年度社団法人神戸青年会議所組織図の件 寒川
18:26
  3.
修正審議 役員及び委員会構成図の件   寒川
18:30

  4.
修正審議 職務分掌の件   寒川
18:35

  5.
修正審議 委員長所信-財務委員会の件   大杉
18:40

  6.
修正審議 出向者の件   寒川
18:45

  7.
2008年度収支予算案の件   SED
18:50

  8.
後援名義使用(案)の件   寒川
19:05

  9.
施設所有管理者賠償責任保険加入(案)の件   寒川
19:10

  10.
委員長所信-国際交流委員会(案)の件   西山
19:20

  11.
例会基本運営(案)の件   田谷
19:35

  12.
新年互礼会の企画、設営及び実施(案)の件   田谷
19:50

  13.
新年互礼会の招待状、礼状の作成及び発送(案)の件   田谷
20:05

  14.
対外広報誌『若い力』1月号作成および発送(案)の件   近藤
20:20

  15.
ホームページ作成(案)の件   近藤
20:35

  16.
新入会員募集要綱作成(案)の件
  中岡
20:50

13. 協議

1. 京都会議参加及びLOMナイト実施(案)の件 齊藤
21:05
  2.
基本資料・会員名簿作成(案)の件   寒川
21:25

その他
14. 討議
  1.
招待者リストの件   寺本 21:45

  2.
2月例会(案)の件   井上
22:00

  3.
50周年招待状、礼状(案)の件   南出
22:20

. その他
本日は第1回理事会
通常なら生田神社参拝のあと9:00ころには理事会終えて新年会をするのだが、今年はすでに重要案件がたっぷりあがっていて、とても9:00に終えることなど出来ないとふんで、ホテルに移動しての理事会

次第はこんな感じ


社団法人神戸青年会議所
2008年度 第1回 理事会
  日時: 2008年1月15日(火)18:30〜23:30

場所:神戸メリケンパークオリエンタルホテル 海王の間

司会:湯通堂仁洋 専務理事


1. 開会 18:30
2.
国歌並びにJCソング斉唱
 


3.
JCIクリード唱和  


4.
JC宣言並びに綱領唱和  


5.
出席者の確認及びオブザーバー申告  


6. 配付資料の確認
7.
議事録作成人並びに署名人指名  


8. 理事長挨拶 18:40
9.
直前理事長挨拶  
18:45

10.
出向者報告  


11. 議長指名
12. 審議
  1.
第5回予定者理事会議事録承認の件(回覧)
 
18:55

  2.
修正審議 役員及び委員会構成図の件   SED
18:56

  3.
修正審議 外部団体出向者(案)の件   SED
19:00

  4.
修正審議 公式スケジュール(案)の件   寒川
19:05

  5.
2008年度1月定時総会次第(案)の件   SED
19:10
  6.
2月例会(案)の件   井上
19:15

  7.
50周年式典・祝賀会招待状、製作および発送(案)の件   南出
19:30

8.
第41回ブロック会員大会テーマ、スローガン(案)の件   谷山
19:45

9. JC基金取崩(案)の件 SED
  10. 2008年度 修正予算(案)の件 SED
13. 協議

1. 会員研修実施(案)の件 中田
20:00
  2.
第7回 Kobe Love Port みなとまつり(テーマ・実施組織・広報)(案)の件
  藤原
20:20

3. その他
14. 討議
  1.
招待者リストの件   寺本 20:40

  2.
4月家族例会(案)の件   西山
21:00

  3.
50周年記念誌作成(案)の件   井上
21:20

  4.
50周年式典および祝賀会(案)の件   南出
21:40

  5.
50周年記念事業(案)の件   宮崎 22:00
  6.
対外広報誌『若い力』5月号作成および発送(案)の件   近藤 22:20
  7.
新入会員インフォメーション(案)の件
  中岡 22:40
8. その他
15. 報告事項

1.
会員動向の件 SED 23:00

  2.
その他      
16. 要望依頼事項 23:10

1. その他
17.
監事講評   賀川
23:20

18.
副理事長謝辞   井上
23:25

19. 次回開催日の確認:     寒川
23:29
2008年2月14日(木) 18:00〜
場所:神戸ポートピアホテル
20. 閉会 23:30
2月14日

バレンタインデー理事会!あいかわらず周年の案件やまつりやらで大変な理事会。予定者からずーっとみてきているが、年初でこの案件の重たさはありえない。理事のみんなは本当によくがんばってくれている。

今日は冒頭の挨拶で会員拡大の数字へのコミットメントを行った。
対内政策であげている2つの柱 広報戦略と会員拡大。広報戦略は近藤委員長の予定者段階からの非常な努力によってなんとなく軌道になってきている。

つぎの課題は会員拡大。90名の入会目標に対し、
正副常任監事直前の19名で30人を約束、のこりの229名で60人獲得を目指す。
会員拡大は企業でいえば営業といっしょ。目標数値を下回ることは企業でいえば収益、JCでいえばマンパワーの減少につながる。数字が結果としてはっきりのこるので、目をそむけたくなる一面が否めない。だからこそリーダーが数字に対するコミットをする必要を強く感じる。理事長挨拶で会員拡大に関する数字目標をいったのは過去におそらくなく、それに対する意見はいろいろあるだろうが、ここは徹底してやっていきたいと思う。

この2つの対内政策をこの時期に実践しきれば、あとは対外の事業に全力でちからを注げる。拡大はだらだらやるものではない。しんどいからこそ、一極集中。神戸JC全体のパワーを一点にかけるのだ!



第5回理事会

12. 審議
  1.
第1回理事会議事録承認の件(回覧)
  SED
18:54

  2.
決算審議 50周年式典・祝賀会招待状製作および発送の件   南出
18:55

  3.
修正審議 例会基本運営の件   田谷
19:00

  4.
修正審議 公式スケジュール変更(案)の件
  寒川
19:05

  5.
修正審議 50周年記念式典および祝賀会の企画、設営および実施(案)の件   南出
19:10

  6.
各種資料デジタルアーカイブ化(案)の件   寒川
19:25

  7.
教育再生パネルディスカッション(案)の件   村山
19:40

  8.
第41回兵庫ブロック会員大会企画書作成(案)の件   谷山
19:55

  9.
第7回 Kobe Love Port みなとまつり(通常企画・運営)(案)の件   藤原
20:10

  10.
6月例会(案)の件   田谷
20:25

  11.
ASPAC(釜山)大会における登録、交通宿泊、ブース出展実施に関する業務(案)の件   西山
20:40

13. 協議


  1.
日本青年会議所近畿地区大会登録とブース設営(案)の件
  谷山
20:55

  2.
その他  


14. 討議
  1.
第2回教育再生事業(案)の件   村山
21:15

2. その他

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(社)神戸青年会議所 更新情報

(社)神戸青年会議所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング