ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NNDDL〜略称「のんどる」〜コミュのなぜ津波到達までに緊急炉心冷却装置は起動されなかったのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ダイヤモンド】
なぜ津波到達までに緊急炉心冷却装置は起動されなかったのか(上)
『福島第一原発 メルトダウンまでの50年』の著者・烏賀陽弘道氏に聞く
烏賀陽弘道
2016年4月7日
http://diamond.jp/articles/-/89088

【ダイヤモンド】
なぜ津波到達までに緊急炉心冷却装置は起動されなかったのか(下)
『福島第一原発 メルトダウンまでの50年』の著者・烏賀陽弘道氏に聞く
烏賀陽弘道
2016年4月7日
http://diamond.jp/articles/-/89161

(上P4より抜粋)

「東日本地震が発生してから、津波が福島第一原発に到達するまでの約50分間に、最初に起動しておくべきだった原子炉の緊急冷却装置を起動しなかったのはなぜか」という根本的な問題です。

簡単に言うと、原発には、大事故の際に大量の水を入れて燃料棒を強制的に冷やす「緊急炉心冷却装置(ECCS)」という強力な設備があり、まずそれを動かすことが世界のルールになっています。

ところが、福島第一原発事故では、

なぜか

控えという位置付けで、ECCSの約10分の1の能力しかない「非常用復水器」(IC)と「原子炉隔離時冷却系装置」(RCIC)が動いた。しかも、津波の影響で全交流電源を失ってからは、今度は主力のECCSを動かすことができませんでした。

“安全神話”の中で、ECCSを動かせば、「大事故だ!」と反原発派は勢いづきますし、原子炉を水浸しにすれば、原発の寿命が縮まります。電力会社には「それは避けたい」という経済的な動機がありました。

●●●●●●●●●●●●●●●

【情報速報ドットコム】
福島原発事故は旧自民党の「手抜き対策」が最大の原因!原発の安全装置を撤去した小泉政権!福島原発の安全対策を怠った安倍首相!
2014/04/08
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-205.html

【拡散】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
5:52
高評価 85 人、
低評価 14 人
視聴回数 17,230 回
2013/06/20
http://www.youtube.com/watch?v=h-CqJEuYIcg

【ざまあみやがれい!】
◆原口告発「8年前、勝俣恒久が原発の安全装置取り外し」は福島だけではない。浜岡、東海第二、女川でも外された。
2011.06.05
http://blog.m.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/article/65740974

【BLOGOS】
「福島第一原発の安全装置は8年前に外されていた」原口氏が衝撃の告発
2011/06/02
http://m.blogos.com/article/23665/

蒸発系の冷却システムがあれば、電源喪失しても蒸気が出ている限り循環するので安全だったんです。
なのに、事故が起きている。
おかしい、作ったはずの冷却システムはどこにいったんだ!?と、なった。
そこで4月3日、私が東電に直接行って、「冷却系の蒸気系のシステムがどこにあるか?」と聞くと、担当者は「ないんです」と言うんです。
ないわけない。
作ったんだから。
という押し問答の末、原子力安全委員会の議事録を読むと、平成15年の自民党政権の時代に、ECCS(非常用炉心冷却装置)の中の冷却系の蒸発システムが取り外されていたんです。

(リンク切れ)
☆第10回 原子力安全委員会定例会議
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/anzen/soki/soki2003/genan_so10.htm

【国会図書館】
第10回 原子力安全委員会定例会議
平成15年2月17日
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3533051/www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan2003/genan010/genan-si010.htm

議題
(2) 東京電力株式会社福島第一原子力発電所の原子炉の設置変更(2号、3号、4号、5号及び6号原子炉施設の変更)について(諮問)

2から6号共通でございますが、残留熱除去系の蒸気凝縮系の機能を削除するものでございます。

●●●●●●●●●●●●●●●

Q、なぜ津波到達までに緊急炉心冷却装置は起動されなかったのか?

A、外したんじゃないの?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NNDDL〜略称「のんどる」〜 更新情報

NNDDL〜略称「のんどる」〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング