ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NNDDL〜略称「のんどる」〜コミュのヘレン・カルディコット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【カレイドスコープ】
カルディコット博士からの日本の原発被曝者への14の提言
2012/08/26
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-1520.html

1. 日本国内全土、土壌と水の放射能検査を行い、現在の汚染状況を把握すべきです。これは、風によって、放射能汚染が福島の点源から何百マイル(注:1マイル=1.6km)もの遠方まで飛ばされるからです。

2.いかなる状況においても、放射能を帯びたゴミや瓦礫を焼却してはいけません。焼却すると、放射性核種が遠く広域に広まり、食べ物と魚で再濃縮するだけです。

3.すべての食べ物は、スペクトロメーターを用いて、特定の放射性核種の検査を十分に行うべきです。

4.放射能汚染された食べ物の売買や飲食をすべきではありません。また放射能汚染された食べ物を汚染されていない食べ物と混ぜて売買するべきではありません。

放射性核種は、体内の様々な臓器内で再濃縮されるのです。

5.飲料水はすべて、毎週放射能検査を行うべきです。

6.日本の太平洋側で獲れた魚はすべて、これから長期に渡り、放射能検査をしなければいけません。

7.まだ高線量放射能汚染区域にまだ居住しているすべての人々、特に子供、妊婦や妊娠が可能な女性は、直ちに日本国内の放射能汚染がない場所へ避難してもらうべきです。

8.福島事故による放射能被曝を受けたすべての人達、特に新生児、子供、免疫力が低下している人、年配者などは、癌、骨髄抑制、糖尿病、甲状腺異常、心臓病、早期老化や白内障の医学的検査を徹底的に、そして生涯に渡って定期的に受け、必要であれば治療を受けなければいけません。

白血病は、これから2〜3年で出現し始め、5年でピークを迎えるでしょう。
固形癌は事故後10年から15年で出現し始め、今後、70年から90年に渡る世代間で頻発する可能性があります。

9.日本のすべての医師や医療従事者は、ニューヨーク科学アカデミーから出版された、「チェルノブイリ大惨事、人と環境に与える影響(Chernobyl?Consequences of the Catastrophe for People and the Environment)」を読んで勉強し、自分達が直面している状況の真の医学的重大さを理解するべきです。

pdfファイル:
チェルノブイリ大惨事、人と環境に与える影響(Chernobyl?Consequences of the Catastrophe for People and the Environment )

10.また、特に医師達、政治家や一般の人にも、私のサイトであるNuclear Free Planet(nuclearfreeplanet.org)において更なる情報を得ていただき、私のラジオ番組、If You LoveThis Planetで、福島やチェルノブイリに関連するインタビューを聴いていただき、私の著書、Nuclear Power Is Not the Answer画像を読んでいただくことを、謹んで提言させていただきます。

11.国際医学コミュニティー、特にWHO(世界保健機構)は、直ちに結集し、上記で概要を述べたとてつもなく大きな任務を、日本の医療従事者や政治家が実行するのを助けるべきです。

12.日本政府は、国政的なアドバイスと援助を受け入れなければいけません。

13.非常に緊急を要する事項として、日本政府は、マグニチュード7以上の地震が起こった場合に、福島第一原発4号機と使用済み燃料プールが崩壊しないよう、IAEA(国際原子力機関)と米国のNRC(原子力規制委員会)、そしてカナダやヨーロッパなどの原子力専門家の国際的アドバイスと援助を求め、受け入れなければいけません。

仮に、使用済み燃料プールが崩壊して地面に落ちた場合、その熱によりチェルノブイリの10倍の放射性物質が放出されるでしょう。

無駄にしている時間はありません。現時点において、世界のコミュニティーは大惨事が起こるのを、無抵抗に待っているのです。

14.国際メディアと日本のメディアは、上記に述べたような日本からの事実を直ちに報告し始めなければいけません。
そうしないことには、世界的な大惨事を招くことになります。

【マスコミに載らない海外記事】
終わりのない福島大惨事: 何世代もの健康が危機にさらされている
ヘレン・カルディコット
2013年9月13日
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1318823/1335849/90762781

3月15日だけで、10京ベクレルのセシウム、40京ベクレルのヨウ素、更に40京ベクレルの不活性希ガス(キセノン、クリプトンやアルゴン)が漏出したものと推計されている。長期にわたり、チェルノブイリでの、2.5倍から、3倍の希ガスが大気中に放出された。

【原発問題】
「白血病は、これから2〜3年で出現し始め、5年でピークを迎えるでしょう」ヘレン・カルディコット医学博士
2014/03/29
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1b7e0e76c3d749920ae0ed42ed78c00c

コメント(1)


【Amazon】
終わりなき危機~日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書~(単行本)
ヘレン・カルディコット(監修) (著),
河村 めぐみ (翻訳)
\1944
2015/03/11
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4893088394/ref=mw_dp_mpd?er=1

内容紹介
世界を震撼させたベストセラー『CRISIS WITHOUT END』の日本版。 隠されているのは、高濃度汚染水だけではない!?
世界の科学者たちは、フクシマを、そして日本政府をこう見ている!

--福島第一での悲劇的な原子力事故から数年、世界中の主なメディアと著名政治家は
放射線生物学に対して恥ずべき無視を決めこんでいた。これに対して私は、2013年3月11日と12日、
ニューヨーク医学アカデミーで、福島の医学的・生態学的影響についての二日間のシンポジウムを開催した。
幸い、世界有数の科学者、疫学者、物理学者、医師が集い、福島に関する最新のデータと研究結果を発表してくれた。
本書は、そこでの重要な発表を編集したものであり、原子力産業にも一般大衆にも知らされていなかった情報が含まれている。
----監修者ヘレン・カルディコット

出版社からのコメント
医療・自然科学・生物学・工学・エネルギー学……多角的な視点から、フクシマの未来を予測した衝撃の一冊!

【本書の内容より】
「日本で原子力を進めてきた人たちには、さらなる悲劇を起こさない責任がある。
問題は、彼らにその自覚が一向にないことである」―――小出裕章

「事故後、一年間で20ミリシーベルトまで放射能を浴びてもよいとされた日本人にとって、上昇した健康リスクとは」
―――スティーヴィン・スター (ミズーリ大学臨床実験学科研究員)

「チェルノブイリの汚染のひどい地域にいる、オスの鳥の40パーセントが完全なる無精子か、
死んだ精子が少しいるかだけだった。さらにチェルノブイリの鳥は、脳が小さい。福島の野生生物の長期的見通しは、
現時点ではわからない。結論を出すには早すぎる。だが日本の科学者たちによる最近の蝶の研究は、私たちのチェルノブイリ
での発見と一致している」 ―――イアン・フェアリー(放射性生物学者、イギリス政府内部被曝リスク検討委員会 前科学担当書記)

「福島第一原発発電所の事故の原因は、アメリカにある。
建設にかかわったエンジニアたちが1965年に犯した六つの致命的な設計ミスが、2011年、日本に最悪の事態をもたらした。
四〇年も前から、いつか事故が起きることは予見されていた」
―――アーノルド・ガンダーゼン (フェアウィンズ・エナジー・エデュケーションの原子力エンジニア)

「放射線被曝の影響に男女差があるのは明らかだ。放射線によるがんの死亡率は、固形がんでは
女性のほうが男性よりも37・5%高かった。幼児の被曝は大人の被曝と比べてがんの危険性が3~4倍高く、
女児は男児の倍近い確率でがんになる可能性があった」―――ハーバード・エイブラムス (スタンフォード大学・放射線科名誉教授)

著者について
監修:ヘレン・カルディコット●オーストラリア出身の医学博士。「医学的見地から、原子力発電並びに核戦争が
もたらす人体への影響」について、人々の認識を向上させることを主たる目的として、「医師としての社会的責任を
追及するための組織」(総称PSR)を設立する。世界各国から23,000人の医師たちがメンバーとして集結。
1985年、この組織は、「核戦争防止国際医師会議」(IPPNW)の傘下の元、ノーベル平和賞を受賞。
その後、ヘレン・カルディコット財団を設立し、各職種に就く者の立場から「格」の存在を憂い、「放射能」が
女性や子供たちに及ぼす人体的影響に関する研究結果をアピールし続ける。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NNDDL〜略称「のんどる」〜 更新情報

NNDDL〜略称「のんどる」〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング