ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スズキ ハスラーコミュのワクワク(^^) 待ち人の呟きトピっす。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


直ぐにでもオーナーになりたいです。

でもタイミングとか計画とかで…

今は夢みる待ち人。

ワクワクが止まらない。

時々ボソッと呟きます。

待ち人のみなさま

ワクワクを呟いちゃいましょう(^^)!





コメント(339)



ふぁ〜ん ふぁ〜ん しながら走ってまった。爆

ハスラークラブジャパン
東海支部主催ヤマハリゾート
つま恋オフ

21日 参加するですよ。
>>[301]
ハスラーフレクロ北海道は、13日、札幌モエレ沼公園にてオフ会開催します。
>>[303]
ブラックボックスですね〜(^。^;)
>>[306]

なんか怪しこと想像してません?










その通りだけど。爆
>>[307]
当たっちゃいました〜♬?(^。^;)

恋蓮ちゃんと旅のお供に
是非欲しい逸品なのだ。

移植完了しました。
ガセネタに移植手術を乱されましたが
無事生還。

クルスロ速度設定55km/hくらい以上じゃないと
設定出来なかった。
初期設定ミスってんのかなぁ…
あっ
タイヤサイズちょいとデカくなってる
からやろかなぁ?

スクラップファイルを作ってみました。
車両の見積もりからパーツの納品書とか
要するに遍歴っつーか
タイヤ換えたり車高調サスやらマフラーやら…
暫く時間経ってから見てみるのも
良いかもだな。
Jstyle 赤白 4WD
契約してきました(*`・ω・)ゞ
納車までwktkであります♪


in camera にする予定。

基台製作中です。


わくわくの素が届きました。
アルミニュームグリルです。


バックカメラ取り付けステーを作成中。
とりあえずケガいて取り付けボルト穴の
位置出し。
ステーの裏側を両面テープで止めとくと
作業し易いっす。

取り付けボルト穴開けて完成となります。
一日掛けて
アルミメッシュグリル化作業
しておりました。
なんとか取付ける事が出来ました。
ノーマルグリルの切抜きに
随分時間取られました。
強度的に不安が残るため裏に
補強入れる必要ありそうです。
ラジエターコアガイドも装着でき
飛び石&虫の激突にも効力ある
カバーで満足しております。


オリジナルステーにONしました。
両面テープで固定強度大丈夫かな?
思ったより早く納車になりそう
さてナビと配線でもポチるかな
(´∀`)

来々週
お待ちかねの
シートカバーが
届きそうな連絡を頂きました。
超楽しみです。
ナビが届いた!
明日は配線類
車体がまだだけどね(´▽`) '` '` '`

アルミメッシュグリル
張り替えました。

19日〜23日の間には発送出来そうですと…
まぁあと2日あるけど
早く来ないかなぁ
シートカバー


運転席の乗り降りする時
お尻が擦れるとこのシート生地が
なんだかモサモサして来ちゃって…
カバーしたいんだよねぇ失恋

お待ちかねの
シートカバーが到着しましたよ。
箱開けるの明日まで待っとこ
早く見たい気がしますけど。

クルーズコントロールされた
フットポジション。
快適です。

西へ向かって車を進める。

えっ
どこ行くって?

大好きなあの娘のところだよ。♡

>>[334]
お洒落な靴下履いて〜(^ー^*)
北海道は、雪が降って寒いですよ〜(^。^;)これからタイヤ交換
7月31日にGの2WDオレンジ MT 納車予定の連絡が来ましたexclamation
免許が次の日曜の予定…ギリギリだけど間に合いそうですexclamation
7/28か7/29に店舗に愛車となるアクティブイエローバツブラックのフレクロXS 2WDが来るとの連絡。納車予定日の8/1まで店舗で待機となる
(≧∇≦)

仕事終わりに、隣の店舗に行って、目の保養&垂涎しまくるかー←販売会社のボディーペイント部門(BPセンター)勤めのLα+

早く乗りたい、パーツ付けたい←
27日納車です楽しみ顔(笑)
やっと家にピンクのハスラーが
来てくれますワクワク
納車日が1日、早まりましたー(≧∇≦)

明日7/31に、アクティブイエロー/ブラックのフレアークロスオーバーが納車になりますムード

今日の午前中に車検証とナンバーが届いて、営業担当に着けさせました。


明日の仕事終わりが待ち遠しやムード

※某M車販売店勤めのLα+でした(≧∇≦)

ログインすると、残り300件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スズキ ハスラー 更新情報

スズキ ハスラーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング