ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】江戸しぐさとかいう完全無欠のデマが道徳の教科書に載っているというホラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480227321/

コメントに続きます
でははじまり

━━

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:15:21.08 ID:VObSgVk40.net
日本アカンわ


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:16:05.19 ID:ImNRcIwjK.net
まだ載ってんの?


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:16:58.22 ID:VObSgVk40.net
>>4 
うむ 


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:17:50.02 ID:oh3yrY7+0.net
江戸しぐさ自体はええことやと思うけどな


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:18:59.90ID:VObSgVk40.net
>>8 
いいこと、と自分が思うことを教え込むにはウソも辞さない構え


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:18:05.42 ID:VObSgVk40.net
文部科学省の道徳教材において取り上げられていた江戸しぐさに関しては、 
担当した小学校高学年用チーム主査は「NPO法人江戸しぐさのホームページなどを参考にした」としていたが、 
後に同省教育課程課の課長補佐は「道徳教材はNPO法人の主張を参考にしていない。江戸しぐさが歴史的な事実だとは言っていない」と主張しており[52]、改訂も検討している。 

役人苦しそうで草


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:18:40.37ID:ykCWv4bb0.net

傘かしげ 

雨の日に互いの傘を外側に傾け、ぬれないようにすれ違うこと。 


肩引き 

道を歩いて、人とすれ違うとき左肩を路肩に寄せて歩くこと。 


時泥棒 

断りなく相手を訪問し、または、約束の時間に遅れるなどで相手の時間を奪うのは重い罪(十両の罪)にあたる。 


うかつあやまり 

たとえば相手に自分の足が踏まれたときに、「すみません、こちらがうかつでした」と自分が謝ることで、その場の雰囲気をよく保つこと。 


七三の道 

道の、真ん中を歩くのではなく、自分が歩くのは道の3割にして、残りの7割は緊急時などに備え他の人のためにあけておくこと。 


こぶし腰浮かせ 

乗合船などで後から来る人のためにこぶし一つ分腰を浮かせて席を作ること。 


逆らいしぐさ 

「しかし」「でも」と文句を並べ立てて逆らうことをしない。年長者からの配慮ある言葉に従うことが、人間の成長にもつながる。また、年長者への啓発的側面も感じられる。 


喫煙しぐさ 

野暮な「喫煙禁止」などと張り紙がなくとも、非喫煙者が同席する場では喫煙をしない。 


ロク 

江戸っ子の研ぎ澄まされた第六感。五感を超えたインスピレーション。江戸っ子(江戸しぐさ伝承者)はこれで関東大震災を予知したという。


32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:22:49.83 ID:cdBPlR/jd.net
>>11 
最後の3つクッソ胡散臭くて草


44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:24:02.51 ID:eC0nuiFY0.net
>>32 
江戸時代の喫煙率なんかほぼ百パーやぞ 
当時のキセル喫煙は紙巻タバコと違って匂いが気にならんから嫌煙家もおらんかった


62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:27:47.65ID:5O2KKTkW0.net
>>11 
断りなく相手を訪問しないなんてのは電話普及後の話だと思うんやけど 
その都度事前に飛脚でも送ってたんですかね


78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:30:38.91ID:JkacePKA0.net
>>11 
うかつあやまりはJボーイがレスバトル始めるときによくやってる


19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:20:26.56 ID:ahirfcyP0.net
ほとんど宗教みたいなもんなのに宗教じゃないからって言って教えこますのは気持ち悪いわ 
キリスト教とか仏教の教えを重点的に道徳の教科書乗せたら問題になるやろ


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:22:16.18 ID:T2UfQgiE0.net
落語好きの役人がおったんやろ(適当)


29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:22:21.84ID:EGKWkE8Ga.net
躾のためなら嘘ついてもいいっていう話なんか?


33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:22:54.68ID:VObSgVk40.net
>>29 
メタ的にそういう話にして道徳の教科書に再掲載したら評価するわ


40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:23:38.55 ID:ahirfcyP0.net
>>29 
それが通るんやったらキリスト教や仏教のエピソードを教えてほしいわ 
新興カルトの妄言じゃなくてな
 

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:22:33.71ID:76LGZzPk0.net
江戸しぐさのポスター昔営団地下鉄でみたことあったけど 
あーそういう江戸ネタでマナー啓発するっていうパロディか、と思ってたら 
ガチで信じてるやついる種類のものやったんやな


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:25:54.32ID:QNE0xoyDa.net
江戸しぐさ知らんわ


61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:27:06.72ID:76LGZzPk0.net
そもそも江戸でみんなやってたんじゃないと 
「江戸しぐさ」とか名乗るのおかしい気がするわ 
でみんなやってたら江戸時代なんて山ほど文献残ってるから乗ってないはずないし 

一子相伝で伝わってたとしてそれって道徳関係あるか? 
「ワイのうちでは飯の前にみんなで皿を頭に乗せて三回回ります」みたいな話やん


65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:28:52.03ID:YKpwj9q60.net
いずれ江戸しぐさが完全に否定されてから 
一連の流れを道徳で教えるべき 
一部の人間の妄想が教科書にまで載ったという醜聞


66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:29:08.37 ID:4Mals6fUa.net
日本人はマナーが良いと自慢しとる奴おるけど 
車内やら街中にあちこちマナー啓発広告があふれてるのはおかしいと思うわ


70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:29:46.05ID:76LGZzPk0.net 
>>66 
啓発することで少しずつマナーが良くなってきたんやで


76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:30:20.67 ID:4Mals6fUa.net
>>70 
ぶっちゃけそうやって強制させるのはマナーと違


79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:30:53.55ID:76LGZzPk0.net 
>>76 
いやいや 
マナーいうのはそういうもんや


87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:32:32.16ID:ahirfcyP0.net
>>79 
思想の違う人や体質の違う人あらゆる人ができるだけ苦難なく一緒にいられるようにするのがマナーやで 
マナーはあくまでプロトコルであるべきやろ


128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:39:43.68ID:76LGZzPk0.net
>>87 
みんなそんなに博愛主義でもないし 
そういうもんなんやーって感じで広めないと共生もできんやろ


136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:40:28.79ID:ahirfcyP0.net
>>128 
なら仏教の教えでええやろ 
もうカルト宗教はいらん


161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:46:20.01ID:76LGZzPk0.net
>>136 
マナー啓発自体はワイとして必要やと思ってるけどそれだけやで


150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:43:34.59ID:ahirfcyP0.net
だいたい「そういうもんやなぁ」なんて道徳は今の日本じゃもう崩壊してるで 
サービス残業、休日出勤で社畜自殺問題も「そういうもん」精神ばっかりやったからやろ


155 :風吹けば名無し@\(^o^)/(チベット自治区):2016/11/27(日) 15:44:36.99 ID:Nad0GKv40.net
>>150 
「俺も苦労したんだからお前もしろ」しぐさだぞ


99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:34:36.16 ID:xuKtr/lVa.net
嘘も百回言えば本当になるんやで


105;風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:35:39.29ID:VObSgVk40.net
>>99 
IT発達した現代では無理だぞ


106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:35:42.11ID:UoeS3Lq10.net
血液型占いも今なお信奉されとるしなあ


109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:36:28.07ID:L5e/AgVR0.net
昔っからそうやで 
しかも道徳教える教師って大体左の人だから 
とにかく争う事はいけないことだってことを小学生の頃から刷り込むんよ


110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:36:41.60ID:6qdxCCLg0.net
江戸時代云々言わんと普通にマナーとして出せばよかったやろに


116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 15:37:47.15ID:xAwYt4wv0.net
傘かしげって普通にしないか


233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:04:44.48ID:gprh/47V0.net
江戸しぐさが実在するなら 
古典落語で真っ先にネタにされとるわな 
常識知らずのアホに礼儀作法を物知り爺さんが教育する 
なんて落語の鉄板ネタやし


234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:04:50.46ID:T6AIAZC4a.net
別に事実はどうでもええやろ、事実であるような紹介の仕方じゃなければ 
大体道徳とかは嘘から想像して学ぶんやで 
親死んでないけど、親が死んだって物語に心が傷む

━━

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング