ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】二日酔い治し方求ム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669153289/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1 :名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:41:29 ID:R2wR主 
ぐえー


2: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:41:50 ID:LUsr 
酒飲むとええで


3: ↓名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:42:01 ID:R2wR主 
>>2
もう一生飲まんわ


4: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:42:26 ID:bblQ 
水大量に飲んでオシッコしまくれ


5: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:42:46 ID:R2wR主 
os1は飲んだ


6: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:43:14 ID:4do7 
どれぐらい飲んだんや?


13: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:45:21 ID:R2wR主 
>>6
ウイスキーダブルで5杯ぐらい


7: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:43:18 ID:YUPe 
治し方しらべてたら自然になおるで
結局時間経過


8: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:44:17 ID:N4V1 
水飲みまくって風呂にじっくり浸かる


9: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:44:31 ID:bblQ 
水分とったならさっさと寝るのが1番


10: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:44:55 ID:XBAP 
なんか2日酔いに効く漢方薬あったよな
鼻クソみたいなヤツ


12: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:45:20 ID:lzUN 
>>10
冬虫夏草?


16: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:47:07 ID:XBAP
>>12
わからん
要は肝機能上げればええからウコンがぶ飲みしとればええ気もするけどな


14: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:46:29 ID:R2wR主 
コンビニのウコンとかペパリーゼみたいな奴飲んでも手遅れか?


15: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:46:50 ID:bblQ 
>>14
飲まないよりマ


19: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:48:42 ID:R2wR主 
>>15
>>16
藁にもすがる思い出呑むわ


11: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:44:56 ID:lzUN 
ゲロを吐く、下痢をする、ロキソニン飲む、コーヒーを飲む、オルニチンを飲む


17: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:47:38 ID:R2wR主 
今水飲んだら全部出てきそう
喉仏ぐらいまでゲロある気がするわ


18: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:48:22 ID:XBAP 
>>17
吐くと虫歯になるから気を付けるんやで


21: 名無し雑談:22/11/23(水) 06:48:55 ID:bblQ 
>>17
吐けばだいぶ楽になると思うけどな


23: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:49:46 ID:R2wR主 
>>21
でも出てこない
のどに手突っ込んでも出ない不思議やな


49: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:00:39 ID:FyZE 
>>23
水をたくさん飲んでから手を突っ込め


20: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:48:42 ID:4do7 
タナベのウルソええぞ


22: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:49:21 ID:5GqO 
サウナ行けば


24: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:50:50 ID:Ak3G 
「一生飲まない(334回連続9800回目)」


25: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:51:30 ID:4do7 
玉袋みたいに大量に水飲んで肝臓を洗え


28: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:51:59 ID:R2wR主 
水どんぐらいや
1、5リットルぐらいでええか?


26: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:51:36 ID:XBAP 
ミュータンス菌が口腔内の糖分を分解してできる乳酸が弱酸性
こいつでも余裕で歯のエナメル質溶かす
んで胃酸は強酸性
とりあえず吐いたら歯磨きしたほうがえで


27: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:51:52 ID:Gmmn 
味噌汁飲む、ポカリ飲む、寝る


29: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:52:18 ID:XBAP 
>>27
シジミ汁ええらしいよな


31: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:53:00 ID:Gmmn 
>>29
あるならしじみが良いけど、無いなら味噌汁でもワイは構わない


30: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:52:48 ID:R2wR主 
せっかくの祝日ねてすごしたくないよぉ


35: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:54:21 ID:XBAP
>>30
2日酔いで運転したらアカンで
免停食らう
ソースはワイ


37: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:55:46 ID:R2wR主 
>>35
サンガツでも免許ないわ


40: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:56:33 ID:XBAP 
>>37
とりあえず2日酔いて軽い脱水症状やからポカリやろな


32: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:53:35 ID:R2wR主 
二日酔いの朝の顔ブスすぎて草


33: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:54:09 ID:zZ1U 
味噌汁ええで


34: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:54:19 ID:R2wR主 
味噌汁も飲むわ


36: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:55:20 ID:R2wR主 
呑みやすい酒なんてええ事ないわ


44: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:58:32 ID:Zhbp 
>>36
言うほどウイスキー飲みやすいか?
ハイボールにして飲むならともかく


47: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:00:12 ID:R2wR主 
>>44
ウイスキー苦手でもこれは呑みやすいって聞いて呑んだら、いけたから調子乗ったんや


50: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:01:22 ID:Zhbp 
>>47
まあ銘柄にもよるわな
アードベッグとかはクソほどクセあるし


51: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:01:43 ID:XBAP 
>>47
高いのて匂いも良くて甘みもあって美味いわな


38: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:56:03 ID:hmPo  
柿食え


39: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:56:14 ID:g11H 
いつまで経っても特効薬ができない
二日酔いと花粉症
製薬会社よ
もうちょっと頑張れ


41: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:56:51 ID:R2wR主 
ポカリと味噌汁コンビニで買ってくるか
寒いけど


43: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:57:38 ID:XBAP 
>>41
なんならすき家行って豚汁食ったらええやん
栄養満点やし


45: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:59:04 ID:Zhbp 
スクリュードライバーとか缶チューハイ系はジュースのノリで飲めてしまうからヤバい


46: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 06:59:12 ID:XBAP 
しじみ習慣てラジオで聞くけどアレ効くんかな


48: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:00:31 ID:LyJ9 
スポーツドリンクを多めに飲んで、あとは寝るしかないでしょう


53: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:02:34 ID:1bWk  
ラムネの粒ガリガリ食べて水飲んで寝るんや


54: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:02:34 ID:R2wR主 
しかも普段ウイスキーなんて飲まんからペース分からずに2時間ぐらいで5杯飲んだ
これがあかんかったんやろな


56: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:03:37 ID:Pn0b 
つまみもあんま食ってなかったら尚更や


57: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:05:22 ID:XBAP 
そういや急性アルコール中毒で死にかけると利尿剤点滴されてチン●にカテーテル突っ込まれて強制的に酒抜かれるらしいな
 

58: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:18:35 ID:Iu5l 
スープと胃薬飲んでのぼせない程度にお風呂入って水分補給して睡眠を取る。
水分も取りすぎると胃の働き悪くなってかえって気持ち悪くなるから注意なり


59: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:21:27 ID:KNEq 
プラシーボ効果かもしれんがウコンの力は効く気がして毎回飲んでる、特に酒飲む前に飲んどくと違う


60: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:33:35 ID:NARx 
二日酔い激しい時ってこの世の地獄だよな
一生飲まんわって思うんだけど、次の日ビール飲んでる


61: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 07:48:42 ID:KEXS 
水分取ってたくさん寝るのが一番


62: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 08:27:45 ID:jhCB 
バファリン効くで


63: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 08:32:06 ID:S9aN 
ウコンの力 液キャベ ポカリスエット
これを飲んで寝とけば治るやろ


64: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 08:35:26 ID:3UIh 
幻聴、幻覚、不眠、けいれん発作、下痢が1週間続いてからが本番やで


65: ↓名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 08:37:14 ID:scD5 
>>64
アル中やん


66: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 09:00:41 ID:lzUN 
>>65
酒好きが急に断酒したらなるで


67: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 09:12:55 ID:Lybc 
ウコン飲め


68: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 09:13:16 ID:Lybc 
間違えてウ●コ飲むなよ


69: 名無しさん@おーぷん:22/11/23(水) 09:14:07 ID:mGj3 
水分たくさん補給して何度か吐け

━━

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング