ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】「おひとり様」の難易度表がついに決まったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643800707/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:18:27.475ID:ErpNUqD8

【SSランク】 
ひとりフレンチ 
ひとり海水浴 

【Sランク】 
ひとりボウリング 
ひとりファミレス 
ひとり焼肉 

【Aランク】 
ひとり遊園地 
ひとりラブホテル 

【Bランク】 
ひとり初詣 
ひとりキャンプ 

【Cランク】 
ひとり回転寿司 

【DDDランク】 
ひとりカラオケ 
ひとり映画館 
ひとり暮らし 
ひとり美容院


128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:25:11.054ID:uzmMSq9/00202
>>1 
ひとりファミレスなんて毎日してた 
嫁が里帰り出産の3ヶ月間


3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:19:07.886ID:kTQefj06a0202
一人焼肉なんかなんも辛くないが


5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:19:17.403ID:FOumMAR+00202
どんだけ自意識過剰なんだよ 
ボウリング以外余裕だろ


7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:19:39.078ID:473nWqBh00202
海水浴は全然大した事ないだろ 
ボウリングのがきつくね?


8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:19:46.285ID:vnK6rphb00202
ファミレスなんてFだろ


9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:19:46.870ID:GbtR5b4O00202
焼き肉はBだろ


10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:20:02.017ID:uhnD+kM800202
ひとり美容院って大抵ひとりな気が…


15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:21:00.905ID:peE4esE800202
>>10 
お母さんといくだろ


33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:25:23.357ID:Lz5UOf/z00202
>>15 
かわいい


60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:34:59.756ID:uhnD+kM800202
>>15 
ママン、意地はってごめん


11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:20:37.711ID:myrEznCma0202
ファミレスしょっちゅう行くけど難易度高いの?


12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:20:44.858ID:8ALBQipu00202
焼肉もファミレスも余裕だろ 
ラブホはデリヘルホテヘル外せばSSだろ


13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:20:50.451ID:uY32vA1+a0202
海水浴は場所によっては危険が伴うな 
でもどれも余裕だわ


14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:21:00.405ID:TWvDT4Wq00202
ボウリングはクラブに入ってる人とかは一人でもやるだろ


16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:21:01.915ID:bhAYyedgM0202
ひとりファミレスの何がきついの? 
ひとりサンリオピューロランドぐらい経験してから難易度表つくってくれ


17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:21:14.632ID:X3+vg8vGd0202
何も無い人生だと思っていたが 
俺はいつの間にかお一人様のエキスパートになっていたのか!!!


18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:21:20.038ID:Ls7EIVgE00202
舐めてんのか 
全部余裕


19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:21:45.828ID:1WFXLCh100202
しゃぶしゃぶ 
もんじゃ屋


20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:22:03.001ID:vzedTQB/00202
ひとりアフリカのスラム街


23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:23:03.801ID:Q1UhR5fc00202
一人暮らしS+くらいはあるだろ


24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:23:23.707ID:kTQefj06a0202
ボウリングもマイ手袋とかもってけば余裕だな


25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:24:03.695ID:wPWm7Qeo00202
え?ひとりファミレスって普通じゃないの?


26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:24:22.244ID:5OYHkbf600202
おひとり花見なんて最高にマゾくね?


27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:24:22.307ID:tDZfrLpl00202
順位付けがメチャクチャ 
1人では、どこも行けないヤツが作ったって感じ


28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:24:26.424ID:71ta3CQMa0202
いやファミレスの何が難易度高いんだよ


30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:25:10.440ID:jaIJ3ezl00202
Aは未経験だけどSは経験済み


35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:26:02.419ID:u0b28lwi00202
ひとりとらのあな


37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:26:56.590ID:8S0WDqJwM0202
フレンチは店による 
お断りがあるから 

ボウリング、ファミレス、焼き肉は余裕 

遊園地はそもそも興味の問題で引っかかるうえで 
ネズミもユニバもけっこういるようだしなあ


38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:27:11.884ID:RNG9axdD00202
なんの難易度なの? 
周りが気になる的な? 
キョロキョロ周りの目を気にしてやりたい事もできないなんてしょうもない生き方してるんだな


40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:27:58.454ID:M3ivXKred0202
ボッチがキレててワロタ
 

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:28:08.065ID:W375uoBr00202
ひとりバイキングはどのくらい?


45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:29:00.841ID:4+PdTHUtp0202
ファミレスなんかランク外だろ


46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:29:07.190ID:nyRGGShW00202
一人ファミレスなんてゴロゴロいるぞ 
DDDランク


47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:29:11.874ID:NWVqKB7y00202
どこにだれが一人でいても気にしてないなって気づいてからは自分もどこにでも行ける


48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:29:14.734ID:3ax3gECK00202
俺的に 
【SSS】ひとり花見七輪バーベキュー 

他の時期なら河原BBQとかSS以下なんだけど、あのシチュだけはウザ絡みがひどい 
絶対誰かが寄ってくる


49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:29:16.021ID:vGUwEi+c00202
ひとりボウリングでスコア100未満(´・ω・`)


50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:30:34.406ID:vGUwEi+c00202
ひとり太平洋横断


51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:31:17.539ID:PGsuICRq00202
ガストでドリンクバー飲みに一人で月に2・3度行くぞ 
https://i.imgur.com/3t2RSsG.jpg

【画像】


54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:31:46.208ID:vzedTQB/00202
>>51 
高校生みたいで可愛い


52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:31:25.929ID:nZ+IE7OG00202
Dすら無理 
ラーメン屋や牛肉屋が限界


55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:32:48.922ID:grBBLxjhr0202
ファミレス、焼き肉が高過ぎだろ 
回転寿司と変わらんだろ


57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:33:39.038ID:2Qr6sMHT00202
一人ビリヤードな


58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:34:14.348ID:GwXM/boI00202
外回りの仕事してると一人ファミレスなんて日常だぞ 
世間知らないくせに語るなや


59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:34:57.744ID:vGUwEi+c00202
ひとり男子部員


61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:35:16.881ID:h2Kws446d0202
ボウリング一人でたまに行くんだが…何も難易度高くなくね 
ボウリング場でしかボウリングは練習できないんだから


62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:35:59.235ID:270UhdIA00202
ひとりスキー 
ひとり観覧車 
は?


63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:36:01.268ID:20MYPPAU00202
ヒトカラは初回入る時恥ずかしいが入ってしまえばクソ楽しい周り気にせず好きな曲歌って調子悪かったら即切る 
会計の時にまた陰キャになる


64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:36:06.662ID:3ax3gECK00202
ライブとか夏フェスとかは基本現地集合現地解散 

誰かに合わせて行動する不自由さも嫌だけど 
100%の限界枠超えてはしゃぎたいけど知り合いが隣にいると65%ぐらいの柵があって越えられない


66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:36:21.042ID:4+PdTHUtp0202
そもそも目的あって行くならハードルなんてないからな


67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:37:53.600ID:NwB71Ap200202
あれ…全部やってる…


70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:39:25.304ID:pFba47gy00202
俺大学時代一人でクリスマスイルミネーション見に行ったけど難易度はどれくらい?


72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:39:50.336ID:yHomU3faa0202
ひとり暮らしだけ寂しくて無理だわ 
毎日彼女達に一緒に寝て貰ってる


73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:40:01.495ID:pT+x66fu00202
一人登山が至高


74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:40:21.476ID:PARRDE40d0202
人の目気にしてなにかやってる人って何をそんなに怯えてるんだろうな


75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:40:23.520ID:nG3zgy4d00202
趣味全開のダイナミックオナニーしたいとき一人でラブホ入ってるけど難易度なんかないぞ


76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:40:30.025ID:i7ONM5HP00202
焼肉は余裕だろ


77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:42:12.788ID:8uM4UzgRa0202
ボウリングはやばいな 
人生で2回しかいったことないし


83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:43:02.431ID:NwB71Ap200202
>>77 
一時期ハマって行ってた 
一人で10ゲームとか投げてた


78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:42:21.738ID:Z7JJSe4900202
中学の時に先輩が1人ボーリングやってたな


80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:42:46.570ID:66dDIjP400202
ラブホはひとりでよく行く 
カラオケできるしお風呂でかいし楽しいやん


81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:42:53.596ID:DIS+Efw100202
ひとりファミレスはお一人様席があるからそんなでもないぞ


84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:43:22.413ID:lMaW6Zmx00202
ボウリングはまじで上手くないと一人で行けない 
海水浴は余裕


86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:43:54.129ID:NwB71Ap200202
>>84 
下手だけどいってたw


90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:45:18.765ID:lMaW6Zmx00202
>>86 
強い 
隣のレーンが男女混合で盛り上がってたりしたら死にたくならんの?


92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:46:37.160ID:NwB71Ap200202
>>90 
いやべつにw


85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:43:35.460ID:oPvVUKUcr0202
SSとA以外は行ける気がする


87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:43:56.563ID:1c+6r+MS00202
ひとり遊園地だけキツイ


88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:44:33.813ID:NwB71Ap200202
>>87 
楽しいよ?


89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:45:01.305ID:NwB71Ap200202
よくみたらキャンプだけは行ったことないな


93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:46:39.161ID:7xwqpppS00202
1人海水浴は下手したら通報されかねないぞ


94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:47:09.704ID:AQxo2kKp00202
美容院が入ってるのおかしい


95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:47:19.054ID:uI2SUBVSd0202
一人焼肉ってだいぶ難易度低くね?


96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:48:44.659ID:4X8kdKfE00202
海近所だからチャリこいで一人海水浴はよくやった


99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:50:55.952ID:5c0YqmJH00202
S 一人カードショップ 一人雀荘 
A 一人観覧車 一人小さい子向けアニメ映画 
B 一人パフェ 一人クレープ屋


100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:51:15.314ID:UhqeIF0E00202
土曜日1人海遊館はなかなかキツかった


101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:52:00.234ID:7eH/8Yku00202
DDDかと思ったが1人ファミレスは余裕でやるわ


103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:52:31.107ID:u/u75qIZ00202
ひとり初詣高すぎるだろ


105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:52:50.199ID:+WOakMWKa0202
ひとりスイーツバイキングは男だとSランクだな


106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:53:53.818ID:+WOakMWKa0202
でもお前ら水着にも着替えないでカメラ持って一人海水浴来てたじゃん


108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:54:18.715ID:AxOX7cqRd0202
ひとり海の家が最難関だな


109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:54:52.885ID:F4rxBZTu00202
ボウリングは趣味でやってる人いるぞ


110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:55:01.317ID:2Qr6sMHT00202
一人叙々苑はキツイな


114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:01:36.778ID:6tglCvKbM0202
どこ行ってもお一人様だらけだが


117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:04:03.484ID:7eH/8Yku00202
田舎って分かりやすいからあんなに車だらけだった渋滞がスッカスカになる位だから飲食店でおひとり様も今なら余裕だな


121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:06:47.176ID:mMrKjWGHM0202
焼肉はソロ向けのもあるしそんなに 
ボウリングはゴルフの打ちっぱみたいな感覚でいける 
それよりかはビリヤードは流石に一人だときつい


124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:12:07.738ID:J9CgrR3cd0202
ファミレスも焼肉も回転寿司も駄目ってどこで飯食ってんの


126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:14:48.046ID:tBGb7rZ300202
一人ボウリングって割といねえか? 
カラオケくらいハードル低いだろ


130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:30:55.920ID:FOumMAR+00202
>>126 
ハードル云々以前に単純につまらないだけ 
行けと言われたら行ける


127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:19:18.102ID:VTukK9IH00202
だいたいガチな人は一人だよな 
映画とかライブとかも


132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:38:29.946ID:9XHV6ML5d0202
ダーツとビリヤードはある程度上手けりゃ競技としてやってるように見えるから


133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:39:26.667ID:ObplrN0Ka0202
海水浴以外は余裕 
海水浴は泳げないから無理


135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:40:26.604ID:Qi+uxG+600202
やったこと無いのは、フレンチとボーリングとラブホテルとカラオケたなぁ


136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:43:47.652ID:P4mutk/sa0202
ラブホは酒飲みたいときにたまに行く。 
1人スポッチャも結構楽しかったぞ。


137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:44:29.903ID:Sd32ENMpa0202
カラオケなんか団体の学生が目立ってるだけで一人客だらけじゃん


138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:47:07.311ID:fRl1ibUw00202
一人岩盤浴は 
男一人でいっちゃダメだなと思った


142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 22:40:33.151ID:1QWUO6Ob0
この中でやりたくないのは 
遊園地とボウリング、フレンチ、海水浴 
あとはいけるわ


143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 22:41:24.468ID:B4YKX28G0
ボウリングはけっこう一人見かける(ただしある程度の年齢以上) 

「一人イオンのゲームコーナー」とか厳しそう


144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 22:43:55.530ID:KmKrk9K20
AとS逆になってるよ


129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 21:28:02.721ID:L20WYl4qd0202
自分がやったことないことをあげるスレだな


111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/02(水) 20:55:33.012ID:tHvJYrFC00202
このご時世で一人が嫌って奴は時代に対応できてなさすぎる

━━

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング