ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】昔はニガテだったけど歳取って平気になったこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556569409/

コメントに続きません
でははじまり

ーー

1 :令和まで@18:36:31:19/04/30(火)05:23:29 ID:j4c主
古臭い文学
奥が深いと理解した
 

2:令和まで@18:36:04:19/04/30(火)05:23:56 ID:fDM
社交辞令


3:令和まで@18:35:39:19/04/30(火)05:24:21 ID:4r7
注射


4:令和まで@18:35:17:19/04/30(火)05:24:43 ID:j4c主
親父臭い演歌
奥が深いんだと理解した


5:令和まで@18:31:16:19/04/30(火)05:28:44 ID:PDf
湯豆腐


6:令和まで@18:31:00:19/04/30(火)05:29:00 ID:fDM
レバニラ


7:令和まで@18:29:44:19/04/30(火)05:30:16 ID:j4c主
クラシックなどの演奏

…少し眠くなる


8:令和まで@18:29:20:19/04/30(火)05:30:40 ID:481
天ぷら
 

9:令和まで@18:28:25:19/04/30(火)05:31:35 ID:j4c主
吹き替えなしの洋画
なんとなく理解する


10:令和まで@18:25:09:19/04/30(火)05:34:51 ID:CS8
「古臭い○○」はたしかにわかる
良いものは作られた時代に関係なく良いものだし
悪いものは作られた時代に関係なく悪いもの


11:令和まで@18:23:42:19/04/30(火)05:36:18 ID:RZB
>>10
これ


12:メルヘンちゃん:19/04/30(火)05:37:27 ID:YgS
トマトジュース


14:令和まで@18:21:57:19/04/30(火)05:38:03 ID:j4c主
子供向けの幼稚な童謡
なかなか奥が深いんだと理解した


15:令和まで@18:13:53:19/04/30(火)05:46:07 ID:RZB
>>14
なんの童謡がすこなん?


19:令和まで@18:08:56:19/04/30(火)05:51:04 ID:FaF
>>15
気球に乗ってどこまでも
♪雲を〜飛び越え〜のとこのグルーヴ感がたまらん


20:令和まで@18:08:33:19/04/30(火)05:51:27 ID:RZB
>>19
すまん聴いたことないわ


16:令和まで@18:12:51:19/04/30(火)05:47:09 ID:a07
ひとと普通に会話すること

おっさんになってようやくできるようになった


17:令和まで@18:12:27:19/04/30(火)05:47:33 ID:yTO
煮物


21:↓令和まで@18:07:27:19/04/30(火)05:52:33 ID:yH9
ワイも


22:令和まで@18:06:19:19/04/30(火)05:53:41 ID:S4a
ミョウガ、牡蠣、山椒
旨いと思える時が来るとは思わなかった

しかし!!
パクチーおめーはダメだ


23:令和まで@18:05:10:19/04/30(火)05:54:50 ID:CS8
「ニガテ→平気」っていうか「無関心→スキ」の話やけど
なんでもないような路地裏とか放課後の教室とかの日常風景が大好きになった


26:令和まで@18:03:02:19/04/30(火)05:56:58 ID:BCU
ものを覚えようとすることかな
感覚で生きてたから勉強嫌いだったけど、暗記の仕方が
分かると楽しくなってきた


27:令和まで@17:59:56:19/04/30(火)06:00:04 ID:0hC
(昔は平気だったけど歳取ってニガテになったことなら山ほどあるが...)


(関連トピック)
【生活・雑談】昔は大丈夫だったけど歳取ってダメになったこと
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6168454&id=91620399



28:令和まで@17:59:47:19/04/30(火)06:00:13 ID:Jde
ナスは絶対食えんかったけど今ではナス味噌炒めとか普通に作って食ってるな


29:令和まで@17:33:40:19/04/30(火)06:26:20 ID:dWB
そら豆
昔は苦手やったんやけどいつのまにか食べれるようになってた


31:令和まで@17:28:52:19/04/30(火)06:31:08 ID:j4c主
>>29
マメ類はエエね


30:令和まで@17:29:18:19/04/30(火)06:30:42 ID:j4c主
散歩はジジィのするものだと思ってた
ゆっくり散策とかの素晴らしさを理解した


33:令和まで@17:28:07:19/04/30(火)06:31:53 ID:bev
韓国
ネトウヨだったけど、韓国人の意見を知って韓国の味方になれた


34:令和まで@17:27:17:19/04/30(火)06:32:43 ID:blS
そらあんまりない


35:令和まで@17:26:16:19/04/30(火)06:33:44 ID:Q2e
焼酎
臭くて飲めなかったけど、今はあの臭さがすこ


37:令和まで@17:25:17:19/04/30(火)06:34:43 ID:eE0
鮒ずし


38:令和まで@17:24:51:19/04/30(火)06:35:09 ID:0hC
イジられるの

会話下手やからイジってもらえるだけ嬉しい


39:令和まで@17:23:50:19/04/30(火)06:36:10 ID:bev
アメリカ牛


40:令和まで@17:23:39:19/04/30(火)06:36:21 ID:j4c主
盆栽とか鉢植えなんか
やらないけど見る分には観葉向きだと理解した


41:令和まで@17:22:53:19/04/30(火)06:37:07 ID:blS
ヒレ肉、やはり赤み肉がうまいと悟った


43:令和まで@17:22:18:19/04/30(火)06:37:42 ID:j4c主
>>41
脂身も捨てがたいが…


49:令和まで@17:19:35:19/04/30(火)06:40:25 ID:blS
>>43
脂身を好むとはまだまだ
内蔵系(レバー・マル腸・もつ)もしくはスジ肉よ本当にうまいのは


53:令和まで@17:18:00:19/04/30(火)06:42:00 ID:j4c主
>>49
レバーはいいね
なんとなく血肉に効くと理解した


56:令和まで@17:16:19:19/04/30(火)06:43:41 ID:blS
>>53
脂身よりもうまいよあの苦味をうまいと感じるのはおっさんなんだなぁと感じる


61:令和まで@17:15:11:19/04/30(火)06:44:49 ID:j4c主
>>56
なんとなくだるいときとか具合の悪いときなんかの回復に効くと
理解できるね


46:令和まで@17:20:40:19/04/30(火)06:39:20 ID:oz1
孤独


47:令和まで@17:19:59:19/04/30(火)06:40:01 ID:j4c主
>>46
それもまた贅沢なんだと理解できるね


51:令和まで@17:19:04:19/04/30(火)06:40:56 ID:dWB
スジ肉は調理次第やがマジで美味い


52:令和まで@17:18:26:19/04/30(火)06:41:34 ID:Icb
カップルがイチャついてる横を通ること


55:令和まで@17:17:13:19/04/30(火)06:42:47 ID:j4c主
>>52
微笑ましいね
平和だなぁと理解する


57:令和まで@17:16:04:19/04/30(火)06:43:56 ID:BZi
カップルは問答無用で刺していいものとする


58:令和まで@17:15:46:19/04/30(火)06:44:14 ID:BZi
魚の内蔵苦い奴食べれる?


74:令和まで@17:04:49:19/04/30(火)06:55:11 ID:Q2e
>>58
酒飲みやから魚介類の内臓類は平気やな
塩辛類は内蔵の旨みやし


59:令和まで@17:15:39:19/04/30(火)06:44:21 ID:QX2
苦いのがうまいと感じるのは味覚が落ちてるだけらしいな


63:令和まで@17:13:43:19/04/30(火)06:46:17 ID:blS
>>58
サンマぐらいなら

>>59
悲しいかなぁ

>>61
せやで鉄分はある程度取らないとダメよ赤み肉は筋肉に良いぞ


66:令和まで@17:12:33:19/04/30(火)06:47:27 ID:BZi
>>63
あれで美味しく酒が飲めるってのワイには分からんのや
ワイの味覚がガキなだけやろか


67:令和まで@17:11:58:19/04/30(火)06:48:02 ID:j4c主
>>66
それはひとそれぞれ


69:令和まで@17:11:33:19/04/30(火)06:48:27 ID:blS
>>66
むしろ酒飲めるのかワイは酒はだめだ
あと内蔵系は生焼けはダメだなしっかり焼かないと


60:令和まで@17:15:24:19/04/30(火)06:44:36 ID:dWB
前まではカップルは羨望の眼差しで見てたけど、
いつのまにか子供は可愛いなぁって感じでおっさん目線になってた
ちな童


62:令和まで@17:14:49:19/04/30(火)06:45:12 ID:j4c主
>>60
言わなくとも理解する


64:令和まで@17:13:23:19/04/30(火)06:46:37 ID:BZi
>>60
分かる
ホテルにいきたヨ


65:令和まで@17:13:16:19/04/30(火)06:46:44 ID:vZR
植物と鳥


68:令和まで@17:11:44:19/04/30(火)06:48:16 ID:COj
エビや魚介類
エビは純粋に見た目がキモく、他の魚介類は味が苦手だった
法事のために自己催眠使って顔色ひとつ変えずに食えるようにした


70:令和まで@17:10:56:19/04/30(火)06:49:04 ID:hJJ
野菜嫌いがだいぶ少なくなった


73:令和まで@17:08:10:19/04/30(火)06:51:50 ID:JKO
パクチーやな


76:令和まで@15:16:24:19/04/30(火)08:43:36 ID:jUH
マツタケ


71:令和まで@17:10:06:19/04/30(火)06:49:54 ID:COj
酒とタバコは未だに好きになれない
酒は肝臓、タバコは口臭と肺活量低下に繋がるから
トッモと飲むってんじゃないならよう飲まん


72:令和まで@17:09:37:19/04/30(火)06:50:23 ID:j4c主
世の中年とっても理解できんもんもある


77:↓令和まで@14:40:02:19/04/30(火)09:19:58 ID:j4c主
それも理解したいね

ーー

おしまい。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング