ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】会社員あるある?「体調不良で休む連絡をした途端に症状治る」に心配集まる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551147071/

コメントに続きます
でははじまり

ーー

1 ひぃぃ ★ 2019/02/26 11:11:11
ID:LFC9W+pG9
仕事のことを考えるだけで気持ちが落ち込んでしまう労働者は少なくあるまい。世間には未だにホワイト企業よりもブラック企業のほうが多くひしめいている。そういうところで毎日働いていると、そのうちに体も心も拒絶反応を見せるようになる。

そしてその拒絶反応を押し込めているうちに人間は、どんどん体調がおかしくなっていくのだ。
(文:松本ミゾレ)


■「『休みます』連絡後の開放感やばい。開放感のために休むといっても過言じゃない」

先日、5ちゃんねるで仕事に苦しむ人々の怨嗟の声を集めていると

「【悲報】会社に休むと連絡した途端、身体の全ての異常が治る」

というスレッドを見つけた。

(当該スレ)
【生活・雑談】会社に休むと連絡した途端、身体の全ての異常が治る
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6168454&id=88764093

スレ主は、具合が悪いので欠勤すると連絡した途端に、それまで感じていた吐き気、眠気、ダルさが吹き飛んだと書き込んでいる。これほどの異常がたちどころになくなるとは、まさに苦しみの原因は職場にあるに違いない。

そしてこのスレ主の声には
「分かるわ〜」という書き込みや、心配する声も結構集まっていた。いくつか紹介したい。

「『休みます』って連絡した後の開放感はやばい。開放感を味わうために休むといっても過言じゃない」

「心療内科行った方がええぞ。ストレス溜まってそう」

「体調不良で早退帰宅途中に劇的回復」

「休む程のレベルやなかったとしても毎日そんな感じなら普通に治療すべきやな」

このような感じの意見が多く、スレ主に批判的な意見はそう多くなかった。


■応急処置としての欠勤はありだけど転職も考えるべき

仕事に行く前に具合が悪くなってしょうがないという状況は、きっかけさえあれば誰にだって降りかかる。職場のマンパワーが不足していたり、金銭面で満足できていなかったり、パワハラが横行していたり。そんなことがあればあるほど、人間の体はすぐにダメになる。

かく言う僕もその昔、満員電車に輸送されて会社に出向いて夜更けまで働かされる時代があった。そういう生活が実に馬鹿らしく思えていたので、早々に体が拒絶反応を見せるようになった。出勤そのものを拒否するかのように、電車に乗ると必ず腹痛に見舞われるようになったのだ。

病院での診断結果は、過敏性腸症候群。労働に対するアレルギーのようなもので、発症が発覚したときはかなり焦った。女性の場合は便秘に繋がることが多いようだが、男性の場合は下痢に結びつく。とにかく電車の中では便意を我慢し、冬場であろうと汗だくになっていたものだ。薬も効かないので、マジで困った。

さて。スレ主の場合も症状は違うものの、系統的に似たものを感じる。とすれば、本人も仕事にプレッシャーを感じすぎているのではないか?その上で参考にしたいのが、そういう状況でちゃんと「休む」と連絡できたことである。これは自分の健康のためにも素晴らしい選択ではないだろうか。組織のためなんかより、自分の健康のために動くことの方がよほど素晴らしいアクションだ。

が、いつまでも休んでばかりではいられない。人間、労働環境が良い方向に変化すれば体調も自然と快方に向かう。転職を視野に入れてみるのも悪くないだろう。

2019年2月26日 7時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor...cle/detail/16075752/


8 名無しさん@1周年 2019/02/26 11:14:54
ID:w0X4I+sB0
>>1
そんなことよりスレ立て時間が

11:11:11.11


23 名無しさん@1周年 2019/02/26 11:30:46
ID:Q49m2jxr0
>>1
>>8
ホントだスレ立て時間凄っ


19 名無しさん@1周年 2019/02/26 11:23:29
ID:wUcwstir0
>>1
転職経験者として言わせてもらおう

最後の日の帰宅時の開放感 半端ないって


99 名無しさん@1周年 2019/02/26 14:12:06
ID:Gx04X6y10
>>19
すげーわかるわw


112 名無しさん@1周年 2019/02/26 16:16:55
ID:IuH+4lgQ0
>>1
俺も不思議に思っていたんだよ。いつもだから


117 名無しさん@1周年 2019/02/27 08:41:12
ID:mleNJMqE0
>>1

X 治療すべき
○ 治療に専念すべき
  

103 名無しさん@1周年 2019/02/26 14:24:13
ID:InWZ5X+N0
>>1
これ普通じゃない?


2 名無しさん@1周年 2019/02/26 11:11:49
ID:aHVCaS4N0
それが病気


3 名無しさん@1周年 2019/02/26 11:13:04
ID:J7/gmyfl0
辞めりゃいいじゃん


6 名無しさん@1周年 2019/02/26 11:14:36
ID:2ImKOAmM0
>>3
こういう奴は何処の職場行っても同じ


60 名無しさん@1周年 2019/02/26 12:26:13
ID:0LD6HPuC0
>>3
仕事を辞めたら、仕事を休むという解放感が無くなる

コメント(6)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング