ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【料理】大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。【作り方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1055000180/
「大根おろしで食卓征服」より

コメントに続きません
でははじまり

ーー


804: やめられない名無しさん 2006/05/27 01:20:36 ID:0yz0jctI
大根おろしに
片栗粉、小麦粉
あるいは もちの粉(白玉粉や上新粉)を入れて混ぜ

フライパンで焼くと

もっちもちフッワフワの 大根もちができますよ。

砂糖醤油やだし醤油、しょうが醤油につけて食べると 
もう とりこ。

こればっかり食べてる。ウマス。


805: やめられない名無しさん 2006/05/27 01:23:01 ID:zYnFqy+T
>>804
分量的なこと書いてくれ
さっぱ想像できん


807: やめられない名無しさん 2006/05/27 02:31:45 ID:0yz0jctI
>>805
大根(並の大きさ)を2分の1おろしたとすれば
水分を、わずかに軽く切り

大さじ2〜3の片栗粉と、大さじ2〜3の小麦粉を、おろしに投入する。
(あれば白玉粉、上新粉を使う)


混ぜたら、フライパンで10センチのだ円の大きさを目安に焼く。
(ひっくり返しやすい大きさだから)

ハンバーグを焼く時のような感じで焼く。

具にハムやネギを使ってもいいみたいだけど・・・
使わなくてもモチモチのもちになる。

焼き上がりは、フワフワモチモチの簡単大根もち。

甘めのだし醤油や、砂糖醤油につけて食べるのが一番合う。


808: やめられない名無しさん 2006/05/27 02:40:00 ID:zYnFqy+T
>>807
聞いといてよかった、粉はそんな少ない分量なんだなw

今度やってみるありがとう

ーー

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング