ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【料理】各地方の茶碗蒸しの具材・作り方などを教えてください【食べ方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1165710761/
「【げそんなの?】全国茶碗蒸し自慢【あたりまえ?】」より

コメントにつづきます
でははじまり

ーー

1:あいなめ茶碗蒸し:2006/12/10(日) 09:32:41
昨日青森出身のバイトの子が、実家の茶碗蒸しの
具には白滝が入ってるて・・・・マジかよ!
各地方の茶碗蒸しの具教えてください。
北海道は甘栗があたりまえですw


4:宮城:2006/12/10(日) 09:49:23
・栗の甘露煮
・カステラ(という名の甘いかまぼこ)

くらいかな、特色あるのは。


5:あいなめ茶碗蒸し:2006/12/10(日) 10:13:28
>>4
栗の甘露煮、カステラ!!甘い甘すぎる!(笑)
栗の甘露煮は宮城まで南下していますね、東京まで
いくと入っていないようだし、何県まで入るのか期待してます。


6:もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 00:09:15
北海道だけど、やっぱ栗より銀杏ぢゃね?


7:もぐもぐ名無しさん:2006/12/11(月) 00:23:15
鶏肉、銀杏、かまぼこ、小松菜、椎茸、季節でエビor筍
うち@新潟ではこのラインナップだったな。


コメント(4)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング