ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【料理】ダイエットの為にものすごく手抜きなおからハンバーグのようなものを作った。【作り方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース)
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1079973292
「【食物繊維】おからde料理【イソフラボン】」より

コメントには続きません
でははじまり

──

359: ぱくぱく名無しさん2004/07/28 17:37:00

ダイエットの為にものすごく手抜きなおからハンバーグのようなものを作った。


・鳥ささ身のミンチ、おから、絹ごし豆腐、えのき(3センチに切る)、ネギ、レンコン(細かく切る)を混ぜる。

・ごま油(風味付け)酒(適当)、醤油(適当)を入れてまぜまぜする。

・でかい皿に平らに入れる。

・ラップして3〜4分チン!

・ポン酢とラー油を混ぜたものにつけて食べる。


凄い作るの楽だから最近こればっか食べてます。

【ポイント】
おからはとり肉より少し少なめの方がおいちいかも。
豆腐は、よく水を切ってください。


361: ぱくぱく名無しさん2004/07/28 18:02:00

>>359
大体の分量キボンヌ!


363: ぱくぱく名無しさん2004/07/29 01:19:00

>>361
本当に適当です。


〜〜〜〜

・ささ身のミンチ200グラム
・豆腐一丁
・ネギ適当
・レンコンは好きな量で私はだいたい4分の一くらいかな
・えのきは一房
・おからはミンチの半分くらい
・ごま油大さじ2杯くらい?
・醤油も大さじ2杯くらい
・酒はミンチに少々振りかける感じで。

〜〜〜〜


良かったら試してください。
ごま油使ってるけどレンジでチンするから油分が出てしまうので
まぁヘルシーだと思います。

たれはポン酢+ラー油でなくても何でもいけると思う。


364: ぱくぱく名無しさん2004/07/29 08:04:00

>>363
>>361じゃないけれど、なんかおいしそー。
ササミをミンチにするのがメンドーだから鶏ひき肉でやってみたい。

──

おしまい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング