ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA TRB&RBXコミュの自己紹介。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかったんで作っちゃいました。
TRBを弾きはじめてほぼ一年になります。

ベースの楽しさを
そしてTRB&RBXの素晴らしさを分かち合いましょう!

コメント(136)

はじめまして。
今月のボーナスが出たらと思いRBX-375を取り置きしたので加入させていただきました。
初の多弦ベースということもあり(現在はSBV500)、今週末に取りに行くのが楽しみです。

よろしくお願いします。
>じゃっぷりんさん
はじめまして。

取り置きしてもらっている間って、凄くわくわくしますよねわーい(嬉しい顔)
初の多弦ベースなら、なおさらじゃないでしょうか。手(パー)

手元に来たら、是非是非RBX-375のレポしてみて下さい。ムード

よろしくお願いします。手(パー)
はじめまして♪
年始に買ったベースのセットアップが終わり、昨日やっと手元にきました☆
少し前からコミュには参加させて頂いてますが、初めての書き込みです(^_^;)
よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。
櫻井哲夫氏やジョン・パティトゥッチに憧れてTRB-1006を使用しております。
サウンド・プレイアビリティ共に抜群の性能ですね♪

よろしくお願いします!
>し〜ゆ〜さん
はじめまして。
今頃は、やっと手元に届いたベースを弾き倒してらっしゃる時間でしょうか??あせあせ

もしよかったら、愛用機種紹介の方にも画像のせてみて下さいね。手(パー)

よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
>Jakさん
はじめまして。
TRBはサウンド・プレイアビリティ、そしてコストパフォーマンスも
素晴らしいですよねexclamation ×2

6弦なのにストレス無く弾ける所が最高ですぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
>天災ベーシストさん
はじめまして。手(パー)

めっちゃ改造しまくってますね。あせあせ
それでも弾きやすいヤマハ、さすがです。指でOK

もしよければ、画像もupしてみて下さいね。
よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
前々から参加はしていましたが、挨拶してませんでした……
TRBを使ってます

よろしくお願いします
はじめましてわーい(嬉しい顔)

TRB−5歴まだ3日ですが宜しくお願いしますうまい!
8年ほど前に父が購入したものを譲り受けましたハート

今まではFenderのジャズベでしたが、YAMAHAベースの魅力にはまり、毎日弾きまくって筋肉痛になってしまいました・・・あせあせ(飛び散る汗)

TRBは音の伸びが良いですねexclamation

後、無駄な音がしないので、とても気持ち良く弾けますぴかぴか(新しい)

女性の手で5弦を押さえるのは一苦労ですが、
これからガンガン弾いて使いこなしたいと思っています電球

どうぞ宜しくお願いしますウインク手(パー)

※写真のTRB-5は、ターコイズブルーみたいな色ですうまい!
>泡沫さん
はじめまして。手(パー)

TRB使ってらっしゃるんですね。
TRBは弾きやすさ最高です。わーい(嬉しい顔)

宜しくお願いします。わーい(嬉しい顔)
>ちゃあぼうさん
TRB-5を譲り受けたということは、
世代を超えて弾いてはるんですね。exclamation ×2
なんと素晴らしいぴかぴか(新しい)

音の伸び、ノイズがほぼ無い等、
TRBはおいしい所だらけですね。あせあせ

これからもガンガン使いこなして下さいね。手(パー)
よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
>Bass:YoSuKeさん
はじめまして。わーい(嬉しい顔)

初めての5弦ベースがTRB-1005ですか!!
いい買い物をされましたねわーい(嬉しい顔)

購入してすぐ主役機になれるのもTRBの強みですねexclamation ×2
宜しくお願いします。
はじめまして。

最近中古で購入しました。

いや、なんていうか
最高ですねウッシッシ

弦を替えないで弾いた時はがっかりなサウンド(音のびないし、1弦の音小さい(°д°;;))

でも弦を張り替えてブリッジ・オクターブを調整したら、最強じゃないですか!

こんなに鳴るとは思いませんでした!

メイドインジャパンだしもう手放せません。
はじめまして。

Lakeland(れいくらんど)と申します。

先日、「YAMAHA RBX 374」を購入しました。

学生時代に、吹奏楽部でベースをやっていたのですが、途中で挫折してしまい、ん10年ぶりに、またベースをやることになりました。

どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
10数年前にTRB-5を購入したものの長く放置していました。
この春から四半世紀ぶりにバンド再開のお誘いがあり
フェンダージャズベ、スタインバーガーを押しのけ
エースとして活躍してもらうつもりでいます。
最近TRBがモデルチェンジされており
私の所有するTRBはスラップ時に便利なのか不便なのか
段差がありプル時に指が入り過ぎるきらいがあります。
現在のモデルはそれも無く、またボディも若干スマートになっている
のでは?とカタログで見て再度購入検討中です。
現在のモデルはペグやブリッジの金パーツも廃止され
見た目も渋くなってますのできっと購入の運びとなるでしょう。
今後ともよろしくお願いいたします。
TRB-5、万歳exclamation ×2指でOK
初めまして

TRBで35インチロングスケールに目覚めたオヤジです。

出会いのきっかけはフレットレスが欲しくて買ったのがTRB-1005Fでした。

それで35インチに目覚めてしまい、6弦もムーンからTRBに乗り換えてしまいました。

35インチのLow-Bは最高ですねわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いいたします。
はじめまして。

最近バンド活動を再開して、
去年夏からTRB1005Jを使っています。

TRB-5(初代の段付きモデル)から、一度Ibanezに浮気して
出戻りました。

SuperBass、BroadBass2000、TRB-5とYAMAHAと続いてYAMAHA4本目です。

TRBのネックが一番私の手に合っているようです。
はじめまして、ヤマハのtrb-6p ?を買いました。
何本も弾いたけどやはりこいつが一番でしたね。
これから更に仲良くしていこうかなーと思っています。
初めまして。
TRB-6の赤を持ってます。
初期型パティトゥッチモデルの廉価版ですね。

もともとチック・コリアの大ファンです。
パティトゥッチさんの「Heart Of The Bass」を聴いて、一発でパティトゥッチに惚れ、
そこでのベースの音にも惚れ、
TRB Customは一躍、憧れの楽器となりました。

仕事で大変だった時の区切りがついた時に、自分へのご褒美としてTRBを買いました。
ベース弾きではないのに…!です。(安もんのジャズベは持ってました)
自宅で弾く専用です。

アンプはなく、キーボードミキサーにつないでます。
音色の印象は、パティトゥッチと言うよりもネイザン・イースト!ですね。

ほんとにいい音で、放置しないようにせっせと弾いています。
でも、今でもTRB Customに憧れている自分もいます。
現物にお目にかかったことがありません。
見つけたら即試奏しますが…。

よろしくお願いいたします。
TRB6P-2のオヴァンコールが欲しい欲しい思いつつ、でも高いなーって思って買わずにいたら目当てのサイトから姿を消してました(T_T)

どこか手に入るところご存知ないですかー(;_;)
はじめましてうまい!

ずっとTRB-1005Jでバンドやってます。
最初買う時に、楽器屋さんに「重くて大きいから、女性は止めたほうがいいですよ」ってアドバイスされてしまいましたが、無理矢理買ってホントに満足してます!

これからもずっと大事な相棒ですぴかぴか(新しい)

どうぞよろしくお願いしまするんるん
はじめまして!
先週、念願だったTRB−1006Jを購入しました。

よろしくお願いします晴れ
はじめまて。
TRB-JP2とTRB1005を使っています。
宜しくお願いします!

はじめまして、ピカ太郎と申します。
最近新しいベースを購入しました。ヤマハTRB1005J 5弦ベースです。
レベッカのラブパッションのベースを弾いてみました。
我がバンド、レベッカのカバーバンド「レベッカデッカ?」の
レパートリーです。
次回のライブには使ってみたいと思います。ピカ太郎

TRB-JP2を少し改造しながら使い続けて、早10年!ハイの『ピキン』ってした感じと、和音の濁りの無さはTRBのイイとこですよねexclamation
TRB 6P を持っていますが、30年前の中古ては思えない美品です。写真がなかったので、レアな櫻井モデルを載せときます。

ログインすると、残り109件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA TRB&RBX 更新情報

YAMAHA TRB&RBXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング