ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新パズル&ドラゴンズ【パズドラコミュの【攻略】サタン降臨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
wikiより

サタンが入手可能なダンジョン。 
サタンはリーダーとしてノマダン、ゲリラ、一部の地獄級ダンジョン、降臨などを周回可能なためさまざまな場面で活躍する。
 また、五右衛門パのサブとしても重宝する。
サタン戦はワールドエンドを3ターンおきに使用してくる(先制攻撃などはターンに含まない)。 
回復ドロップがないので多属性・多コンボ系リーダースキルが活かせる、ラーやホルスで攻撃を受ける前に押し切る戦法が有効。

※サタン戦における不具合告知 サタン戦で属性エンハンス系スキルを使用すると、「虚無の波動」を受けなくても味方のスキル効果が全て解除される不具合が告知されている( 公式サイト )。 2013年8月現在で修正されていないため注意。

ノーコンパーティー例

五右衛門パ(高速周回可能)

回復事故の心配がないが、先制攻撃があるので、ハーデス戦で先制攻撃分を回復するか、スキルでダメージを軽減する等の対策が必要。

LF 五右衛門 (片方はスキルマ) S ウルズ(orホルス) フレイ(orキングアワりん) エキドナ(orホムラ) ジーニャ(or ヨトゥン等半減スキル or フレアドラール等の防御態勢)

 ○高SLV五右衛門2体いる場合にはホムラと結界をいれることで道中が安定する 
○HPはイカ2発で発動するために 17,973以上・22,465未満が条件 。サタンの先制攻撃を半減するPTなら20,982以上22,465未満が条件
○サタンの先制攻撃対策のスキル枠は防御態勢以外で安定を目指すなら高スキルレベル必須

B1:攻撃を2回食らいHP調整したあと、1体を倒し残り1で倒す 
B2-4:基本相手を1撃で倒さないといけないので要注意 
B5:あらかじめ削って最後残りHP6006以上10500未満になるように回復しつつ倒す。(もしくはダメージ半減、無効スキルを発動) 
B6:威嚇後、花火を使用して削り切る 以上で最悪の場合でもボスまでに14ターン稼げる(※サタンも1ターン目は攻撃なし)

麒麟パ(高速周回可能)

五右衛門より遅いがこちらでも周回可能。
麒麟はB1で1体残しや、B4で光変換での全体攻撃が容易なために安定してクリアできる。 あまりptが育っていなくてもノーコンできる。

LF 麒麟 S ヴァーチェ エンジェリオン(orパール ヴァルキリー アテナ) ヘライース エキドナ など 

○回復無し時の5色がそろう確率は79%程度、キリンは83%。運要素もあるがあまりPTが育っていなくてもサタンを入手できる。
 ○B3とB4で連続で4色なければコンテになる可能生が高い。それ以外は安定。 
○2体のロードからのダメージに耐えられるようにHPを17,040以上推奨 
○B1でスキルためをしたらサタン戦のクリア率が上がるが、威嚇のみでも火力で押し切ることが十分可能。
B1:25倍発動で1体を残して、ターンギリギリまで整地して倒す。 
B2:防御態勢が溜まっていたら使用。整地して倒す。 
B3:25倍発動でワンパン 
B4:4色があればヴァーチェの変換を使用し、全体攻撃で突破。 

B5:防御態勢でHP回復し、整地して突破する。 B6:威嚇、四神乱舞、ギガグラ、ドロップ強化などを使用し倒す。ギガグラや四神乱舞が溜まっていなくても削り切ることは可能。

■その他のノーコン可能PT

【ラーパ】 

LF ラー S エンジェリオンorパールヴァティー ゼウス ヘライース エキドナ など 

○回復無し時の5色がそろう確率は79%程度。運要素もあるがあまりPTが育っていなくてもサタンを入手できる。  

【ホルスパ】 

LF ホルス  S  ギガグラ枠(2体):ゼウス、ヘライース ハーデス 防御態勢(1体):パールヴァティー、セイレーン、究極エンジェリオン、究極フレアドラール 威嚇系(1体):エキドナ(orオロチ) 

○サブにギガグラ系2体と防御態勢、威嚇を入れるのがバランスが良い。光属性を多めにしないとサタンを削りきれない場合がある。 
○B1でスキルを溜め、B5で回復しあとは攻撃を繰り返す。 ○サタン戦前でスキルが溜まっていなければハーデス戦で1コンテあたり6ターン稼ぐことが可能。

【ゼウスパ】 

LF ゼウス S ヴァーチェ エキドナ ギガグラ系(orジーニャ ひだまりさん) パール(orセイレーン、エンジェリオン) 

○B1でスキルをため、B6で開放して倒しきる。 ○サタン戦前でスキルが溜まっていなければハーデス戦で1コンテあたり6ターン稼ぐことが可能。 

【回復パ】 

LF グレイスヴァルキリーor光メタトロン S キングヒカりん セイレーン ユニコーンorアテナ コスモスヴィーナス 時魔道士orエキドナ 等 

○ゼウスパに比べてターン稼ぎが少なくて済むのが利点。 
○光のコンボを重ねてB1〜4はワンパンも可能。 
○サタンは回復エンハンス(+ドロップ強化・CTW)でワンパンも可能だが、2〜3ターンの余裕はある。 
○ヴァルキリーのスキルは防御態勢と組み合わせないと使えない。ターン稼ぎ中に整地することが重要。 
○光メタトロンはHP満タンを維持する必要があり、やや難しい。

コメント(20)

薔薇パF薔薇+297
イカ削りきれず撃沈

ゼウスパFゼウス+100
光ドロップなくイカで撃沈

ゼウスパFゼウス+90
リリスを1ターンで押しきれず、回復できないため撃沈

俺には早かった(>_<)
育ってないホルスパで行くときは光はゼウスじゃなくてヴァーチェにした方が良いと思った

ステは減るしイカの2発に耐えられなくなるけど
そんなPTじゃそもそもラスゴ溜められないし

木枠をエンジェリオンにして光寄りにしたら
育ってない人もいけそう
次回に向けて調整中です。

攻略を見る限り、私に可能性があるとすると五右衛門かな、と思いましたので…

パーティはまだ育ち切っていません。
パーティの総HPが18000くらい必要なので、もしフレンドがMAX+198だったとしてもあと300必要。
そんな都合のいいフレンドが見つかる可能性も少ないのでもうちょっと頑張ります。

スキルマのフレンドさんをどうにか探して…
最初のイカで2発攻撃を受けて25倍発動。
あとは頑張る。

無限回路で試してみました。
一枚目は回復を火に変換した後のコンボ。(何コンボか分からないですが火2コンボ含む5コンボくらい?)
二枚目は花火⇒ウルズで強化 落ちコンで3コンボくらいでした。

一枚目は全部でたぶん100万くらいの攻撃
二枚目は全部で500万くらいの攻撃になっていると思います。

運が良ければクリア可能ですよね…?
何か間違っていれば教えてください。


○ターニャを進化させてないのは、進化させても大してHPが増えない&コスト縛りダンジョン対策です
○フレアドラールもいますが、ハーデス戦の最後でサタンの先制分回復する自信がありません
○ホムラもいますがあまり育っておらず、ギガンテスをホムラに変えるとHPが全然たりません。
↑ターニャ…wwwwwwジーニャですwwwww

誰だよwwwww

ってかすいません、サタンまでにジーニャのスキル溜まりません((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ということはやっぱりフレアドラールで回復するしかないですよね(´・ω・`)
>>[5]
エキドナはスキルマでしょうか?
スキルマならジーニャでも行けると思いますよ
1階で6ターン、2階で3ターン、3階で1ターン、4階でエキドナ使用して5ターン、5階で6ターン
計21ターンでジーニャまでたまります
あとはエキドナ使用してサタンを5ターン以内に倒せればOKです
ただハーデスが5ターンで出てきたりする事もあるので運も必要ですが…
>>[6]

ありがとうございます!!
先日なけなしの石を貢いでスキルマになってます(`・ω・´)
そうか、その手があったんですねw
もしくはスキルマアースガルがいるので…そっちの方が安全かもしれないですね。

とにかく一度チャレンジするだけやってみようかな、と思えました(・∀・)

とても良いアドバイスをありがとうございましたヾ(≧∇≦)ノ
これで奇跡的にノーコン
プラスはゼウス180 エキドナ160 麒麟297
ラーラー、ホル麒麟合わせて10回ぐらい負けてますw
初回ラーラーで10コンしてその後もラーでノーコン出来る気配は無かったのでホル麒麟です。
マリンライダーは木の高攻撃力で最初のイカを越えるのになかなか役立ちますよ。

ラー自身ない人はホル麒麟+サブにヴァーチェI inがかなりいいです。
変換はロードとサタン戦で使用。
>>[7]
アースガルだと現状では無理じゃないでしょうか?
アースガルを使うとなるとイカの2発分+3000強のHP=約21000のHPを確保しなければなりません
かなりの育成と+振りが必要になってきます
>>[9]

現時点で、ジーニャをアースガル(Lv45)に変えたところ、
総HP15175になりました。
フレンドがMAXで+198だとして5518(欲張りすぎですが)だと仮定すると20693…
ギガンテスは1レベルあたり60くらいUPするのでどうにかなるかなあと思いましたが
やっぱり甘いですかね(-ω-;)
次回がいつなのか分かりませんので…とにかくHP上げを頑張ります!!
ジーニャにしても、アースガルにしても多少の賭けは必要ですもんね…
私にパズル力があって、絶対に先制分6000回復できれば何の問題もないんですけどね(´・ω・`)=3
回復2コンボ&他3コンボ以上でないと回復できないので…ちょっと自信ないんです…
>>[10]
HP確保さえできればスキルマアースガルの方がいいかもしれませんね
とりあえずHPが高いギガンテス、五右衛門を重点的に育てれば次回までにノーコンクリアも見えてくるのではないでしょうか
>>[11]

何から何までありがとうございます(●´ω`●)
あとは両マックス198(HP99だけでいいかな)のフレンドが見つかるかどうかですが
気長にサタン降臨を待ちます!
そして!!サタン取ったら…次はアテナ降臨にいくんだっ!!!!

本当にありがとうございました♪
ここに質問してよかったですヾ(≧∇≦)ノ
>>[12]
できれば攻撃も99の方がいいですね^^;
救援トピで募集すれば優しい方が…
自分はプラス振ってないのでお貸し出来ませんが(._.)
このPTでノーコンでした〜(  ̄▽ ̄)

HP的にはヴァンパイアの一撃とサタンの先制で300残る程度でした(;>_<;)

四神乱舞3連続後、エキドナ使っての4ターンと魔王の結界?(状態異常のあれ)後の1ターンで倒しきれました。

光ドロップが多いと感じたターンにアテナ使ってます
スクショ載らなかったのでPT書きます(;・ω・)

リダ、麒麟(スキル2、84Lv+100)
フレ、麒麟(スキル2、レベルマ+160)

サブ、エキドナ(スキルマ68Lv)
アテナ(スキル1、46Lv)
麒麟(スキル1、49Lv)
ジークフリート(スキル2、62Lv)
連投失礼しました(;>_<;)
全員スキルマ F薔薇+297覚醒3で2コンクリアできました。

1F 全力で光コンボでターンの早い方を倒す(ここでゲームオーバした場合はコンティニューしない)
2匹目はHP半分切ると大ダメージのため調整しながら倒す。ダメージを食らった場合は回復変換使用

2F 光コンボは1つにして他のドロップを処理する感じで余裕。

3F 全力で光コンボで瞬殺

4F ターン数少ないロードから倒すべきだが、全体攻撃になってしまい瞬殺

5F ギリギリまでスキル試してから光コンボで倒す。

6F 威嚇後、回復変換+光変換+エンハンストで半分くらい削る。ここで回復変換2匹使っていればもっとダメージ与えられたと思います。結局2回目の光変換でもあまり削れず2コンしました。
最初にスキルを使えば1コン時にスキル回復できるので失敗でした。

覚醒スキル2匹いると+ドロップ結構落ちてきていい感じでした。まあ、1.2倍程度なので微々たるものかもしれませんが。

>>[4]

ジーニャやアースガルを入れるよりもキングアワりんがオススメです。
ドロップ強化体力エンハンス花火なら神々のゼウスをワンパン出来る程の火力なので、サタンでもワンパン又は瀕死まで持っていけるはずです。
>>[18]

コメントありがとうございます♪

ジーニャとアースガルはサタンの先制対策なので入れていきました☆

他に何か方法があればぜひ教えてくださいヾ(≧∇≦)ノ

エンハンスは本当に強いですよね!!!

パーティ全体のHPがもっと増えればギガンテス(攻撃体制いらないw)抜いて

アワリンでもホムラでも入れられるのに><
ご報告が遅くなりましたがサタンクリアできましたヾ(≧∇≦)ノ


L 五右衛門 56
FL 五右衛門 両マックス

エキドナ 71
ギガンテス 50
ウルズ 75
アースガル 69

1回目、2回目の挑戦では、リリス戦で火ドロップ不足でワンパンできず死亡です。
3回目の挑戦で、イカが4ターンだったこと、犬が3ターン、リリスが2ターンでラッキーが重なってリリス突破できました。
ヴァンパイア戦で一度エキドナを使用。
そこでも火が全然落ちてこず…1匹残ってしまいました。
でも計算上、ヴァンパイアの通常攻撃を2回受けたらちょうど20%以下になる計算でしたので
リトライで石1個使いました。
予定通り20%以下になりましたのでヴァンパイアを撃破。
その後ハーデスも7ターンで出てきてくれて…
スキルは余裕で溜まりました。
っていうか私の五右衛門もスキルが溜まりましたwww

アースガルで先制を半減。
威嚇⇒花火⇒強化するも、落ちコンが1つもせず、ちょっと残る。
が、もう一回花火が打てたので余裕w

ラッキーが重なりすぎてなんだか参考になりませんが…

一つ言いたいのは、ここで相談に乗ってくださった皆様、

本当にありがとうございました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新パズル&ドラゴンズ【パズドラ 更新情報

新パズル&ドラゴンズ【パズドラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。