ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福祉職に従事する発達障害当事者コミュの仕事の失敗談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が介護の仕事をしてて、これまでやってしまった失敗談です。守秘義務に接するので、詳しくは書けませんが・・・

利用者さんを、車椅子から椅子に移乗する際、転倒させてしまった。怪我は無かった。

歩行困難な利用者さんを歩行介助してて、転倒させそうになった。

歩行器を利用してる利用者さんが後ろに居る事に気付かず、ぶつかってしまう。怪我は無し。

利用者さんの爪きりをしてて、うっかり軽い傷を負わせてしまった。

スタッフ二人で、利用者さんを車椅子から他の車椅子に移乗する時、もう一人のスタッフの足に私の足が強くぶつってしまった。

私に身体介助されるのは、怖いから嫌だと、利用者さんからクレームがあった。

利用者さんに対して心配りと配慮が足りないと、気難しい利用者さんから直接云われた。

コメント(1)

まさに最近、失敗をしました。

職場で、知的と身障の施設合同で、とある勉強会を行うプロジェクトをしています。
統一したテーマに沿って、各施設で勉強会を開き、参加者のアンケートを集めて本部へ提出、というのが指示でした。
無事勉強会を開き、アンケートも集めてそれを全部、本部へ提出した、数日後。

主任から、その勉強会のアンケートを見せて、とのこと。
私は『アンケートは集めたら提出するように、と言われてます』と答えたら、還ってきた主任の返事にびっくり!!

『普通はこういうのって、アンケートはコピーして、参考に取っておくんだけど』

えー!
えーー!
そんな指示受けてないよOrz


改めて『普通は』の意義を考えさせられました。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福祉職に従事する発達障害当事者 更新情報

福祉職に従事する発達障害当事者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング