ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大泉学園中学校コミュの昭和52年に在籍していた人いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教育実習で昭和52年に大泉学園中学校にお世話になりました。
10数名の教生のうちの一人です。又野先生?について社会科
を受け持ちました。
残念ながら教師になりませんでしたが、最近、よく大泉に行く
ので30年以上も前の話ですが懐かしく思い出します。

コメント(22)

こんばんは(_ _)

52年なら多分1年生だったと思いますあせあせ(飛び散る汗)

クラスはA組で(高橋先生)はるけんのクラスでしたウッシッシ
うちの学年は相当問題ありの学年でしたぁー(長音記号2)あせあせ
在籍してた…と思います。高橋 治憲先生は、三年の時の担任でした(^o^)

> BATMANさん

同級生ですねっウッシッシ手(パー)

私はバレー部でしたあせあせ(飛び散る汗)
> ももひきさん

同級生ですか!わーい(嬉しい顔)よろしくですわーい(嬉しい顔)…バレー部でしたか〜わーい(嬉しい顔)
僕は吹奏楽部でしたわーい(嬉しい顔)…バレー部の男性は、カドサワ君とかオバマ君とかジュンペー君とかが三年で同じクラスだったので何人か覚えてますょ!わーい(嬉しい顔)

実は私も学園中の出身で、当時は出身学校にお願いして教育実習をした
のです。
私らの時は「無人スタンド」というのがあったのですが、とうになくな
ったそうです。そういえば、40年代ですが、ツッパリ(古い!)とい
うのも知らず、ある意味、もの凄く環境のいいところでした。
> りきちゃんさん

私の姉は無人スタンドを覚えているそーです!!

学園中の唯一の自慢だっとかw
> BATMANさん

みんな覚えてるよー指でOK

゛じゅんぺー゛何て懐かしいわー♪

ハルケンは今どーしてるんでしょーねっウッシッシ

 >ももひきさん、BATMANさん

 お二人ともバレー関係者なんですね。
 私らの時代は女子のバレーは強かったですよ。
 山田先生という小柄な女性の先生が担当してたと思います。
 ところで、その頃は西大泉の第三小に近いところに住んでいたのですが、
 我が家の前の家のお子さんが、中学からか高校からかは憶えてないので
 すが、黒澤よっちゃんといって、東亜高校、大学は忘れたけれど、全日本
 入りしてました。中垣内なんかと一緒で週刊誌にも出てました。
 204センチでサウスポー、JTでも活躍していました・・・・
 学園中とは関係ないですかね。 
こんにちは
39年生まれです

1年の時バレー部
2年  ハンドボール
途中で転校しました。
> ☆taka☆さん

先輩になりますねウッシッシ

ハンドボール部ならまっちゃきとかあちょとか後輩にいたと思いますあせあせ(飛び散る汗)
>☆take☆さん

 お若いですね、というか、私は10年先輩です。
 ただ、ボランティアを組織していて、中学生から70歳の方まで
 がメンバーなので、図々しいのですが、余り歳を意識していな
 いのでご容赦!

 最近、母の病院通いのサポートをするため、毎週土曜日に大泉
 に行ってます。

 桜どおり?を通ると、「大善」という焼肉屋、宇野生花店とか
 を見るとその昔、同級生の家だったな、なんて思っています。

 「鉄店」って知ってますか。加藤鉄五郎商店という酒屋さん、
 今はワンルームマンションで、1階がコンビに。弟と妹の同級
 生が住んでました。すいません、我が家には二卵性の双子が
 います。

 こういう昔話をするのが、年寄りなのでしょうね。 
加藤鉄五郎商店

何か知ってます

あー
コンビニにするとかしないとか随分前にもそんな話があって家族が反対しててとかなんとか…

思い出しそーで思い出せない

うーん(゚_゚)?
>ももひきさん
覚えています。懐かしいです。

>りきちゃんさん
同じ歳くらいに従兄弟がいます。
家族は親戚の叔父さん等も含め皆学園中でした。
余談ですが昔ジャニーズ事務所の所属でジュークボックスという
アイドルグループご存じないですか?
その中の一人が園中卒の従兄弟なんですが?

鉄店も確か爺ちゃん婆ちゃんの知り合いで良く一緒に
買い物行きました。(子供の頃)
 >☆take☆さん
 1年下にジャニーズ事務所に入った「風間」くん(私
 は活躍したのかを知りませんが)がいました。妹情報
 だと今は所沢の方で焼き鳥屋をやっているそうです。
 1年上には梅田さんという女優さんもいましたっけ。
 2年下には早大学院から早大に進んで、ラグビー部でレ
 ギュラーになったのもいました。
 あんまり有名人いませんね?

  
>りきちゃんさん
所沢で焼き鳥やまで解るとは

その通りです。

>☆take☆さん
どうやら同じ人につながったようですね。

今日も大泉の実家に行って来ました。
TBSの「ハナマルカフェ」で大泉の「農家
レストラン」の話をしてました。
最近は、帰るたびに農家の無人スタンドで
野菜を買って帰ります。
今後ともよろしく!
加藤鉄五郎酒店にタバコ売店があったころに、タバコ売ってたババアに釣り銭チョロまかされたことがあります。もう40年くらい前のことですが。
昭和52年だと二年かな。吹奏楽部でしたよ。金賞取った。
>>[20]

僕も吹奏楽部でしたよ!
ユーフニュームやホルンをやりましたが、耳を痛めドクターストップになり退部しました。
顧問はセンダ先生でしたっけ。
懐かしいですね!!
>>[21] 私が一年の時に及川先生が作りまして、二年で泉田先生も加わりましたね。三年は泉田さんと仲が悪くなり三年はみんな退部しました。(笑)泉田先生の時も金賞取りましたね。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大泉学園中学校 更新情報

大泉学園中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング