ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世の中の問題を議論するコミュのバトルVS世の中の問題GP03【現在のテーマ: 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【超過激バトルワンダーランド】コミュの主要企画であるバトルVSの当コミュ版の会場です。前トピが満了したので後継トピとなります。又、対戦・参戦のご希望や取り上げたいテーマ等がありましたら、管理人までお知らせ下さい。

前トピ;
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6140708&page=20&id=84247550
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時は来たーーー!!(橋本真也)

人類は古くパンクラチオンの時代から闘いを好んできた。歴史は古代から現代まで続く闘いの歴史なのだ!

あたりすコミュの「バトルVS会場」に集まってくれた諸君!キミ達はこれから今まで見たことのないスケールのバトルの目撃者となる! この2人の論者達の果てしなき舌戦をしっかりと見るがいい!

さあ!勇者の中の勇者よ!出てこいやぁーーー!!

■選手入場シーン架空実況
XXX

<ルール>
テーマは「総括!南スーダンPKO」「コミュ内でのマナーについて」の2つをランダムに行う

「バトルVS」基本ルール
・今回は1対1で両者とレフェリー以外の書き込みは当然禁止
・レフリーに従いコメントを交互に行うただし、状況により連コメも許されるレフリー 
・コメ間隔は24時間以内に最低1コメ
・双方10コメずつした時点(合計20コメ)で試会成立
・今回は勝負判定は行わない
どちらかの戦意喪失(これ以上続けない宣言)の時点で試合終了
・ロストポイント制採用(カウントはレフリー判断)
・ラウンド制(1Rは合計200コメ)

*「今回の特別ルール」
XXX

この試合はMIXIをキーステーションに全国のあたりすコミュ総数898名のぶりんコミュ50名 の「バトルVSファン」と通りすがりの人にリアルタイムで熱戦の模様をお届けします!なお、主会場「あたりすコミュ」にはこの「バトルVSトピ」と「リングサイドトークトピ」を設置し 「のぶりんコミュ」はその「バトルVSトピ」とリンクし熱戦の模様を拡散いたします!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

コメント(321)

あと私がいっているのは副官だけに限定してくれるかな・・・・
一般論を混ぜてしまうとおんらがまーーたパッパラなことを言ってきて
議論がぐちゃぐちゃになるから・・・・(笑)
一応、構ってチャンおんらを私はミュートしています
1 「・・・・というコメがある」
とした野口のコメを副官が
2 「....と野口が言った」

1の意味は2と同じだ、と副管理人が考えたのであれば、誤読であり論理の飛躍ではない。

私は1を言ったのだから、1から2であつと結論できる、と副管理人が考えたなら、
論理の飛躍である。

副管理人の説明は、引用したから、と言ってる。それが論理の飛躍だと思う。
私は、引用はしてない。
>>[281]

>答えいかんによりまたしても野口が副官を助けることになるけど・・・(笑)

私は、事実に基づいて書く。
それが、副管理人を助けるかどうかには、関心がない。

事実を言って、それが副管理人を助けても、それは仕方ない。
>>[283]

1の意味は2と同じだ、と副管理人が考えたのであれば、誤読であり論理の飛躍ではない。

私は1を言ったのだから、1から2であつと結論できる、と副管理人が考えたなら、
論理の飛躍である。

1の意味は2と同じだ、(=結論できる)と副管理人が考えたのであれば

1から2であると結論できる、(=1と2は同じ)と副管理人が考えたなら、
って
同じことだと思うが・・・・(笑)

なんでわざわざ区分けするの?
>>[285]

副管理人の、私が引用したからどうのこうの、と書いた文を見れば分かる。

彼は、1 と 2 がマッタク同じ意味とは考えてないらしいから。
>>[286]

??
よくわからんのだが・・・・
1 「・・・・というコメがある」
とした野口のコメと
2 「....と野口が言った」
ととった副官は
「マッタク同じ意味とは考えてない(=違う意味)」
でいいんでねーの(笑)
ミュートすれば逃げられる気になっているアホはどうしようもないなw

「引用=言った」なんて意味には必ずしもならないだろw

つまり、

1.野口さんが引用した
2.野口さんが言った

において、1.2は必ずしもイコールにはならない。

しかし、副管理人さんは、ある一件に関しては、1であるという事は、2であるという事だと論理を飛躍させただけ。

そうじゃなかったら、ミクシーで論争している住民はほとんどアホ炸裂って事になるよ。

例えば、こんな感じ 

>>[sss] おんらさん

おんらはアホだね。本当にどうしようもないね。

>>[kkk] 田中さん

>>
おんらはアホだね。本当にどうしようもないね。

こちらがアホってどういうこと?

って流れにおいて、引用=言った にするとこうなる。

>>[sss] おんらさん

おんらはアホだね。本当にどうしようもないね。

>>[kkk] 田中さん

>>
おんらはアホだね。本当にどうしようもないね。

こちらがアホだねって本当にどうしようもないねってこちらが言ったことに対して、
こちらがアホってどういうこと?

ってな感じになって支離滅裂な流れになる。




>>[287]

>よくわからんのだが・・・・
1 「・・・・というコメがある」
とした野口のコメと
2 「....と野口が言った」
ととった副官は
「マッタク同じ意味とは考えてない(=違う意味)」
でいいんでねーの(笑)

↓↓↓

その通りで、副管理人は1の意味を2だと誤読したのではないだろう。

私が、・・・・を引用したから、私は・・・・と考えていることになるのだ、

副管理人は、そう言ったと思う。
しかし、私が書いたのは引用の形式でないし、元の文は著作物と言えるものではない。

だから、彼の話は論理がダメなのだ。
>>[289]

その通りで、副管理人は1の意味を2だと誤読したのではないだろう。

はぁっ(笑)

ヌーボさんと私が副官に言ってることと違うぞ(笑)

私とヌーボさんが言っているのは
「....と野口は言ってない」だぜ?
だ・か・ら〜
「副官が誤読しているから処分は不当」
と言っている わ・け!

結局、野口は何が言いたいの(笑)
論理がダメってただの野口の主観だから
副官は聞かなくてもいいんよ?

やはり、野口はずれてるなぁーーー(笑)!
>>[290]

君は、自分の好きな考えをすればいい。

私は、君とは違う考えもする。
>>[291]

うん、それで野口は他人に迷惑かけてるんだが・・・・(笑)
気づいてないよね!
>>[292]

私は、私の処分に関して言ってる。

君らの思惑は、私の処分には関係ないから、引き摺られない。
>>[270]
すみません、ログを広範囲にべた張りされただけじゃ特定しているって言えないじゃないですかw。ちゃんとexisさんのどのコメが何を誤読してるか示して下さいよw。
>>[275]
何を基準にかなりあるとかないとか言えるかですよね。例えば、僕と副管との間で、管理に関するコミュニケーションはそこそこ流れていると思いますが、全ての会話が噛み合っているかと言えば、そうではありません。
 その理由を掘れば、お互いに細かい論理の飛躍と論理の誤解があるから、ということにはなるかと思いますが、管理が回っていることを踏まえれば「余りない」とは言えるんじゃないですかね。
>>[294]

それ私があなたにいつも言っていることですよ?
「ログを貼るだけではなくどのコメなのかを指摘してくれなきゃわからない!」
>>[293]

私は、私の処分に関して言ってる。

それも含めてヌーボさんやわたしは自分のことだけではなく
哲コミュ参加者の人たちのことも言っているのだよ!
自分のことしか考えないじゃいあん野口とはレェーベルが違うんよ!

まあ、一人でここであたり、スペシャルに苦しめ(笑)
>>[295]

副管理人の発言に、論理の飛躍はあまりない、
あなたの認識は、そうだと分かりました。

私は副管理人の発言で、論理の飛躍が顕著であると考えてる例を示します。

論理の飛躍は多いが、顕著な例を探すのは手間がかかるので、数日後に書き込む積もりです。
少しずつ書き込むかも知れません。
>>[296]
のぶりんさんのそれは、ログを貼るだけで解る対象だと思いますよ。全く別々の事を同じであるかのように言うのはすり替えかとw。
>>[298]
>>[295]を正確に解釈して下さい。「論理の飛躍はあまりない」と一括りにすることは不可能な内容です。
>>[300]
exisさんはどちらかというと「謹慎期間のアナウンスを執拗に求める姿勢」を問題視してる感じがしますね。exisさんとコミュニケーションする上ではその辺は汲む必要のある部分と思います。
>>[302]

exis副管理人のコメントには論理の飛躍は格別に多いとは、あたりすさんは認識されてないのでしょう?

その点は、私の認識とは違うのです。
>>[304]
このコミュの【世コミュJUNKラジオ】でその話しませんか。コメントできる人をゲストと僕らに限定してますので、邪魔が入らず喋れます。野口さんが望む流れになる保証はありませんが、どうですかね?
>>[305]

それは構いませんが、さしあたり、私は副管理人の論理について話します。
政治、経済はあまり知識がないです。
>>[307]
貴方の>>[300]は「exisさんはいかがでしょう」という文章ですよ。
>>[297]

レスではないが、のぶりんさんの憧れの女性なんでしょう、saraさんがホントに久しぶりにログインしたらしいスマイルムード
>>[297]

そういうのは、最低限自分に都合悪いコメントをミュートで逃げるとかしないやつが言うんだよ。

味方が言ってる内容を汲み取る事も出来ず、挙げ句にお前自身が主張した事を解説しろと言われれば、解説もしないで逃げまくる。

そのくせに、「じゃいあん」とかのぶりん用語を作るのだけはいっちょまえだが、定義があいまい。

単純に「じゃいあん=わがまま」なのに、それを言われるとそうではないと言い張り、一方ではその意味として使う。

野口さんでなくとも、お前に共感してもらうと逆に迷惑だって思うわけよ。

>>[309]
へ〜。のぶりんが山田コミュで副管理人時代に、こちらへ横暴を働いた責任を転嫁していた相手がさらだったんですが、あこがれていたわけですか?

>>[309]

ん?
saraがどっかでコメしてるの?
>>[310]
伝言板については、exisさんの認識は本人はのみぞ知ると思いますが、誤読というよりあえてそういうスルーをしているか、流し読みだったかだと思いますね。
>>[313]

ログインしてたのは分かる。
今は、ログイン後5時間以内となつてる。

書き込みしたか、どうか分からない。
>>[317]
謹慎期間に触れていないという部分を捉えれば、スルーと言えますよね。触れてないんですから。解釈に凝り固まるのはやめたらいかがですかw。僕は、exisさんは意図的に答えていないと思ってますよw。
まあ、要するに、議題はこんな感じですかね。

「俺様が謹慎解除をしても良いと判断するまで」という謹慎期間の設定がルールとして許されるかどうか。

また誤読と言うのは、何を何に誤読したのかを言い続ける必要があるとは思いますね。

それでなければ、メッセでやりとりしてた方が良い






ログインすると、残り289件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世の中の問題を議論する 更新情報

世の中の問題を議論するのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。