ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールドウイング F6Bコミュのリミッター解除

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ECUの書換をしました。
あくまでも自己責任です手(パー)
マフラー(ヤマモトレーシング スペックA)+ECU書換
リミッド+30を確認しました。レッドに入っていないので、まだいけそうですが、
前が詰まったので、ここで、テスト終了 
スムーズな吹け上がりに感動します。手(チョキ)
北米本来のマシーンになりました。ウマダッシュ(走り出す様)
あくまで自己責任ですウッシッシ

コメント(11)

ユキさん
千葉にあるアイアンポニーです。検索するとすぐにヒットしますよ手(チョキ) 
ECUを送り、書換、返送です。2日〜3日で戻ってきます。
費用は発送費を除き ¥43、956-(書換返送込み)です。わーい(嬉しい顔)
>>[2]
ありがとうございます顔(笑)
これで、フルパワーが手に入るんですね(ΦωΦ)ムフフフ…
>>[3]
ストレス無く吹けますよわーい(嬉しい顔)
高速域は、風が巻き込み背中をおされますたらーっ(汗)
>>[5]
マフラーは交換しないとダメですか?
2013年式のF6Bはエキゾストパイプの後ろとマフラーの後ろで絞ってあります。これを解除しないとフルパワーになりません。ただホンダではしてくれないと思います。私は自分で外しました。
はた坊さんはじめまして!
知らないことばかりで、
教えてください!
乗っているバイクは、F6Bではありませんが、SC68です。
ECU 書き換えても、車検は通りますか?
マフラーはすでに、ヤマモトレーシングに変えてあります。
>>[9]
かわとしさん はじめまして
ECUの書換は触媒を外すわけではないので車検は大丈夫ですよ!
是非!トライして下さいわーい(嬉しい顔)
ちなみに、クリアキンのホークスタビを先日装着しました。
高速のハンドリングが格段に向上しましたよ指でOK
>>[10]
そうなんだ!制御されたのがなくなると、
ということは、燃費が少し悪くなるんですね!
今、19から20kmが18ぐらいかな?
予算もあり、検討します!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールドウイング F6B 更新情報

ゴールドウイング F6Bのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング