ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人生の反省会場コミュの神の思し召しコーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノッて地獄を見るもよし

逆神として利用するもよし

今晩のオカズにするもよし

コメント(76)

フィリーズレビュー

◎メイショウマンボ
○サンブルエミューズ
▲シーブリーズライフ
△サウンドリアーナ
△ハイマウンテン
☆ティズトレメンダス

差し馬が毎年良いコース。メイショウマンボの決め手を買いたいですな。

実績馬を押さえた後は乗れてる浜中とかなり体調がよさそうなティズトレメンダス。



中山牝馬S

◎オールザットジャズ
○アイスフォーリス
▲スマートシルエット
△アカンサス
△ダイワズーム
☆クイーンリヴィエラ

小回り1800はベストのオールザットジャズから。
時計のかかる荒れた中山ではステゴに逆らっちゃいけないのでアイスフォーリス。

休み明けの実績馬は全部消して使ってきている馬をチョイス。

ファルコンS

◎インパルスヒーロー
○ティーハーフ
▲ラインミーティア
△ブレイズエターナル
△ワキノブレイブ
☆ディアセルヴィス

状態面と中京特有の力のいる芝ならクロフネの血を、という事でインパルスヒーローから。

後はよく知らん!



フラワーC

馬もよく知らん!
阪神JFでも重たい印打ったカラフルブラッサムと戸崎のエバーブロッサムの単勝二点でも買うかな。
阪神大賞典

◎ゴールドシップ
○ベールドインパクト
▲トウカイトリック
△フォゲッタブル
△デスペラード
☆マカニビスティー

相手探しですな。
自力と安定感を取ってベールドインパクト対抗。
厳しい強いメンバーとの経験の無いデスペラードは軽視、というか配当的に来てほしくない願望。笑
実績のあるステイヤーの奮起に期待しましょう(´Д`)



スプリングS

◎サーストンニュース
○マンボネフュー
▲アドマイヤオウジャ
△ロゴタイプ
△ヘルデンテノール
☆マイネルホウオウ

外差し馬場のようで下手に内に包まれるより外枠の方が良い場合もありそう。
堅実な走りといかにも傷んだ中山の馬場で本領発揮しそうな血統のサーストンニュースから。

中山相性◎のマンボネフュー、決め手が魅力のアドマイヤオウジャ。

トライアルメイチ気体のマイネルホウオウ。
日経賞

◎トランスワープ
○オーシャンブルー
▲タッチミーノット
△フェノーメノ
△ダノンバラード
☆マイネルキッツ

トリッキーな中山2500、有力馬は休み明け多数、それなら使ってきている馬を狙いたいということでトランスワープから。
前走は圧倒的不利から巻き返してきましたしあの走りを見る限りこの距離もこなせそう。
本当に力付けて来てるんだなーと思いました。

マイネルキッツは状態はかなり良いらしいです。
コース実績もありますし前目に付けた馬が粘り込む事が多いこのレース、穴で狙おうかな。



毎日杯

◎キズナ
○オメガキングティー
▲コメットシーカー
△ラブリーデイ
△アドマイヤツヨシ
☆ガイヤーズウェルト

ダービートライアルでなくここに来たという時点で買い。そして皐月賞は消しのキズナ。

乗れてる浜中に未知のコメットシーカー。
同コース実績のある二頭に芝でも走れそうなガイヤーズウェルト。
試しに芝を、なんてレースで外国人騎手乗せるかな?
高松宮記念

◎ロードカナロア
○サクラゴスペル
▲サンカルロ
△マジンプロスパー
△ドリームバレンチノ
☆エピセアローム

馬体さえしっかり絞れているならロード→サンカルロは鉄板も前売りでしか買えない為にこの印。

基本差し馬もタフな流れの方が合いそうなマジンプロスパーは押さえ。
状態も良さそう。

◎→○▲→○▲△☆
◎→○▲△☆→○▲

の三連単フォーメーションで!
ダービー卿CT

◎ダイワファルコン
○ホーカーテンペスト
▲ダイワマッジョーレ
△ガルボ
△リルダヴァル
☆スマイルジャック

全く自信は無い(´Д`)
勝つのはダイワ二機のどちらかとは思うけどなぁ。

穴は近走不振も着順程負けておらず同じ中山マイルの京王杯AHで穴を空けたスマイルジャック。
大坂杯

◎オルフェーヴル
○ダークシャドウ
▲ショウナンマイティ
△エイシンフラッシュ
△ヴィルシーナ
☆トウカイパラダイス

一応印は付けたけど買うのは◎→○▲→○▲の三連単二点が本線!

後はオルフェ、エイシンからの○▲かな。
ヴィルシーナは買いません!
NZT…マイネルホウオウ複一点

阪神牝馬…ハナズゴール単一点
桜花賞

◎クロフネサプライズ
○ローブティサージュ
▲メイショウマンボ
△アユサン
△コレクターアイテム
☆レッドオーヴァル

同型には絶対負けないと思うクロフネサプライズ。
ただ前走みたいな楽な展開には絶対ならないし差しも決まる馬場、差し馬に足元救われそう。
アンタレスS

◎ホッコータルマエ
○トミケンアルドール
▲グラッツィア
△ニホンピロアワーズ
△ソリタリーキング
☆オーブルチェフ

安定感抜群のホッコータルマエから。
デムーロ丼を相手にニホンピロアワーズは条件的にも抑えまで。
ソリタリーキングも人気を考えれば妙味の方がでかい。

オーブルチェフはこれからの期待を込めて。
皐月賞

◎ロゴタイプ
○エピファネイア
▲フェイムゲーム
△コディーノ
△インパラトール
☆ミヤジタイガ

◎○入れ換え。騎手の差ですかねぇ。
牡馬クラシックにおける福永とデムーロ兄との差でしょうか。

一応印は付けましたがデムーロ兄なら三着には確実に残してくれるとの思いから紐荒れ期待で三連単マルチで手広く流しております。
福島牝馬S

◎サンシャイン
○オールザットジャズ
▲アロマティコ
△オメガハートランド
△マイネイサベル
☆ピュアブリーゼ

これでもかと揃った差し馬、そして小回りコースなら絶対先行馬が穴を開けそう。
ローカル逃げ馬と条件(笑)の揃った中舘のサンシャインから一発狙います。

先行勢が無視されればピュアブリーゼまで粘り込みありそう。
状態はまぁまぁ良さそう、
フローラS

◎デニムアンドルビー
○テンシンランマン
▲エバーブロッサム
△ロジプリンセス
△グッドレインボー
☆タガノミューチャン

デビュー二戦目、府中での走りが時計含め強烈だったタガノミューチャンが穴。
ハーツクライ産なら距離が伸びても良さそう。



マイラーズC

◎カレンブラックヒル
○ダノンシャーク
▲クラレント
△エーシンメンフィス
△ファイナルフォーム
☆フィフスペトル

能力を信じてカレンブラックヒルから素直に。
近走着順は冴えないものの常に人気よりは好走して着順ほど負けてないフィフスペトル。
どっかで穴開けると睨んでますが実績のある京都マイル、ここで狙ってみます。
青葉賞

◎ヒラボクディープ
○ラストインパクト
▲アドマイヤスピカ
△レッドレイヴン
△ダービーフィズ
☆アウトオブシャドウ

広いコースに適正がありつつキレる脚を使える馬をチョイス。

穴はアウトオブシャドウ。
府中2400におけるハーツクライ産の強さと戸崎へののりかわり。
穴気配ぷんぷん
天皇賞春

◎ゴールドシップ
○ジャガーメイル
▲トーセンラー
△アドマイヤラクティ
△デスペラード
☆フォゲッタブル

まず日経賞から。
おそらく相当低レベルな前哨戦。
京都記念惨敗のカポーティスターにあからさまに右回りではモタレまくってるムスカテールが二着三着、そしてこのメンバー相手に勝ちはしたものの時計含めそこまで強さは見せられなかったフェノーメノ。

日経賞組は全消し。

調教超抜のアドマイヤラクティ、ジャガーメイル。
京都外回り、鞍上盾男のトーセンラー。
着狙いに徹しそうなデスペラード。
積極策を匂わせてるフォゲッタブルに昨年のビートブラックの再現を期待。
京都新聞杯

◎ウインアルザス
○キズナ
▲マズルファイヤー
△リグヴェータ
△ハッピーモーメント
☆ライジングゴールド

前が止まらない馬場に逃げ馬不在、キズナの一本被りということもあり間違いなく警戒されスローになるはず。
それなら逃げ馬買いたいところ、筆頭は前走逃げて上がり33.3秒で距離短縮のウインアルザス。一発ありそう。
ほぼ同じ条件のライジングゴールドも買い。

後は京都実績のあるマズルファイヤー、昨年ディープがワンツースリー決めたこのレース、ディープはもはや無条件で買い。
新潟大賞典

◎サトノアポロ
○アドマイヤタイシ
▲サクセスパシュート
△ナカヤマナイト
△ダコール
☆ローズキングダム

蛯名が新潟まで乗りに来てるしここはサトノアポロから。
展開や馬場はアドマイヤタイシの方が合いそうだけど。

3400は長いながらもそこそこ強いメンバー相手に格好をつけたサクセスパシュート。

ナカヤマナイトは軽い芝がどうか?ダコールは届かなさそうだし割引。

穴はローズキングダム。
本来この手の素軽い馬場がベストの馬でメンバーは一気に弱体化。
一発ないかな。
NHKマイルカップ

◎エーシントップ
○レッドアリオン
▲カシノピカチュウ
△ゴットフリート
△マイネルホウオウ
☆ローガンサファイア

コパノがガンガン飛ばしていくんだろうけどハイペースで府中マイルを逃げ切れるほどG1は甘くなさそう。
番手での競馬を覚えたエーシントップに死角はないはず。

安定感のあるレッドアリオン、実績のあるゴットフリートは戸崎も魅力的。
クラシックの権利を取りながらマイル路線を選んだマイネルホウオウは前走も買ったけどここまでは買い続けると決めていた馬。

穴は差しに徹するであろうカシノピカチュウとローガンサファイア。
京王杯SC

◎フィフスペトル
○ダイワマッジョーレ
▲ガルボ
△トウケイヘイロー
△オセアニアボス
☆インプレスウイナー

そろそろフィフスペトルが穴あけるはず!
安定感抜群のダイワマッジョーレに前走さほど負けず今回56kgのガルボ、元々能力の高いトウケイヘイロー。

前がかなり早くなりそうだしこれなら人気薄の差し馬狙いたい。
穴はオセアニアボスとインプレスウイナー!
ヴィクトリアマイル

◎ハナズゴール
○イチオクノホシ
▲ドナウブルー
△サウンドオブハート
△オールザットジャズ
☆エーシンメンフィス

天気も上がりそうでそれなら自信の◎ハナズゴール。

内回りより広いコースの方が興奮持ち味生きそうなイチオクノホシ、ここが間違いなくメイチのドナウブルー、この二頭は鞍上からも勝負気配が漂います。
安定感のあるサウンドオブハート、一年間レベルの高い相手に揉まれ地力アップ、岩田を用意したオールザットジャズ。

前走阪神牝馬では無くマイラーズCを選択した時点で買うときめていたエーシンメンフィスまで。
平安S

◎ニホンピロアワーズ
○ナムラタイタン
▲トミケンアルドール
△ハタノヴァンクール
△アントニオピサ
☆トウショウフリーク

一度叩いた上に追い切りも完璧、ニホンピロアワーズ確勝級と見ております。

トミケンアルドールは前走も狙ったけどもう1回。

武豊がトウショウフリークで上手く逃げてくれないかと期待しております
オークス

◎デニムアンドルビー
○クロフネサプライズ
▲レッドオーヴァル
△ローブティサージュ
△エバーブロッサム
☆スイートサルサ

フローラSで府中の広いコースを早め捲りで押し切った内容は圧巻。
金子氏が凱旋門に登録してるのもこの馬に対する期待があるから。

底力に期待のクロフネサプライズ、最内を生かしてロスなく運べればレッドオーヴァルも逆転あり。

府中の堀×戸崎のエバーブロッサム、社台らしい非情とも言える乗り代わり、そこに勝負気配を感じるローブティサージュ。

桜花賞をパスしたのは府中コースを求めての事と見ているスイートサルサが穴。

こういう人気が割れたレースは案外上位陣で決まるものですが果たして(´Д`)
日本ダービー

◎キズナ
○ロゴタイプ
▲メイケイペガスター
△コディーノ
△エピファネイア
☆ヒラボクディープ

広いコースならキズナは同世代に敵はいないかと。
毎日杯とか前走レベル低いとか言ってた人がマイルCでガイヤーズヴェルトに◎打ってたのは笑いました(´Д`)

どんな展開、どんなコースでも堅実なロゴタイプも相手本線にはピッタリ。

穴は絶対にいつか府中で穴を空けると睨んでるメイケイペガスター。
広いコースで折り合って展開が味方すれば頭でも驚きはしない。

藤沢厩舎の意欲は感じるも中間のあまりにもダービーを意識しすぎたかのような調整はなんかマイナスに働きそう。
距離も長いし何より成長力に疑問。

ソエ云々で人気を落としてるエピファネイアもあれだけペースが流れた皐月賞でも掛かってるのだから今回も絶対に掛かると思う。

まぁそれでも能力の違いでコディーノ、エピファネイア共に馬券内も十分あり得そう。

一角崩すなら青葉賞のレベルは疑問も昨年の蛯名の涙を流した姿、あれだけでも今年買う価値を感じるも蛯名のヒラボクディープ。

馬券は◎○→△の三連複、◎▲二頭軸マルチ→○△、◎☆二頭軸マルチ→○▲△で勝負かな。
鳴尾記念

◎ダイワファルコン
○パッションダンス
▲ダノンバラード
△エアソミュール
△トランスワープ
☆モズ

上位人気馬で固そう。
内回りで開幕週ならダイワファルコンの大崩は無さそうだし軸で。

◎→○▲△の三連複とモズの逃げ粘りを警戒して◎☆二頭軸の三連単を100円だけ。
安田記念

◎グランプリボス
○ショウナンマイティ
▲ダークシャドウ
△カレンブラックヒル
△サダムパテック
☆グロリアスデイズ

時間無いので印だけ(´;ω;`)
エプソムC

◎アドマイヤタイシ
○サトノアポロ
▲ジャスタウェイ
△サクラアルディード
△ファイナルフォーム
☆アカンサス

マーメイドS

◎アロマティコ
○ハワイアンウインド
▲マルセリーナ
△マイネオーチャード
△ピュアブリーゼ
☆マイファーストラヴ
函館スプリントS

◎ドリームバレンチノ
○スギノエンデバー
▲パドトロワ
△テイエムオオタカ
△シュプリームギフト
☆アドマイヤセプター



ユニコーンS

◎サウンドリアーナ
○ノウレッジ
▲チャーリーブレイヴ
△ベストウォーリア
△ベリートゥベリー
☆エーシンレンジャー
宝塚記念

◎ゴールドシップ
○フェノーメノ
▲ジェンティルドンナ
△ナカヤマナイト
△ダノンバラード
☆スマートギア

雨も降り馬場も痛んできて時計もかかる馬場、そして外指しが有利となればゴールドシップ。
戦績からも坂のあるコースの方がこの馬の馬力が生きそう。

消し要素の無いフェノーメノ対向。

一転、ジェンティルドンナはやや不安要素が。
海外遠征帰りに初の56kg、秋華賞での辛勝を見る限り内回りへの適正に疑問。
オークスやオルフェをねじ伏せたJCと牡馬相手では全く話にならないヴィルシーナにあわやの場面を作られた秋華賞、果たしてどうなりますやら。

時計のかかる非根幹距離ならナカヤマナイト、ダノンバラードまで抑え。

馬券は◎○→◎○▲→◎○▲の三連単四点が本線!
ってからこれしか買わないかも。
有馬記念

強いのと中山得意なの買っときゃ大丈夫と死んだじっちゃんが言ってた

◎キタサンブラック
○ゴールドアクター

ワイド20万ペリカ
東京大賞典

◎アウォーディー
○コパノリッキー
☆サウンドトゥルー
☆ノンコノユメ

3連複◎○→☆二点5000ジンバブエドル
日経新春杯

◎モンドインテロ
○その他4歳

◎→○馬連三連複 

もしダートになったら知らん
明日の天気北海道

◎雪
○寒い

馬単3ペソ


寒いです
シルクロードS

◎ダンスディレクター
単復

根岸S

◎ノボバカラ
復のみ
京都大賞典
◎スマートレイアー

複勝一点

久しぶりに馬券買うか
府中牝馬S

◎クインズミラーグロ

複勝一点

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人生の反省会場 更新情報

人生の反省会場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング