ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★いじめの弊害の恐ろしさ ★コミュの10年前のいじめ暴露され大炎上の姉妹 カンニング竹山が放った言葉に反響 846

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年02月17日 17:51 しらべぇ


タレントのカンニング竹山が17日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に出演。中学時代に行なっていたいじめが発覚し、無期限出場停止の処分が下った韓国女子バレーの双子姉妹の問題で、竹山が「過去のいじめ」での処分について私見を述べて反響を呼んでいる。

■10年前でもいじめは「一生の罪」
「何度も使いっぱしりを要求し、断るとナイフで脅す」「度々お金を要求。お腹をつねったり顔や頭を殴られた」「『汚い、臭い』などの暴言」といった被害を中学時代のチームメートが掲示板で告発し、大炎上した同問題。姉妹は事実を認め、自身のSNSで謝罪している。

10年以上前のいじめを理由に重い処分が下ることが議論になっているが、竹山は「いじめられたほうは一生悔しくてたまらなくて嫌な思いをしているわけですから、学生時代のいじめといえども一生の罪だぞということを分からせるためには間違っていない」とコメント。そのうえで、姉妹への世間の過度なバッシングを危険視した。



■出演者たちの反応は…
「いじめられた人にとっては10年前とか20年前とか関係ない」と話す竹山だが、お笑いコンビ・おぎやはぎのふたりや、坂上忍はやや疑問のよう。

矢作兼は「今、本当にちゃんとした人になっているならば、10年前のことを本人にも謝罪したら、まあいいかなって思う」とコメントし、坂上が「僕もそっち側なんですよね」と共感。小木博明も「僕らのときは中学とかっていじめがあった時代でしたけど、いじめてた人も何年後かには『良い人』になってる人も多い」と竹山とは違う考えのようだ。

■いじめた相手を許せる?
今回の騒動についてネットによる過度な非難が相次ぐことを危惧しながらも、「いじめの罪は消えない」と訴えた竹山。

ちなみに、しらべぇ編集部が全国20〜60代のいじめられた経験がある男女651名に調査したところ、56.1%が「いじめた相手のことを一生許せない」と回答しており、性年代別で比較すると、60代を除いた全ての年代で男性よりも女性の割合が多い結果になっている。



■SNSの反応は…
竹山の発言に、SNS上では「今どれだけいい人でも過去に1回でもいじめをしていたらそれは一生残るんだよ」「正論。10年前でも罪は罪」「いいこと言ってる」と共感する声がみられた。

編集部の別の調査では、全体の77.8%が「いじめは犯罪として処罰されるべき」と回答しており、多くの人が「『たかがいじめ』ではない」と考えているようだ。竹山の意見に共感する声があがったのも、世間のいじめに対する厳しい意識のあらわれかもしれない。

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年6月24日〜2016年6月27日
対象:全国いじめられた経験のある20代〜60代の男女651名(有効回答数)

コメント(5)


許す事は自分でできるが、許される事は自分ではできない。
いじめられているという自覚も悲痛だが、いじめていると自覚がないことも悲痛だ。
いじめてる事に快感を自覚する人は救いようがない。格言でありそう。

許すことは大切かもしれないけと゛
いじめが及ぼす後遺症とか影響も理解されてない罪の意識のない相手を
許せない
という気持ちはあります。
許せない気持ちを理解してしまいます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★いじめの弊害の恐ろしさ ★ 更新情報

★いじめの弊害の恐ろしさ ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。