ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽★美人コミュの021#しょこたん、あなどれない(2011年06月15日20:41)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ☆ 音楽は人を美しくする ☆

 しょこたん、あなどれない

 アニオタ系の楽曲は好みでは無いのだが。エヴァのカバー(残酷な天使のテーゼ)は
 本家より好きだったが・・・。

 ・綺麗ア・ラ・モード(中川翔子 2009「Magic Time」ソニーレコード)
   http://www.youtube.com/watch?v=k3Juar6n8qo
  (近々、削除されるでしょう)

 まあ、鉄壁の「松本隆&筒美京平」だから、楽曲は悪いハズも無いのだが、やはり
 「中川翔子の熱き魂」が無ければ、伝わらないだろう。
 歌唱はまだまだ荒いが、なにより、リズム感が抜群だ。
 声を止める(息継ぎ)まで伸ばす長さ(切るタイミング)が、オケのビートをしっかり
 感じている。16ビートは無理かも知れないが「日本語8ビート」まではキッチリと
 唄えるだろう。これは松田聖子にも共通する(松田聖子の8ビートまでの素晴らしさと
 16ビートのリズム感のヒドさの差は大き過ぎる。まあ、ファンだからそれも善だが)。
 それと日本語がキレイだ。何気なく聞き流すと解らないが歌詞がしっかり伝わってくる。
 「松本&筒美」の楽曲は日本語を美しく唄える唄い手でないと意味が無くなってしまう。
 中川翔子は歌手専業では無いので、おそらく無意識に言葉をハッキリ伝えるという感覚が
 あり、それが出ているのだろう。
 声質も天賦の才がある。音程や発声などはトレーニングでどうにでもなる。
 唄に没頭できれば相当、レベルの高い唄い手になれるハズだ。

 曲は悩める少女の素朴で素直なココロの動きを上手に表現していると評価する。
 しかもリアルをしっかり描(えが)いている。特に2番以降が・・・。
  ♪
  心の奥には秘密の箱が ほんとの私をしまってあった
  硝子の壁まわりに築き 昨日まで生きてきた
  言葉たちが宙を舞う中 無言で差し出した手

  綺麗のア・ラ・モードね
  Ah 孤独にアイス添えて 何故 同じ寂しさを あなただとわかりあえる?
  綺麗の+α
  Ah コートのポケットへと 手を滑らせ暖めた 幸福のかたちに

  見つめていて
  綺麗のア・ラ・モードね
  Ah 額を撫でてく風 もう一人で膝抱いて 悩まずに生きていける
  綺麗の+α
  そう私は強くなるわ いま まぶたを伏せながら 幸福を吸い込む

  ♪
 「言葉たちが宙を舞う中 無言で差し出した手」
   →ホンモノは常に「言葉(理念)以外のモノ=無言」が届ける。
    ホンモノはアナタが黙った時=カラッポになった時、初めて訪れる。

 「何故 同じ寂しさを あなただとわかりあえる?」
   →象眼テッパンの「魂呼応の原理」である。
    人は常に孤独だ。しかし、必要なモノは常に訪れている。人は最初からずっと
    願うモノを引き寄せ続けているし、それらから無縁だった事など一度もない。
    人が孤独なら「豊穣な孤独」が常に共にある。
    「魂呼応の原理」とはそういう事である。

 「コートのポケットへと 手を滑らせ暖めた 幸福のかたちに」
   →「この人とずっと・・・」という「想い」を説明する事はではない。
    「あの一瞬」や「あの一言」が心にあれば、死ぬまで共に生きていける。
    それが「人が共に歩む唯一の核心(確信)」になる。
    その「核心(確信)」があって初めて「ただ、共に在る事」が可能になる。
    そして、その先に「受容」がある。
    この少女が「コートのポケットへと手を滑らせ暖めた」その「暖かさ」が
    死ぬまでずっと共に生きられる唯一の核心(確信)である。
    「慈愛」とはそういう質に近い(同じでは無いが・・・)。

    よく結婚を躊躇する人が結婚の条件に(例えば)価値観/人生観など諸々を
    述べるが、すべて核心を外している。未婚者がホントウに相手を見つけたい
    と願うなら、この「綺麗ア・ラ・モード」の少女を見習う事だ。
    「コートのポケットへと手を滑らせ暖めた、その暖かさ」を信じて飛び込む
    アナタがやって来るか・・・。問題は相手ではない。すべてアナタにある。
    孤独なアナタが「共に生きるべき人」は今もどこかに必ずいる。アナタには
    それを引き寄せるだけの魂のチカラがまだ、無いのだ(詳細に言うと、アナタ
    はアナタの事で一杯だ。アナタをアナタ自身で解き放ち、アナタをカラッポ
    にしておかなければならない。来客の為、応接室は空けておくものだ)。
    それが「来ない」のであれば「来ない」のだ!
    「それ」が来るまでは独りで生きればよい。それはアナタにまだ、その準備
    が無い事を示しているし、準備が整えばすぐに来る。そういうものだ。
    「それ」は求めても絶対に来ないと、太古の昔から100%決まっているし、
    「去ったモノ」は去ったので、もう戻らない事も太古の昔から決まっている。
    ※余談
    小生の近くで長年の交際の末、最近になってやっと飛び込み、夫婦として生涯を
    添い遂げる決意をした者がいる。ずっと気にしていたが、周囲からは何も言えず、
    それでも耐えきれずに昨年末に失礼な長文メールを送った。
    「オマエ(相手は女性だが)の都合など、どーでもよい。オマエは自分がそれ程、
     大した人間だとでも思っているのか?もし、取るに足らぬ、くだらぬ人間だと
     思うなら、そんなつまらぬ己の事よりも、一生懸命ギリギリのところで頑張っ
     ているアイツの為、つまらぬ己の生涯すべてを捧げてみてはどうだ?それ位の
     クソ度胸はまだ残っているだろ?とにかく飛べ!未来は飛んでから考えろ!」
    と非常におせっかいで失礼である(最後に非礼は詫びておいたが)。後で少々
    言い過ぎだったかなと反省もしたが言葉は取り戻せず、まあ、結果がまとまり
    少々、ホッとしている(勿論、決意した事と小生のクソ・メールは関係ない)。

 「額を撫でてく風 もう一人で膝抱いて 悩まずに生きていける」
   →苦悩の少女は、愛する人とめぐり会えて、歩み出せたのだろうか?
    違う!「二人を森羅万象が承認」したからこそ、初めて恐れを打ち消し、
    強くなれたのである。「額を撫でてく風」とは「森羅万象からの承認」である。
    詳細に言えば、森羅万象は常に祝福している。しかし、昨日までの少女はそれを
    知りえず、「コートのポケットへと手を滑らせ暖めた幸福のかたち」により、初めて
    己の応接室をカラッポにできた事で、すべてが流れ出し、「額を撫でてく風」がどう
   いう理由でそうなっているのかを知った。孤独は幻想だった事を理解したのである。

 「いま まぶたを伏せながら 幸福を吸い込む」
   →この情感の描き方は「さすがだ」と感じた。
    前向きに歩み出した心情なら「視線」は高く、瞳は大きく開くものである。
    「まぶたを伏せ」とは「瞳を閉じて」と同義だ。瞳を閉じるという事は、
    「リアルをより直視する」事になる。
    「真に見る事」とは「見ない事」との理解は難易度の高いハイレベルだ。

 <優しき人よ>
  孤独に耐え、ボロボロになって、どうにか生きている人達よ。
  アナタは小さい世界で孤独に嘆いているし、その気持ちも理解はするが、もっと世の
  実相(真実)を知るべきだ。
  アナタは素晴らしい。孤独で不幸に生きるのは運と才能があってこそだ。
  多くの幸せな人は、そういう運も才能も持ち合わせていない。望んでもなれない。
  そういうアナタでなければ、他人に優しくする資格などない。
  多くの不遇な人は、そういう優しさを知るアナタを待っている。アナタは孤独な故、
  多くの人の孤独性にも悲しみにも共感でき、共に立ち止まって泣き、或いは笑える。
  幸せな人には察知できない小さな事でつまづいている者も、アナタなら察知できる。
  その豊かさを思えば「己の孤独性」など、なんとちっぽけな事か・・・。
  孤独で不幸なアナタが、素直に己の心を使えれば、カラダひとつ/想いひとつだけを
  持ち、何処へでも出向いて行ける。
  そこで出会った人の中で、最も孤独で不幸な人でいられるアナタは素晴らしい!
  アナタは「不幸と孤独の隊列」の常に最後尾で、皆を優しく見守る事ができる。
  くじけて隊列から脱落する者を誰よりも先に気付いて、手をさしのべられる。
  孤独だと思って脱落した人はアナタが居た事を知る。同じ孤独な思いで悩んでいる者
  の存在を知る。「魂呼応の原理」を知る。
  そういうチャンスを与えられたアナタの使命はとても重い。己の不幸をなげいている
  ヒマなどない。孤独で不幸なアナタが固まっている間、アナタなら救えたであろう多く
  の人が耐え切れずに脱落し、新たな悲しみの涙を流している。

  「綺麗ア・ラ・モード」はそういう想いを届けてくれた。

PS)
 ちなみに、コチラもGooD。バカ!ロック小僧らもイチ押しだろう。
 小生もヘッドバンキングできる。
 冒頭にも述べたが唄のビートへの「ノリ」が素晴らしい!
 バックビート(2拍4拍)がビシっとキマっている!
 ・Shortcake Adventure(中川翔子 2010「Cosmic Inflation」ソニーレコード)
   http://www.youtube.com/watch?v=cnLM7Qi-yJc

 たかが「ケーキを食う」事を唄にするのも凄まじいが、記憶ではそれ系のネタは昔、
 あった気がする。
 ♪
  苺一粒のカロリーさえも 人生に無駄はない
  冒険したい!この瞳で 発見しなくっちゃ わかんないじゃん?
  こんな 気持ち

  しない後悔よりも して後悔する!
  勘を取り戻すんだ 子供の近道
 ♪
 1万%、御意!である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽★美人 更新情報

音楽★美人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング