ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

眼精疲労コミュの眼科?整骨院?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。数年前から眼精疲労に悩まされ、辛い思いをしてきましたが、
相談しても的確な答えをくれる人もなく、半ばあきらめていました。
原因は、みなさんと同じく仕事で一日中PCを見ているせいです。
主に、肩こりがひどく。ときどき、頭痛や、ひどくなると、吐き気がします。
マッサージとかはたまにいくのですが、しょっちゅう行くには高いし。
病院に行ってみたいのですが、眼科に行くのがいいのでしょうか?それとも、整骨院みたいなところがいいんでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。

コメント(17)

>NOBさま

やはり眼科ですかねー。病院を紹介してくださってありがとうございます。HP見ましたが、低周波とか、いろいろ組み合わせてるんですね。眼精疲労に力を入れている病院のようで、興味があります。
今度、行ってみたいと思います。ありがとうございました。
はじめまして〜。
私は1日中PCを使う仕事をしており、
同じく目が疲れてツライ毎日でした。
みなさんのように眼精疲労だと思ってある日眼科に行ったんです。
そしたら、違ってました(^^;)
2週間使い捨てのソフトのコンタクトを使っているのですが、
目が呼吸できず悲鳴をあげている状態だと言われたんです。
ドライアイだということも判明しましたぁ〜〜。。。
2週間使い捨てのものは分厚く作られているらしく、
目にかかる負担も大きいそうで。
試しに現在ワンデータイプのものを1ヶ月使ってみてますが、
前より目の疲れが減りました!今のところ頭痛もないです♪
とりあえず改善のためには一度病院行くのがいいと思いました!
>kaori☆
俺も1日中PC使ってて、死ぬ程眼精疲労です。
俺もよくめまいがするんだけど、やっぱ目からなのかなぁ…
なんか急にフワフワ揺れてる感じがするんだよ、コワ!
はじめまして。眼精疲労検索から来ました。
偶然にもNOBさんと同じ病院に通っています。

私も車酔いの様な症状が続き、吐き気に悩まされました。
はじめはその原因も分からず、内科、産婦人科に行きました。

特に異常はなく、たまたま病院の待合室で読んだ雑誌に、
眼精疲労のことが書かれていて、半信半疑で眼科へ行ったところ、
VDT症候群と言われました。

しかしA41枚の注意書と人工涙液を処方されただけだったので、
何の解決にもならず、色々調べて今の病院にたどり着いた
というところです。

仕事を続けられるか迷っていた私に、
「辛くなったら病院へ行く。目薬を差したり、ビタミン剤を飲んだり、ホットパックしたり、セルフケアを忘れない。やれることは全てやって、それでもダメだったらまた考える。頑張ろう〜」
と言ってくれた、とても信頼できる先生だと思います。

今の生活で眼精疲労は避けられないのかも知れませんが、
前向きな意味で、一度病院へ行くのもいいかと思います。

眼精疲労で悩んでる人って結構いますね。
励まされます。

ちなみに職場の仲間内での合言葉は、
「吐き気がきたら末期。休むべし。」
>シンねえさん

VDT症候群というのがあるんですね。
私も、一日中PC見る仕事なので、なるべく休憩しながらと思いつつも集中してしまうと見続けてしまう。でも仕事がはかどっているのはそういうときだったりするんですが…。
吐き気はやばいんですか。眩暈・立ちくらみは割とよくあります。不眠がかなり深刻化していますが、VDT症候群と不眠は関係あるんでしょうか。
>lynxtipさん

私も素人なのでハッキリとは言えませんが、
症状の出る要因にも個人差があるようなので、
気になるようでしたら、一度病院へ行かれた方がいいと思いますよ。

私の場合は眠れないというよりも、眠くて仕方ない、
と言った感じでしょうか。

http://www.i-body.net/
こんなの見つけましたのでご参考まで。
これを見る限り、不眠とも関係あるようですよ。
>シンねえさん
↑いい情報をありがとうございます。
ちょっと研究してみます。
参考になるかわかりませんが、僕の場合は
首が痛い
肩が痛い
頭痛がする
吐き気がする
眼の奥が痛い
だったんですが、整形外科に行ってみたところ
首のスジがつった状態ですと言われて
針治療と電気治療をしてもらったところ
上記症状が全て緩和されました。

緊張した状態で長時間無理な姿勢で
ディスプレイを見ているのが原因て言われました。
肩こりが伴う眼の痛みなら整形外科っていうのもあるみたいです
私も数年前からいきなり症状が現れるようになり、それが眼精疲労と気付いたのは最近だったんですが、今日バイト中にダウンしてしまい戻してしまいました´`本当につらいですよね…
眼科にいっても特に何もできないようです。自分で生活を改善するしかないみたい。視力悪いのに無理に物を見たり、不眠も関係あるようです。眼鏡の度数が合ってるか確かめるのも大切ですね。一番は目をつぶることみたいです。眼精疲労の症状がでて、熱をおびてる時は冷たいタオルか何かで目やおでこを冷やし、それから温かいタオルにかえる。これにより血液の循環?もよくなるみたい。
眼精疲労と知らずに以前眼科へいったら、そんな症状あるの?と追い出されてしまい何の処置もしてもらえませんでした↓あッでも先に述べた話はちゃんとした大学病院の眼科医の方がおっしゃってたので信用していいと思います★
こんばんは。たぶんはじめてかきこみします。

私も、肩こり・頭痛、ひどくなるとふわふわぐらんぐらん・・・なんか酒に酔ったような感じ、で、
ある日、朝起きても眠くて、もっかい寝て、起きたら吐き気がして吐いてしまって、

内科に行きました。
かかりつけのお医者さんです。
そこで、症状を説明して相談したら、
「目を酷使した覚えはないですか?」
「はい、パソコンとかデザインとか仕事とか〜」
「私もよくあるのでわかります、眼精疲労です。」
と診断がついて、血行をよくする薬と、筋肉の痛みを和らげる薬をもらいました。んで予防にはどうの〜とききました。

というわけで、私の場合、内科でも大丈夫でした。
ひどいときはもらった薬を飲んでます。飲むと、症状全般がかなり楽になりますが、眠くなります。
最近は普段はなるべくひどくならないように、いろいろやってるので、吐くほどにはならなくなりました。
肩こりなどがひどいけどぐらぐらまでいかないときは(肩こりは眼精とも限りませんが)たまにマッサージしてもらったりすることもあります。毎月というわけにはいきませんが。45分で3000円くらい。あとお風呂が眼精疲労にも効きます。
初めまして。

◆眼の奥が痛い
◆朝起きると眼がパサパサしている
◆首・肩・背中が常に凝っていて痛い
◆頭を後ろに反らすと首肩背中に痛みが走る
◆頭痛がする →ひどくなると吐き気がする

という症状が2ヶ月以上続いていて、あまりにも辛く、このトピックを見て整形外科に行ってきました。


結果は胸郭出口症候群というものでした。
ただの眼精疲労、肩凝りといってあなどってはいけませんね。
どなたかの参考になれば幸いです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

眼精疲労 更新情報

眼精疲労のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング