ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Paul McCartney Songs A to ZコミュのArrow Through Me

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:3分37秒
収録アルバム:Back To The Egg
収録シングル:Arrow Through Me (US and Japan only)

ポールがロックへの回顧をテーマとして制作したコンセプト・アルバム『Back To The Egg』からの曲。ムーグ・シンセとブラスを主体とした不思議な感じのする曲である。
アメリカと日本でシングル発売され、1979年10月13日付けビルボード・ヒットチャートで29位まで上昇。日本では「来日記念盤」とラベルされて発売されたが、皮肉にもコンサートが中止になったのは承知のところ。シングルのB面は「Old Siam, Sir」。シングル発売されたので、プロモビデオも作成された。
1979年のイギリス・ツアーでも演奏された曲である。この曲のラフ・ミックス等のスタジオ・アウトテイクは数種類存在し、ブートで聴くことができる。
以下に主なアウトテイクを紹介する。

(1)Early Take
MoMac’s Hidden Tracks: Volume 12 (Label Unknown)
(2)Alternate Mix (Spirit Of Ranachan Rough Mixes in July 1978)
Glasgow 1979 (Yellow Dog Records ― YDO-022)
Eggs Up (Cage Records ― CD 1979)
(3)Rough Mix
Suitable For Framing (MPL (Fake) ― JPM 40 IF)
Oh, Mistake (Hawg Leg Records ― HL 100)



演奏:
Paul McCartney: Vocal, Bass, Keyboards
Linda McCartney: Keyboards, Backing Vocal
Denny Laine: Electric guitar, Backing Vocal
Laurence Juber: Electric guitar, Backing Vocal
Steve Holly: Drums, Backing Vocal
録音スタジオ:RAK Mobile Studio (Spirit of Ranachan), Scotland and Replica Studio, London
録音日:1978.6.29-1979.4
プロデューサー:Paul McCartney, Chris Thomas
エンジニア:Phil McDonald, Mark Vigars
イギリス発売日:1979.6.8
アメリカ発売日:1979.6.11
日本発売日:1979.6.10

歌詞・コード
E  E7   A              C#7sus4   C#
Ooh baby, you couldn’t have done a worse thing to me
F#m7                        F#m7/B
If you’d have taken an arrow and run it right through me

Ooh baby, a bird in the hand is worth two flying
But when it came to love I knew you’d be lying

Cmaj7
It could have been a finer fling
Bbmaj7
Would have been a major attraction
Cmaj7
With no other thing
Bbmaj7
Offering a note of distraction
Em7       Cmaj7    A6       D  B/D#
Come on, get up, get under way and bring your love

Ooh baby, you wouldn’t have found a more down hero
If you’d have started at nothing and counted to zero

Ooh baby, you couldn’t have done a worse thing to me
If you’d have taken an arrow and run it right through me

It could have been a finer fling
Flying in a righter direction
With no other thing
Featuring but love and affection
Come on, get up, get under way and bring your love

Ooh baby, you wouldn’t have found a more down hero
If you’d have started at nothing and counted to zero

Fmaj7 E

(c) 1979 MPL Communications Ltd.

コメント(1)

ムーグ・シンセとブラスの融合という半ば実験的な曲でもありますが、上手くポール風にアレンジされています。こういう感じの曲、結構好きだなあ。
プロモ・ビデオでは、ポール、リンダ、デニー・レイン、ギターのローレンス・ジューバーもがキーボードを弾いていますが、この曲はひょっとして、ほとんどシンセで演奏されているのかもしれません。ライブではどういう楽器構成で演奏されていたのかは不明。ポールがキーボードを弾いている映像は残っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Paul McCartney Songs A to Z 更新情報

Paul McCartney Songs A to Zのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング