ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なつみ館(仮)コミュの人間に一番大切な物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『人間に一番大切な物』


 飲み屋で語り明かす男が二人。上手に席。向かい合って座る。男1下手側、男2上手側。
 男2、タバコを吸いながら酒を飲む。

男2「酒も飲まない、タバコも吸わない、ギャンブルも女遊びもしない。お前さあ、何が楽しくて生きてるの?」
男1「え?」
男2「なんかさあ、楽しいことがないと生きていけないじゃん、人生って。お前の楽しいことって何?」
男1「いや、特には」
男2「ダメだよ、そんなの。何か楽しいこと見つけなくちゃ。ストレス発散できるようなものに出会わなきゃ」
男1「じゃあ、お前の楽しいことって何?」
男2「俺か?女だよ」
男1「女?」
男2「そう、女。女はいいぞ女は。嫌なことを全部忘れさせてくれる。女と触れ合っている瞬間にだけ、ああ俺は生きてるんだなって実感できる」
男1「女って……面倒臭くないか?」
男2「面倒?お前ってガキだなあ。何お前、童貞?」
男1「(俯いて黙る)……」
男2「おいおい、いまどき21にもなってやったことねえの?あーあ、お前の人生ってほんとにつまんないなあ」
男1「そういう言い方ないだろ。今までそういう機会が、なかったんだよ」
男2「ダメだぞ、機会は自分で作らなきゃ。そうだ、今度女紹介してやる。女子大生、社会人、女子高生、なんでもあり。よりどりだぜ?」
男1「お前って、なんていうか、すごいな」
男2「こんなの普通だって」
男1「あのさ、女って何がいいの?」
男2「ばあか。決まってんだろ、そんなの」
男1「(息を呑む)」
男2「カラダだよ」
男1「…………」
男2「関係なくして男も女も語れないって。人間はな、愛し合う為に生まれてくるようなもんなんだよ。いわゆる『本能』ってやつだな」
男1「そんなもんなのか?」
男2「そんなもんなんだよ」
男1「なんていうか、それだけってのはちょっと」
男2「はあ?なに純情ぶっちゃってるの?理性が邪魔をするってか?そんなもんはな、捨てちまえ。人間だって、所詮動物なんだぜ?気持ちよければ、それでいいんだよ。肝心なのはな、開き直りだ」
男1「開き直り?」
男2「そうだ。俺はただの男なんだ、そう認識して開き直っちまえば楽しいぜ?だいたいな、お前は何でも力が入りすぎなんだよ。もっと肩の力を抜いて楽に行こうぜ、なあ」
男1「…………」
男2「燃えろよ、もっと。あ、あの子、かわいい。お姉さん、胸でけー。声かけちゃおっかなー」
男1「(怪訝な顔)……」
男2「もう一度聞くぜ。お前は酒も女もやらなくて、何が楽しいんだ?何が楽しくて生きてるんだ?」
男1「…………」
男2「はっ、つまんねーやつ」

 男2、酒を飲み干し、立ち上がる。

男1「あ……」
男2「いいよ、ここは俺のおごりで。(カウンターに)マスター、ごちそうさま(お金を払う)。ああ、ボトルはキープしといて。それじゃあな、若者よ。ふふん♪(鼻歌を歌う)」

 男2、ふらふらしながら上手にはける。

男1「そうか、俺、つまらない奴なんだ」

 /

 メイド喫茶で語り明かす男が二人。下手に席。向かい合って座る。男3上手側、男4下手側。
 男4、キモイオタクキャラでコーヒーを飲む。

男4「アニメも見ない、マンガも読まない、エロゲもネットもしない。お前さあ、何が楽しくて生きてるの?」
男3「え?」
男4「なんかさあ、楽しいことがないと生きていけないじゃん、人生って。お前の楽しいことって何?」
男3「いや、特には」
男4「ダメだよ、そんなの。何か素晴らしい作品を見なきゃ。人生変わるような名作に出会わなきゃ」
男3「じゃあお前の楽しいことってなんだよ?」
男4「俺か?アニメだよ」
男3「アニメ?」
男4「そう、アニメ。アニメはいいぞ、アニメは。嫌なことを全部忘れさせてくれる。アニメを見ている瞬間にだけ、ああ俺は生きてるんだなって実感できる」
男3「アニメって……恥ずかしくないのか?」
男4「はずかしい?お前ってバカだなあ。何お前、一般人?」
男3「(俯いて黙る)……」
男4「おいおい、今時21にもなってアニメ見てねえの?あーあ、お前の人生ってほんとにつまらないなあ」
男3「そういう言い方ないだろ。今までそういう機会が、なかったんだよ」
男4「ダメだぞ、機会は自分で作らなきゃ。そうだ、今度DVD貸してやる。新世紀エヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱、カードキャプターさくら、なんでもある。よりどりだぜ?」
男3「お前って、なんていうか、すごいな」
男4「こんなの普通だって」
男3「あのさ、アニメって何がいいの?」
男4「ばあか。決まってんだろ、そんなの」
男3「(息を呑む)」
男4「二次元美少女だよ」
男3「…………」
男4「二次元美少女なくしてアニメもゲームも語れないって。人間はな、二次元に触れる為に生まれて来るようなもんなんだよ。いわゆる『萌え』ってやつだな」
男3「そんなもんなのか?」
男4「そんなもんなんだよ」
男3「なんていうか、それだけってのはちょっと」
男4「はあ?なに純情ぶっちゃってんの?世間体が邪魔をするってか?そんなもんはな、捨てちまえ。リアルなんて、ただつらいだけなんだぜ?二次元にハマれば、それでいいんだよ。肝心なのはな、開き直りだ」
男3「開き直り?」
男4「そうだ。俺はただのオタクなんだ、そう認識して開き直っちまえば楽しいぜ?だいたいな、お前は何でも人目を気にしすぎなんだよ。もっとパソコン開いてハアハアしようぜ、なあ」
男3「…………」
男4「萌えろよ、もっと。あ、綾波レイ、かわゆす。さくらちゃん、萌え〜。フィギュア……ハアハア……」
男3「(怪訝な顔)……」
男4「もう一度聞くぜ。お前はアニメもゲームもやらなくて、何が楽しいんだ?何が楽しくて生きてるんだ?」
男3「…………」
男4「はっ、つまんねー奴」

 男4、コーヒーを一気に飲み干し、立ち上がる。

男3「あ……」
男4「いいよ、ここは俺のおごりで。(カウンターに)メイドさーん、ごちそうさま(お金を払う)。ああ、会員カードは更新しといて。いってらっしゃいます、ご主人様!うふふ♪(気持ち悪く笑う)」

 男4、スキップしながら下手にはける。

男3「そうか、俺、つまらない奴なんだ」

 /

 ふらふらと歩きながら男1が上手から登場。

男1「気が付けば、俺は夜の街にいた。酒を飲んで、ギャンブルをして、風俗店にも行き尽くした。それでも、俺の心は満たされなかった」

両手に紙袋を持った男3が下手から登場。アニメプリントのTシャツを着ている。

男3「気が付けば、俺は秋葉原にいた。エロゲーを買って、同人誌を買って、メイド喫茶にも行き尽くした。それでも、俺の心は満たされなかった」

男1「何かが違う。何かが決定的に欠けている。ただ俺は、あいつに言われた事を真に受けて、がむしゃらに夜の街を駆け巡っていた」

男3「何かが違う。何かが決定的に欠けている。ただ俺は、あいつに言われた事を真に受けて、がむしゃらに秋葉原を駆け巡っていた」

男1「こういうのは違う。違うってことはちゃんとわかってるんだ。でもそれは、何が違うのかがわからない」

男3「こういうのは違う。違うってことはちゃんとわかってるんだ。でも俺は、もう何が何やらわからない」


男1「昔はあったはずなんだ。胸を熱くする何かが。俺にはあった。確かにあったんだ。ちくしょう……何かってなんだよ」

男3「昔はあったはずなんだ。普通に生きるための常識を。俺にはあった。確かにあったんだ。ちくしょう……常識ってなんだよ」

男1「俺はどうしようもなく泣き出したくなった」

男3「俺はどうしようもなく居た堪れなくなった」

男1「俺は存在していていいのか」

男3「俺は存在がイタい」

男1「生きることをやめたくなった」

男3「人間であることをやめたくなった」

男1「俺は独り、街に佇み俺自身に問いかけた」

男3「俺は独り、秋葉原に佇み俺自身に問いかけた」

 鏡のように向かい合う二人。

男1「(二人同時に)『俺は、こんなところで何をやっているんだ!』」
男3「(二人同時に)『俺は、こんなところで何をやっているんだ?』」

 二人、立ち位置が入れ替わる。

男1「そう、俺は確かに昔持っていた。自分の胸を熱くする物を。生きがいってやつを」

男3「そう、俺は戸惑っていた。自分の中に芽生えた熱い物に。萌えってやつに」

男1「子供の頃からずっと絵を描いていて、俺は美大に行って、将来は芸術家になるものだと信じていた」

男3「子供の頃からずっと一般人として生きてきて、普通に大学に行って、将来は普通に就職するものだと信じていた」

二人「でも、現実はそうはいかなかった」

男1「親に言われた通りの大学に行き、先生に言われた通りに就職する」

男3「オタクに言われた通りアニメを見て、オタクに進められたゲームをする」

二人「俺ってなんだ?他人に敷かれたレールの上をただ走るだけなんて」

男1「なんてくだらない人生なんだ」

男3「なんてくだらないオタクなんだ」

男1「今だって、あいつに言われたままに酒飲んで、遊んで、それで何が楽しいんだ!」

男3「今だって、あいつに言われたままに引き篭もって、ネットして、それで何が楽しいんだ!」

男1「俺の夢はどこに行った?」

男3「俺の理性はどこに行った?」

男1「本当の俺はどこに行った?」

男3「本当の俺ってなんだっけ?」

二人「俺はいったいどうすればいいんだ!?」


二人「そうだ、あいつは言った。要は開き直りだと」

男1「そうだ、開き直っちまえ。俺の道は、俺が決めるんだ。俺はやりたいことをやるんだ。絵を描きたい。俺は絵を描きたいんだ!」

男3「そうだ、開き直っちまえ。俺の道は、俺が決めるんだ。俺は見たいアニメを見るんだ。オタクになる。俺はオタクになるんだ!」

男1「答えはここにあった。そうだ、俺は芸術家だ」

男3「答えはここにあった。そうだ、俺はオタクだ」

男1「こうなったら、上れるところまで上ってやる!」

男3「こうなったら、落ちるところまで落ちてやる!」

 希望に満ち溢れた笑い声を上げながら上手にはける男1。
 狂気に満ち溢れた笑い声を上げながら下手にはける男3。

ナレーション「その後二人がコミックマーケットで出会うことになるのは、また別の話である」

暗転――了

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なつみ館(仮) 更新情報

なつみ館(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング