ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詐欺師のメッカ・タイにようこそコミュのタクシー詐欺師(空港編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
観光客がまず最初に受けるタイ詐欺師の洗礼は

なんといってもスワンナブーム空港のタクシードライバーたちでしょう。

ここではそういう被害に遭わないためのノウハウをご紹介します。



○ 空港一階タクシーチェックインカウンターでタクシーを拾う



空港の税関を過ぎると、必ず「タクシー?タクシー?」と聞いてくる人らがいます。

彼らは白タクです、高確率でボッタくられますので絶対ついていかないこと。




○ タクシーチェックインカウンターでは行き先をつげ、タクシーチケットをもらう



タクシーチケットには今から乗る、タクシーの番号と、ドライバーの名前が書かれています。

トラブル回避の為、カウンターで渡されますが、

へんなドライバーの多くは乗車して後「それをよこせ」といいますが絶対にわたさないこと。

それはそのタクシーに乗ったという証拠になります。




○ 乗車後は交渉せず「メーターで走ってくれ」と毅然と伝える


相手が何もしらない観光客とわかるとドライバーは高確率で一方的な値段を言ってきます。

こんなドライバーには毅然と「メーターで走ってくれ」といいましょう

単純に 「メーター・・!」だけでも十分通用します。


費用はちなみに高速道路代25バーツと45バーツ、

空港タクシーカウンター利用料50バーツ、

バンコク中心街までのメーター運賃、だいたい230バーツ

だいたい、約350バーツ以内で市内へはいけます。

目的地に着いた時点でそれを払います。



○ それでもボッタクリに遭ったら


上の条件を守るだけで、ボッタクリには遭わないと思いますが、

それでも遭った場合はあきらめて泣き寝入りしないこと。

(後日ツーリストポリスに通報しましょう。日本語スタッフがいます。)

味をしめた悪質ドライバーは第二第三のカモを探すでしょう。

あなたが、彼らを助長する結果となるのです。

ドライバーを特定するには三種類の方法があります。

写真1 助手席に掲げられてあるIDカードで指名を確認する

写真2 後部座席ドアにあるスチールプレートでナンバーを確認する
     (ちなみにこの場合はT-47XXとなる)

写真3 タクシーチケット
     (空港のタクシーカウンターで渡されるもの、これが最強)


ちなみに通報されたドライバーは空港には出入り禁止となります。

それが続くと、タクシードライバーのライセンスさえ剥奪されます。

コメント(3)

またボッタタクシーに乗ったので報告させていただきます。


ボランティアに協力してくださる方を空港まで迎えにいった。

バンコク市内まで、その方をタクシーでお連れするときに乗ったのは

またボッタタクシーだった。

まず最初に

「料金は高速代もふくめた固定料金だよ」

という。



でたよ・・・


と思った。


バンコクのタクシーでいまどき固定料金なんてない。

メーター制の明朗会計だ。


たとえば200バーツ、300バーツでいける距離を

最初から



「500バーツだ」



とか言ってぼったくろうとしている、ボッタ運転手の常套手段だ。





こういうことを最初から言ってくるタクシー運転手だったので警戒はしていたが

やはりというか、高速代70バーツのため、100バーツ札で渡したお金も返ってこない。





ホテルについた時点で219バーツだった。

50バーツの空港チャージがあるので


合計269バーツである。


高速料金として渡したお金のおつりを差し引いて239バーツなので、250バーツわたしたが

メーターが219バーツを指していてそれを示し



「空港のチャージがかかっているだろう、もっとよこせ」



という。



釣りをくすねたぶんをごまかそうとしているのだ。


キレかけた


どこまでさもしい連中だろう。


外国からはるばるやってきてくれる外国人ではないか

彼らを食い物にしてどうするんだ?

タイ人には恥という概念がないのか?



以前、弟子Nを案内したときも同様のことが起きた。

タイのタクシー会には自浄努力がないのか。



無知な者をだます

自分はこのへんのやつらを見ると本気でぶっ殺したくなる。

タイのため、はるばる来てくれたボランティア協力者に心の中で


「・・・どうかタイのことを嫌いにならないでください」


そう手を合わせる思いだった。
いや別に出発フロアに着いた客が降りるから、帰るタクシーにそのまま乗ればいいだけであって、そんなに身構える必要は無いですよ。
それから、マッカサン周辺までは高速代は25バーツです。
どうしても不安なら、スマートフォンで乗るたびにタクシーの運ちゃんのID(前部助手席左に掲示してある)を写真に撮ればいいです。

あと、料金をふっかけるのは詐欺ではなくただのボッタクリじゃないかな。
外国人からボッてる国ですからしょううがないのかな。自分はなるべくケチケチで行くのでBTSで行くようにしてます。それから空港でも日本円見せてくれと言われたことがありました。とんでもない国です。でも好きなんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詐欺師のメッカ・タイにようこそ 更新情報

詐欺師のメッカ・タイにようこそのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング