ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

意味がわかると怖い話。コミュの過労(自作)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お盆休みや連休には、必ずといっていいほど車の事故が絶えませんね。


★★★★★★★★★★★★★★★


大型長距離運送トラックを運転している男は、連日の配送で寝る間も無く、疲労しきっていた。

運送業界は厳しくなる一方で、家族を養っている身の男は、疲労した体に鞭を打ち日々働いていた。


ある日、とうとう限界を迎えた男は、配送途中に居眠りをしてしまい、信号待ちをしていた同業者の大型トラックに衝突してしまった。

完全に前のトラックにめり込む事故を、男は起こしてしまったのだ。

奇跡的にもケガ一つ負わなかった男は、追突してしまった前のトラックの運転手の元に駆け寄った。


男『申し訳ございませんでしたっ!!お怪我はありませんかっ!?』

前のトラックの男は、不幸中の幸いにも怪我は無いと言った。

それを聞いて男は安堵した。


しばらくして、警察とレッカー車がやってきた。


レッカー車が大型トラックを引き離した時、その場にいた全員の表情が一斉に凍り付いた…。

コメント(10)

間にもう一台、車が挟まってたとか?
トラックの間に歩行者でもいたんですかねぇ…
間に車に一票。
人身売買的なオチも捨てがたい…
本日、帰省途中の高速道路で前後左右大型トラックに囲まれた状態で渋滞に巻き込まれてしまい、スゲー恐かったです。

解説。

りぼんさん、ジレンマさん、野良さん、Nikkeさん、の言うように、レッカー車が大型トラックを引き離すと、そこには原型を留めていない車があった、ということです。
サンドイッチ現象ですね。実際に起きた話でもあります。
読んで頂き、ありがとうございます。m(__)m
>>[001]
突っ込んだトラックが人身売買中で、ぐちゃぐちゃってのも、えげつなくていいですね(笑)
発想が豊かですw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

意味がわかると怖い話。 更新情報

意味がわかると怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング