ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外圧!米国牛肉不買運動!!コミュのこれでも米国産牛って安全っていえるか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あくまで友人の友人までしか公開していない日記ですから、せっかくこのコミュを見つけたので、この場を借りてこの記事だけ公開したいと思います。

表題:これで米牛って安全って本気で言ってるんか?

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=65330&media_id=2
27日から米牛が輸入再開とのこと…
ただこれってどう考えても安全とは思えんし…
吉野家のページ見てたらこれに関する矛盾点が何個か見えてきましたねw
まずはρ( ̄∇ ̄o) コレ
http://www.yoshinoya-dc.com/safety/judge.html
米国産は特定危険部位除去が30ヶ月以上だけ??
そもそも米牛って日本みたいな管理体制じゃなくて、耳石かなんかで成長の具合みて30ヶ月かどうか判断するとのこと…
っということは当然牛の成長にも個人差はある訳やから30ヶ月かどうかは正確には判らんっていうとんでもないこと
じゃー豪州肉どうなんねんって言いたくなる方、それは豪州の場合は確かに肉骨粉は使ってますが、材料となるのは豪州かニュージーランドだけとのこと。
肉骨粉で問題になってるのは羊のスクレイピー(羊の異常プリオン病)の脊髄が混じって牛に感染するのが狂牛病と言われますが、豪州では日本が江戸時代の頃にスクレイピーが撲滅されてるっていう実態があるからさほどの問題はないと思われます。
こんなんで米国産が安全?
聞いて呆れるわ!!
おまけに狂牛病が人に感染するかどうかで脊髄や神経が関連してるって言われてますが、肉だけなら問題はないって言われています。
っがここで問題になってくるのは牛の解体方法!
この解体の時にもし髄液が肉にかかれば当然肉も汚染される恐れがあるっていう…
しかも、うしの検査体制もこんな情報を吉野家が載せてますね。ρ( ̄∇ ̄o) コレ
http://www.yoshinoya-dc.com/safety/check.html
これ見たら米牛明らかに危ないやん
だってさ、この記事みたら米牛でチェックされてる牛って行動に問題が出てるのだけチェックって…
そもそもこの時点で間違ってないか?
これって末期がんの疑いのある患者に癌のチェックして末期癌ですねって言うてるようなもんで、それ以外の中程度の進行段階の癌患者はチェックしてないってことやん(゜Д゜) ハア??
ってことは中程度の蓄積状況の牛はチェックすらされてないってことじゃないの?
こんなんで安全ってどうやって言えんねん!!
しかもさらに恐いのは汚染された牛が調理場に出荷された時どうなるか
まずキッチンは汚染される訳やから当然米牛以外の肉も汚染器具介して汚染される恐れ高いってことやん!!
ってことは米牛使うっていう店=その店の国産牛や豚肉すらも危ないって言えんか?
もっと恐いのは異常プリオンは体内で蓄積するだけでなしに、事実上の増殖をしてしまうっていうのが恐い事やん!
ってことは幼い時期に極微量の異常プリオンを摂取した場合、年月をへて成長するにつれて体内での蓄積量も増えるわけやから、当然大量の異常プリオンを取ってるっていうことと変わらんし!!
こんなことまで考えたら誰が安全っていえる?
明らかにブッシュの押し売りもそうやけど
こんな記事で自分達の正当性を説いてる吉野家を筆頭とする食肉業界の無知がなせるわざじゃないかって思う!
食品衛生与る立場やったらもっとちゃんと勉強してこい!!!

PS.茶番なんかやらんで自分の間違い認めろ!!
以上です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外圧!米国牛肉不買運動!! 更新情報

外圧!米国牛肉不買運動!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング