ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カール・パケットコミュのバレエ好きさんのための雑談広場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは、カール・パケット氏の情報に関わらず、

バレエが大好き!!さんから、
バレエに興味がある・・・さんまで

幅広い雑談の場にしたいと思います。


コメント(88)

愚痴です。しかも相当古い出来事で、私がバレエ鑑賞から遠ざかっていた話を・・・

23年ほど前からロシアバレエを中心によくバレエを観に行っていました。
15年前、とあるカンパニーの「眠りの森の美女」を鑑賞しに都心まで行きました。
何度も観ている演目でしたが、本当に素晴らしく感じカーテンコールも鳴り止みませんでした。
実際にそうだったのか、招待席を見ると政財界から文化人から、
名前はわからなくても顔はよく見ているといった方々が連なっていました。

その翌日、地元神奈川で同じカンパニーの「白鳥の湖」のチケットも手に入れていたので、
前夜の感動がまた違った形で味わえると、とても楽しみに会社を後にしました。

ところが始まってみると、なんだか力が抜けてるような、調和が取れていないというか、
とにかく「つまらない」のです。
幕間に当日のダンサーの貼り出しを見てみると、御幣があるかもしれませんが、
4番目くらいの補欠の方々で、どの役もトップの名前が見当たりません。
それこそ一番多く観ている演目で、目が肥えているほどの経験もありませんが、
舞台の良し悪しがわかってしまったのです。

おそらく前日に観た「眠りの森の美女」があまりに素晴らしかったため、落差が見えてしまったようです。
これが逆、つまり先に地元での公演を観てから、著名人の集まる力の入れた(?)演技を観ていたならば、違った結果になっていたでしょう。

「白鳥の湖」は、第3,4幕を観ずに帰宅しました。
それ以来、バレエ鑑賞から遠ざかってしまっていたのです・・・・


ネガティブな内容で書こうかどうか迷ったのですが、ずっと誰にも言わずにいた愚痴なので書かせて頂きました。
付き合ってくださり、ありがとうございます。
20年ほど前、キーロフバレエ(現マリインスキーバレエ)の「海賊」を観に行きました。
なんとこれが日本初公演グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

男性役にもスポットを当てた、私にとっては凄く新鮮な感覚の演目でした。

ただこの「海賊」、主役のメドゥーラやコンラッドよりも、グルナーラやアリの方が大技を使った振り付けなんですよね。
ストーリーもまだあまり認知されていないようで、主役よりもこの2人の方がいっぱい拍手が挙がっていました(^^;)

デアゴスティーニから発売されたとき、とても懐かしく鑑賞しました。
それで改めて思いました。生の舞台に勝るものはないと・・・・


蛇足ですが、この公演を観た数ヵ月後に夫と付き合いはじめました。
偶々教育テレビで「海賊」を放送しており、夫(当時は彼氏)から
「バレエに興味があるのなら、こういう一場面を見て演目とかわかる?」
と、何気なく聞かれ、カンパニーも合わせて答えたところ、とても感心されました。
当然、数ヶ月前のことは話さずに、密かに天狗の気分を味わっていました・・・若気の至り?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[049]

お話ししにくいエピソードをありがとうございます。
若くてピュアな頃には、こういう待遇の違い…差別的なのにはとりわけガッカリとしますね。
バレエ界に裏切られたような感じでしょうか?

でもその頃の積み重ねがあってこそ、今またこうして出会えてよかったですハート

15年位前と言えば…まだバブルの名残もあった頃でしょうか。
本で読んだのですが、1990年代後半から2000年位は傑出した希代のスターが各カンパニー勢揃いした、バレエファンには夢のような時代だったらしいですね。
その頃からすると、今のスターダンサーは小粒に見えるとか…

連邦崩壊で芸術やスポーツの財政面の支えを失い、ロシアは大変な時代だったと聞いています。
その頃に活動の場を求めて旧西側にたくさんの人材が流出したとも。

そういう時代を見て来られたのも今では財産ですね。
なんだかんだ言ってもロシアは今も昔もバレエ大国だと思います。
かざはなさん、愚痴に付き合ってくださり、ありがとうございます
当時はなんとなく「大人の事情」と考えていました。今もそうかな・・・あせあせ

仰るとおり、バブルの終焉を迎える直前くらいでしょうか、
半年に一度位の割合で、ロシアのバレエカンパニーが来日公演をしていました。
もちろんヨーロッパのカンパニーも例外ではありません。
全てを観ることはできませんでしたが、3大バレエが多い中、
「ジゼル」「コッペリア」などを鑑賞することができました。
今にして思えば、ニーナ・アナニアシヴィリ氏の「ドン・キホーテ」(デアゴスティーニの第5巻そのものです)
を観なかったのがなんとも言えません。
ちょうど予算不足で泣く泣く諦めた思い出があります。
きっとDVDで「海賊」を観たときよりも、ひとしおの感慨が訪れたことでしょう。

ダンサーさんについては、当時からあまりこだわりがなかったので、現在と比べてもよくわからないのですが、財政困難な折、日本は良いお客さんだったのだと思います。

今では財産・・・・本当にその通りですね。失望してしまったのも、たったの1度。
それこそ数え切れないくらいの感動をもらえて、私自身の一部になっているのですから、
それも良い経験だったのだなと、気付くことができました。
かざはなさんのおかげですウインク
>>[052]

ダークな体験ってインパクトが強くてフラッシュバックした時の感覚が何とも言えませんね。
“大人の事情“って今もあると思います。

私の好きなあるダンサーさんもボリショイのバレエ学校を優秀な成績で卒業して入団間違いなしと思われて、本人も期待していたのに人種的な理由で拒否されたそうです。

アナニアシヴィリさんの「ドンキホーテ」は残念exclamation
デアゴスは来日の収録でしたね。
当時はチケットの発売日に瞬殺も多かったとか…

「海賊」の日本初演も見ていらっしゃるのですね\^o^/
作品の節目の公演って、時間が経って作品の評価が安定すると価値が上がりますね。

舞台はホントに毎回が一期一会ハート
人種的な理由で入団拒否も辛いですね・・・
違うカンパニーに入団できたのでしょうか・・・


バックストーリーまで記憶に残っている公演は流石に少ないのですが、
一期一会の機会を大事にしたいと、改めて思います(^^)
>>[054]

最近のデアゴス「くるみ割り人形」〜ベルリン国立バレエのプリンス役のマラーホフさんです。

モスクワ・クラシカル・バレエに入団

ABTのプリンシパル

今はベルリン国立バレエのプリンシパル兼芸術監督です。

際立つ才能は埋もれることはなかったです(^▽^)b
マラーホフ氏でしたかexclamation ×2
ボリショイ・バレエ団も勿体無いことを・・・・

私は彼の立ち居振る舞いに舌を巻いた1人です。
希代のダンスール・ノーブルになりましたねハート達(複数ハート)
〜☆AI☆〜さん、マラーホフ氏はさすがにファンが多いですね(^^)

バレエを鑑賞する上での視点は千差万別です。
ダンサーさんに重点を置く方、様式美を楽しむ方、中には舞台装置に興味を持つ方もいらっしゃるでしょう。
経験が少なくても、どれだけ真剣に鑑賞できるかが大事なんだと思います。

あらゆるアートに興味をお持ちの〜☆AI☆〜さんには、〜☆AI☆〜なりの視点があると考えます。
例えばドガの絵画との共通点や相違点など、私では全く違った観方ができるのではないでしょうか。

頼りないですが、お役に立っているのでしたら、嬉しいですウインク
ぴかぴか(新しい)マラファンへぴかぴか(新しい)

〈マラーホフの贈り物〉ファイナル【2演目】
2013年5月17日(金)〜26日(日)

http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/topmenu/24-2.html


多分、金土日の3公演を2週でABプロではないかな…
個人的な希望ではどちらかひとつがクラシックの全幕で「眠りの森の美女」マラーホフ版。
東京バレエ団のレパートリーでもあるし…
だけど多分ガラのような気がします。

バレエファンになって初ガラ観劇は「マラーホフの贈り物2010」でしたハート
ファイナルと聞いてキャリアの終わりがひたひたと近づいているのだなと涙
マラーホフさんが引退について語っているのはまだ聞いたことがありません。
Wikipediaによれば生年が1968年なのでクラシックのダンサーとして残された時間は多くないですね。
コンテならまた違いますが…

今までマラーホフさんの振付作品を3つ見ました。
「四季」〜ヴェルディ作曲“仮面舞踏会“より(中品)
「スピリッツ」〜バッハ作曲(小品でコンテンポラリ系)
「シンデレラ」〜プロコフィエフ作曲(全幕)

エンターテイメント的なはったり感…けれん味に乏しくて、踊り継がれる作品には遠い感じがしました。
元来内省的な気質なのを、無理してエンタメ作品を手がけているようにも見えました。

古典作品の改訂をまだ見たことがなくて、マラーホフ版の「眠りの森の美女」「ラ・バヤデール」「ラ・ペリ」を見たいと願っています。

ベルリンは前衛的な気風が強いそうで、ベルリン国立バレエの芸術監督は苦戦中らしいです。
てつを卿さんがドイツは独特だと時々お話しして下さっている通りのようです。

ルグリさんが行ったウィーンは保守的な地域色があるそうなので、マラーホフさんもウィーン国立なら事情が違ったのに…と最近思います。
ウィーン国立に在籍していた時期もあったので…
>>[063]

人の感性も見聞きしてきたものもひとりひとりが固有なので、私の書き込みを含めて他の方にはよく分かりにくいところは誰にもあると思います。
無理に知らないことを分かろうとせずに、ひとつの意見だなぁ…と思って読ませていただいています。

これからのマラーホフさんを一緒に見守りましょうるんるん
>>[067]

こんにちは(゚▽゚)/
件のYouTubeを検索してみましたが、コピペ“karl paquette - You Tube Dance Opera.Faut pas“では見つかりませんでした。

見つかっても仏語の訳までは追いつかずにごめんなさい。
いつか新たな発見がありますように。
もみじ芸術の秋もみじ

残暑が厳しいですが体調はいかがでしょうか?
芸術の秋はすぐそこです。
東京近郊の注目しているバレエ公演を集めてみました。

■東京バレエ団「オネーギン」
9月28日(金)〜10月6日(土)(東京文化会館ほか)

■新国立劇場バレエ「シルヴィア」
10月27日(土)〜11月3日(土)(新国立劇場オペラ劇場)

■ダニール・シムキンのすべて「くるみ割り人形」
11月9日(金)〜11月11日(日)(東京文化会館)

■マイリンスキー・バレエ来日公演
▼「ラ・バヤデール」
11月15日(木)〜11月26日(月)(東京文化会館ほか)
▼「白鳥の湖」
11月17日(土)〜11月29日(木)(東京文化会館ほか)
▼「アンナ・カレーニナ」
11月22日(木)〜11月23日(金)(東京文化会館ほか)
▼「オールスター・ガラ」
12月1日(土)(東京文化会館ほか)

■ダニール・シムキン「インテンシオ」
11月22日(木)〜11月26日(月)(東京文化会館ほか)

■新国立劇場バレエ「シンデレラ」
12月15日(土)〜12月24日(月)(新国立劇場オペラ劇場)

■キエフ・バレエ来日公演
▼「くるみ割り人形」
12月22日(土)〜12月23日(日)(東京国際フォーラムA)
▼「ジゼル」
12月29日(土)〜1月10日(木)(Bunkamuraオーチャードホールほか)
▼「新春特別バレエ」
1月3日(木)(東京国際フォーラムA)
▼「眠りの森の美女」
1月6日(日)〜1月11日(金)(東京文化会館ほか)
▼「白鳥の湖」
1月5日(土)〜1月14日(月)(東京文化会館ほか)

■ブベニチェク・ニューイヤーガラ〜カノン〜
「ル・スフレ・ドゥ・レスプリ〜魂のため息〜」
1月5日(土)〜1月7日(月)(Bunkamuraオーチャードホール)


すでにチケット確保済みの公演もあります。
行こうかどうか考えているのも…

今年は2月のボリショイから旧ソ連の三大バレエ団の来日が続いてうれしい悲鳴でするんるん
かざはなさん、たくさんの情報をありがとうございます。

アンテナを張ってない間にこんなにも東京近郊でバレエ鑑賞の場があるとは・・・
こんなにあると、迷ってしまいますね(^^)
【news】
岩田守弘さん芸術監督に ロシアバレエ団で初
-スポニチアネックス

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/04/kiji/K20120904004043900.html


岩田さん就任おめでとうございますぴかぴか(新しい)\^o^/ぴかぴか(新しい)
それなりに地元的なクセの強さに対応していくのはご苦労があると思います。
来日も楽しみにしています。
岩田守弘氏、すばらしいですね!!

今後の活躍に期待します(^^)
【news】
【第24回「高松宮殿下記念世界文化賞」受賞者の素顔】森下洋子(演劇・映像部門)
-MSN産経ニュース 森下洋子
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120913/art12091309510013-n1.htm

“東洋の真珠”森下洋子さん、世界文化賞受賞
-サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/geino/news/20120913/oth12091305060012-n1.html

第24回 高松宮殿下記念世界文化賞 森下氏「一日一日大切に勉強」
-SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120913/cpd1209130502001-n1.htm


森下さん、受賞おめでとうございます(*^▽^)/
以前に「バレリーナの情熱」という本を読みました。
情熱を一生たゆまず注ぎ続けられること自体がものすごい才能だと思います。
【news】
ぴかぴか(新しい)ハートダニール・シムキン君、ABTプリンシパルに昇格ハートぴかぴか(新しい)

http://m.facebook.com/note.php?note_id=10151307759275027&refid=7&_rdr
おめでとうございます(*^o^*)
これからのご活躍が楽しみです。
まだお若いのに頼もしい限りです(^^)
仰るとおり、これからが楽しみですね!!


URLをクリックしたら、いきなり異国の言語が出てビックリしました(笑)
>>[076]

リンク先を驚かせてごめんなさ〜いm(__)mあせあせ(飛び散る汗)
英語は卒業以降ほったらかしで使い物にならず、見だしを見る程度です。

電車で雑誌の吊り広告の見だしだけで最近のニュースが分かって結構楽しめるあの感覚です(*´艸`)
コミュの宣伝です。

デアゴスティーニ、隔週刊バレエコレクション25号「スペードの女王」において、
賭博場の主、チェカリンスキーを演じた、ゲオルギー・ゲラスキン氏のコミュニティを立ち上げました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6095531

まだまだ情報が少ないのですが、興味のある方はどうぞご参加ください。
明けまして、おめでとうございます。

昨年の半ばにコミュを立ち上げ、管理人職に慣れないながら運営してきました。
幸いにもご参加くださる方がいらっしゃり、とても嬉しく思っております。

どうぞこの一年が皆様にとって、幸福な一年でありますように・・・。
今年もよろしくお願いいたします。
>>[079]

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

今年はパリオペラ座の来日もあり楽しみですねハート
しばらく放りっぱなしだった不良管理人です。

トップ画像を一新しました。
相変わらず、ホレボレしてしまうお姿で・・・・(^^)v
DVD検索、人名別索引のサイトを教えて頂いたので、URLを転載します。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~swan-lake/

近々パケット氏の出演DVDを整理したいと思います。
お気づきかと思いますが、パケット氏のプロフィールにDVDを加えました。

また続きがありましたら、随時変更致します。
10月12日、Kバレエカンパニーの「カルメン」を観に行って参りました。

時間と体力と財力が整えば、また観たいと思える作品でした。
細かな感想は、私のページに書き込みしました。
殆どがあらすじにチョコっと私の感想が書かれているだけですが・・・。
以下、念のためURLを貼っておきます。

http://mixi.jp/home.pl#!/diary/14652832/1933871115
先日、DVDでパリ・オペラ座の「ジゼル」を鑑賞したときに思ったことを「ジゼル考」としてつらつらと書いてみました。
気が向いた時など、ご意見お待ちしておりますm(__)m

http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/diary/14652832/1933915432
86の続編?ですが、懲りずに感想を書いてみました。
パケット氏は出演されていませんが、パリ・オペラ座繋がりということで・・・(^^;)

http://mixi.jp/home.pl#!/diary/14652832/1934603238
明けましておめでとうございます。

昨年もあまりパケット氏の情報を捉えられずにいた管理人です。

こんなですが、今年もよろしくお願い致します。

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カール・パケット 更新情報

カール・パケットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。